オアシスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オアシス』に投稿された感想・評価

sro

sroの感想・評価

2.7

イ・チャンドン監督作品。

前科持ちの青年と障害を抱えている女性の恋愛を描く(一応)ラブロマンス映画。

良かったところとして、障害を抱えた女性を演じたムン・ソリの演技である。
動作や表情ひとつとっ…

>>続きを読む
フミ

フミの感想・評価

4.6

2人はもの凄い幸運に巡り会ったか、はたまた不幸か。
これを2002年に公開するなんて何という切れ味。

しかし、そんなに沢山観るわけではないけど韓国映画って濃すぎだよね。どうかしてる濃さ。

あの木…

>>続きを読む
『ジョゼと虎と魚たち』と『Mommy』に近い内容だった。
グレーの街並みを美しく撮るのが上手い。

主人公が笑い飯の哲夫に似てるってレビュー見たけど俺はしずるのKAZMAに似てると思った。笑
白湯

白湯の感想・評価

4.0
すごい映画であった
あまりにも極端で究極な切り口であるのに
どの映画よりも純愛がそこにある気がする
2人だけの世界とはまさにこういうことなのだと痛感させられた
塩分

塩分の感想・評価

3.6
演技力がすごすぎて
引き込まれてしまった。

空想の世界と
現実とのギャップが残酷だった、、、🐘

旅行先で観る予定だったけど、疲れて寝落ちして観れられなかったので、家で観た。家で観て正解だった。苦しい。

こいつがなんの企みもなく、何かの考えがあって行動するはずがないという思い込みと、
この子が…

>>続きを読む
ぬ

ぬの感想・評価

2.0
内容もコンジュの女優さんの演技も凄まじすぎる…………

もどかしくて苦しいし、好きとは言えん映画だけど見る価値は全然ある
けだま

けだまの感想・評価

3.9

ずっと気になってたのがやっと観れた

俳優さんの演技力がものすごいから

圧倒されっぱなしで…

女性の気持ちの変化

願望的な姿?みたいなのが

切ないけど丁寧に表現されてた

2人の周りはやるせ…

>>続きを読む
ぱな

ぱなの感想・評価

3.9
愛の伝え方がまっすくで心打たれました

客観的に見たらどうかとかを一切入れる余地もなく、相手がどう思ったかを純粋に信じて対応していて、愛が深くてぐっときた
keita

keitaの感想・評価

5.0

イ・チャンドン作品、1本目

恋する惑星的な淡い恋愛ものかと思ってたけど、全く違った

どうかしてなかったら、こんな作品作れない。
撮影も演技もあそこまでするかと驚いた、少しでも何かが中途半端になる…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事