バニラ

トイレのピエタのバニラのレビュー・感想・評価

トイレのピエタ(2015年製作の映画)
3.7
余命3ヵ月を受け人生最期の夏を迎えるヒロシがマイと出会う。
二人は反発しながらも惹かれ合うがヒロシに残された時間はなかった。
ツラかった。
命とは映画として良かったと思う。
胃ガンと告げられた瞬間から命を考えたし残された時間での生きる意味を考えた、もちろん答えを最後まで問い続ける作品。
日頃の生活で死を意識することはないし、むしろ耳を塞いで聞かないように、考えないようにしていると思う。
だからこそ重かった。
才能があるのに絵を描くことをあきらめたヒロシにRADWIMPS野田洋二郎、音楽で芸術家だと見たからかな雰囲気出てました。
自殺願望すらあるマイ役の杉咲花には一瞬も目が離せない、すでにこの若さで圧巻の演技には驚きしかない。
プールもランニングも自転車も作り物じゃない感情を見せてた。
泣き顔を見たら一番胸が詰まる女優さんだ。
脇役リリーフランキーと宮沢りえは良かった、二人の名演で盛り上げた。
ヒロシを慕う少年タクトの死には愕然とした、絵を書けなかったのは死を認めたくなかったからだろうか。
結末へのつながり「トイレのピエタ」を考察すると、ネタバレになるから。
毎度の事だけど最後は杉咲花の笑顔が見たかった。
「俺生きてます」命を輝かせたと思う。
バニラ

バニラ