ダミアン君に恋してる

28日後...のダミアン君に恋してるのレビュー・感想・評価

28日後...(2002年製作の映画)
4.0
遅くなっちゃったけど…

キリアン♡『オッペンハイマー』アカデミー賞 主演男優賞おめでとう!本当にホントにおめでとぉぉぉおおおお!!!

いつもずっとずっと私の心の中にはキリアンがいて、他の誰かを追いかけてる時もキリアンの席だけは誰にも譲れなかった。それだけあなたは私にとって特別な存在。

そんなキリアン・マーフィーを好きになったきっかけの本作を観返すことにしたよ♪私たちの出逢いの原点*☆

ダニー・ボイル監督のエッジの効いたゾンビホラー。まさかのゾンビが全速力するって事で当時は斬新なものだった。

そこに美しい血まみれの青年…♡

これはもう、キリアンのプロモーションムービーだと思えて他ならない。キリアンの良さを伝えるために作られたような作品。

人が消え変わり果てた街中で虚ろに彷徨い歩く姿、恐怖に怯える仕草や、あの心を射抜く真っ直ぐで綺麗な眼差し、ふとした瞬間の思いやりの笑顔、ずぶ濡れ泥だらけになりながら見せてくれた芯の強さ…すべてにキュンとなる♡

髭剃りのシーンがヒヤヒヤ。しかし髭がなくなるとキリアン本来の美しさが放たれる。その美しい姿がだんだん血に染まっていく過程がまたいい。

本作でのキリアンは全裸か半裸のイメージが強い…初登場の場面なんか産まれたてのまんまの状態だもんねぇ。綺麗なものは出し惜しみしな〜い!っとな♡

カートごとみんなでショッピングしてるシーンが好き。世界は破滅して絶望しかないのに、なぜか楽しい感覚が戻ってくる。仲間がいるっていいね。商品取りたい放題のあれ、自分も一度はやってみたいなって思ったり。

渇き荒れ果てた世界観に大変マッチしてるジョン・マーフィーの音楽も最高にクール。観終わってすぐサントラ聴きたくなること間違いなし!

サバイバルで人間の本性が暴かれる戦慄の展開には言葉を失う。そして悔しさと憎しみの入り交じったクライマックスはラストのカタルシスへと紡がれる。いい終わり方だと思う。

中性的で儚げに映ったと思えば、次のシーンでは男の強さを見せたり…そんな彼の魅力に、観てるこっちは翻弄されっぱなし。本当に色んなキリアンが詰まってる作品。あのアイスブルーの澄んだ瞳と纏う雰囲気、低めの声がたまんないんだなぁ♡

これからも映画を観るたびにあなたはきっと私を虜にしてくれることでしょう。

キリアン・マーフィーの素晴らしさを再確認できたところで…覚悟は決まった。複雑な想いを抱えながらでも『オッペンハイマー』を劇場鑑賞しに行こうと思うよ。

いちファンとして、彼の役者魂を見届けてあげたい。私も、もうこのような貴重な瞬間は二度と訪れないと思って命に刻んで来なきゃ!!!