君の名前で僕を呼んでに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「君の名前で僕を呼んで」に投稿された感想・評価

3、4回見た。これでティモシーが好きになった。エンディングのティモシーの表情管理凄すぎ。服装はラフなのに凄くオシャレに見えちゃうティモティ!!!
t

tの感想・評価

5.0
青年に移ろう少年、恋の痛み、愛の温もり。繊細な音楽と爽やかな舞台が、物語の美しさを際立たせていました。すごく好みでした。

いつもなら今から見る映画を激選するのに死ぬほど時間がかかるわたしが、今、この映画を見るべきだと即決めした

19のガキンチョの自分には少し大人すぎる気もして、ただ19のガキだから分かることもあった

>>続きを読む

全てが美しく、瑞々しく、80年代の夏のイタリアの風景はどのシーンを切り取っても絵画のよう。

どうしようもなく恋焦がれる主人公の心情に、同性愛・異性愛関係なく何とも切ない気持ちになりました。ティモシ…

>>続きを読む
まるく

まるくの感想・評価

5.0
美しくて儚い夏の思い出。
ティモシーシャラメを好きになった映画。
なぜか懐かしい気持ちにさせてくれる
大好きな映画のひとつ
青雨

青雨の感想・評価

4.5

北イタリアの白昼に浮かび、たなびくようにやがて消えていったのは、1人の青年と1人の少年が互いに眼差しあったものであり、交差するようにすれ違った、僕たちの心の震えそれ自身だったのではないか。

24歳…

>>続きを読む
F

Fの感想・評価

4.1

美しい夏の作品を観たくて。音楽も映像も全てが美しく爽やか。ティモーシーの演技力に加えて、3ヶ国語を話し更にピアノまで弾けるなんて、、、

そして両親の鏡のような素晴らしい2人。特にお父さんの言葉が胸…

>>続きを読む
peropero

peroperoの感想・評価

4.8
@home

しばらく時間をかけて何回も見た


全部がいい
たらお

たらおの感想・評価

4.1

面白かったです。
芝生の上で2人寝転んでいるシーンなんかは、モーリスを彷彿とされられましたが
結構全体的には異なりました。

主人公は、子どもらしくも、女性的にも、男性的にもなれる演技で魅了されまし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます



オリバーと呼ばれないかぎりオリバーが大好きな自分を現実に連れ戻してくれる人はいない。
そう最後のシーン見てて感じた。辛いよね。


同性愛とかはどうでもよくて、とにかく2人にはお互いしかなかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事