夢のチョコレート工場に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『夢のチョコレート工場』に投稿された感想・評価

ママン

ママンの感想・評価

4.1

これはびっくりだ∑(°∀°)コレハァ!!
2005年のリメイクが、あれほどまでに印象的だったのは、この大元のがしっかり作ってたからなんだね。

1971にこれだけ作るのも大変だっただろうに。精一杯の…

>>続きを読む
チョコ買ってから家に着くまでの描写が変に長くて、あぁこの子は市街地から遠く離れた地価の安いところに住んでるんだなぁと感じさせれるけどこのシーンいる?
S

Sの感想・評価

4.2
2024年 55本目

歌と映像がレトロで可愛過ぎるし、
演出のアナログさが最高に刺さった。
カラフルだし、クレイジーさもあって楽しい。
ヨ

ヨの感想・評価

3.7
ジョニデより不気味感めっちゃ少ないしリアル感ある。ミュージカル要素もまあまああるね。でもジョニデの不気味でよりファンタジー感ある方が好きかもなあ。
2005年のものと比較しながら見るのが面白い
こちらは特に歌が印象に残っているな〜
めと

めとの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

レトロなセットなのに今観ても可愛く感じました。

内容はジョニーデップ版の方と似ていましたが、始終紳士なウォンカのイメージからの最後のチャーリーをテストする辺りで惹き込まれてしまいました。
チョコレ…

>>続きを読む
Yr

Yrの感想・評価

3.8

映画って楽しいなと思う作品だった。

最近の映像技術とかに慣れちゃってきた今だからこそ観て欲しい。

他の2作よりシンプルでお話とかウォンカの目的、キャラクターが分かりやすかった。

手のフック欲し…

>>続きを読む
サキ

サキの感想・評価

3.7
ウォンカで生まれた世代が大体わかる??(ジーン・ワイルダー、ジョニー・デップ、ティモシー)

3作とも甘々でわくわくするけどその中にゾクっとする不気味さがあるから、大人も楽しめるんだろうな🎩
Downy

Downyの感想・評価

3.5

ウォンカのための予習として!
あんまり詳しくなくて、ティム版がリメイクっていうのも知らんかった。
ストーリーはティム版と同じ展開やけど、ウォンカはこっちの方の前日譚のようですねー。
個人的にはこっち…

>>続きを読む
刺身

刺身の感想・評価

5.0

U-NEXTで視聴
ティムバ―トンバージョンより個人的にはこっちの方が割と現実的な描写が丁寧でおもしろいと感じた。
世界中でチョコ買い占めが起きた結果、道端にチョコが大量に投棄されてたり、特定のロッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事