ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書の作品情報・感想・評価・動画配信

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書2017年製作の映画)

The Post

上映日:2018年03月30日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 報道機関が国民のためにあることを描いている
  • 登場人物たちが信念を貫き、かっこいい働き方をしている
  • メリル・ストリープとトム・ハンクスの演技が素晴らしい
  • 実話を基にしたリアルなストーリー展開が面白い
  • 権力に屈しない勇気や決断の大切さを描いている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』に投稿された感想・評価

AKIRA

AKIRAの感想・評価

-

ベトナム戦争に関する最高機密文書ペンタゴンペパーズについてニューヨークタイムズ紙が報道した。
のちにニューヨークタイムズは政府から報道差し止め要求をされた。その間これをチャンスと捉えて編集主幹のベン…

>>続きを読む
がんつ

がんつの感想・評価

3.4

アメリカや戦争と扱っているものの規模が大き過ぎて、あまり内容が頭に入ってきませんでした...。

スティーブンスピルバーグが撮ったサスペンス作品なので、きっと素晴らしい作品なんでしょうが、私には難し…

>>続きを読む
KK

KKの感想・評価

3.8

んー、面白いんだけどあと1歩ハマりきれなかった。その理由として、自分はあまりに無知すぎる。ニクソン大統領がどんな人物だったのかも、ベトナム戦争についてもほとんど知らなくてほんと知識のなさが嫌になる。…

>>続きを読む

これほどタイムリーな映画も珍しい。過去の出来事なのに、状況が現在と重なっているからだ。

1971年、ベトナム戦争を分析・報告した国防総省の機密文書「ペンタゴン・ペーパーズ」の存在をニュ…

>>続きを読む

メリル・ストリープが苦渋の決断を迫られ、考え抜いて最善の答えを出した時の表情がお見事だった。
自身の逮捕や会社が倒産する可能性、従業員の人生を背負いながら、己の正義と信念、報道の自由と厳しさ、記事に…

>>続きを読む

好みの社会派実話。
メリル・ストリープの演技は圧巻だった。震えて声も出せない上流階級ミセスが意を決した時の力強さ!法廷を出た時、花道を作る女性たちの憧れに満ちた眼差し。アメリカの報道の在り方を確立し…

>>続きを読む
Ryoko

Ryokoの感想・評価

4.3

権力を監視するとか真実を追求するとか言いながら、スキャンダラスなネタを掘り出して世の中を騒がせたいだけに見える今のマスコミ(全てとは言わないけれど)の方々にも是非見てもらいたい映画だと思う。
権力者…

>>続きを読む

単調 かな?眠かった。笑 大体のあらすじは掴めたけど。もう一度観たい 笑 ディズニー映画と違って、わかりやすくは創ってないからか、頭の中で情報を整理することが出来なかったのだと思う。こういう社会派の…

>>続きを読む
TSUNE

TSUNEの感想・評価

4.5
It's my company.
>>|

あなたにおすすめの記事