リトルマン・テイトに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『リトルマン・テイト』に投稿された感想・評価

|<

●'93 6/15〜21名画座上映
('92 7/18〜9/4 みゆき座他)
ワイド(ビスタ) DOLBY STEREO
6/21 14:23〜 早稲田松竹にて観賞
フィルム上映 ドルビーA
パンフ…

>>続きを読む
カント

カントの感想・評価

3.8

ギフテッド※の天才少年を描くヒューマン・ドラマの良作。
※ギフテッド。ーロに「天才児」と言っても、大概は後天的な努力の賜物。
本当に先天的にズバ抜けてる子は、ギフテッドと呼ばれ、いわゆる“親の背中”…

>>続きを読む
もとこ

もとこの感想・評価

3.8
神童とはこういうものか。。
ジョディ・フォスターが凄く良い。
頭脳は大人なので周囲とは話が合わない、年齢は子供なので周りと一緒に遊べ無い、という天才児の苦悩が描かれている。ただ、ストーリーの緩急やエンタメ要素はない。

ジョディの初監督作品。非常に女性らしい視点で描かれた映画。
ジャズの選曲がすごくいいです。

緩急がなだらかなので、とくに盛り上がりどころは無いですが…

テイト役の子、どこかで見たなぁと思ってたら…

>>続きを読む

私のジョディって勢いで観てたから公開当時。大ファンだった。雑誌ロードショーで宣伝ポスターも当てたし。初監督作品にして佳作。映画の色合いがフランス風味で絵画的。とても素敵。ハリーコニックJrのジャズピ…

>>続きを読む
Taka

Takaの感想・評価

3.0
初監督作だからかジョディの性格の為か、カッチリ仕上がってる佳作ではあるが、真面目で硬いオーソドックスな演出に終始していて面白味は少ない。
tulpen

tulpenの感想・評価

3.3
ジョディ・フォスター初監督作。
子役のランバートくんのかわいさと音楽が良かったこと、
とても手堅い映画を撮るんだなぁという印象があります。

VHSレンタル
あーや

あーやの感想・評価

3.8

なかなか劇的な出会いをしたので個人的にとても大切な一本。

ジョディの初監督作品。
天才なこどもとその母のお話で、素直にみれる。
かつて天才子役と呼ばれた自身の経験もはいっているんだとか。

>>続きを読む
MK

MKの感想・評価

2.6
ピーターアイゼンマンの建築が出てると聞いてみた映画。
内容はうろ覚え。
|<

あなたにおすすめの記事