Momo

絵文字の国のジーンのMomoのレビュー・感想・評価

絵文字の国のジーン(2017年製作の映画)
3.5
思ってたよりずっといい映画だったぞ、、、?

「Emoji movie笑」みたいになんか馬鹿にして呼ばれている印象があったこの映画、いやいやアニメーションかなり良くないか?!
「絵文字ならでは」の世界で「絵文字ならでは」の動きが多いのが見ていてとても楽しい。
アプリを一歩でればそこは「ホーム画面」
絵文字たちがメッセージアプリを抜け出してSpotifyで遊んでるのとかメタ的に想像すると楽しいななんだそれ
特にhigh fiveの手のキャラ✋が好きで、手だけなのに全身みたいに見えるポーズの数々に圧倒された
指ってこんなに自由なのね
他にも、概念が視覚化されている面白さとか。Spotifyでいろんな音楽がいろんな波形でstreamとして流れているところ、脱獄が荒れた街として表現されてるところ、不出来だとマルウェアだと思われるところ、絵文字が選択されるタブ?とか指先でそれを選択する一連のフローのデザインとか、jail breakとともにクラウドを目指す時に、ゼロをワープホールみたいにして飛んでいくシーンとか。
ヴィランが笑いの絵文字っていうのも好きだったな

強いて言えばエンディングの問題解決の方法が唐突だとか、プリンセスが言ってることと主人公の憧れの女の子の役割の矛盾とかはツッコミどころ満載。
jail breakが「女の子に生まれた時点で、姫かお嫁さんだけの選択肢は嫌なの」って言ってるのに主人公の憧れの女の子がこの作品で担ってる役ってほんと王道の憧れマドンナ(謎に理由もなく主人公に優しい、結局一緒にプロム行く存在)みたいな役割を与えられてるところとか。

まぁでも総じて全然悪くないのでは
あそこまで酷評される映画ではないと思う
もし、Sugar rushよりこれが先にできてたらそれこそすごいことだと思う
Momo

Momo