kissenger800

成果のkissenger800のレビュー・感想・評価

成果(2015年製作の映画)
-
『ウィズアウト・リモース』(2021)のガイ・ピアースを見て、これはもうケビン・ベーコンも断る役では。みたいな感想が出てきたせいでしばらく考えていたのですが、いや、俺がガイ・ピアースの何を知っているというのか?
もちろん『プリシラ』(1994)『L.A.コンフィデンシャル』(1997)『メメント』(2000)のイメージが強いばかりに、良質な作品で主役を張るタイプ、みたいな先入観があるわけですけれど、それって彼のキャリアでいうと過去も過去だからね。
英国歴史もので便利につかわれがちなのも、誰も得しないリドリー・スコットのエイリアン前日譚トリロジーに華を添える程度の出番なのも、不本意な感想しか持てないわけですが、それよりなにより『アイアンマン3』(2013)だよ、あれがよくない、ああいうのと『ウィズアウト・リモース』は地続きで……みたいな短絡的な結論に至りそうになったので、あわてて未見の出演作からネトフリにあった地味なこれを見ることにしたんです。どうですかこの私の真摯な姿勢。

作品がなんとかいうジャンルにカテゴライズされているようですが、ハリウッドのバカ作品好きを名乗るわりに、意外に耐性あって-そうでなければスティーブ・ブシェミのファンを何十年もやっていられないのだ-こういう何も起きない/物語の王道パターンから外れる美学をたたえよ。みたいなやつ、とりたてて惹かれることもないかわり、倍速でないと見ていられない。ってイライラもしなかったですね。

ただ、この映画を見る前後の2時間で、おまえはガイ・ピアースのことを何も知らない。ってスタート地点から驚くほど変化がない件。うむ(こんな筈じゃなかった、という顔で)。
kissenger800

kissenger800