とんかつDJアゲ太郎の作品情報・感想・評価・動画配信

とんかつDJアゲ太郎2020年製作の映画)

上映日:2020年10月30日

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • 劇場での大音量の音楽が最高で、クラブとトンカツの共通点が面白い
  • 軽く観られる内容で元気が出る、アゲ太郎が可愛い
  • 音楽が良くてテンションが上がる、映画館で観ると楽しい
  • 原作を知らなくても楽しめる、設定が変わっている
  • とんかつが食べたくなる、音楽好きには観るべき
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『とんかつDJアゲ太郎』に投稿された感想・評価

原作の良さをもれなく打ち消した作品。
出演者の問題とか関係なく、普通に話が面白くない。
原作でビッグマスターフライから受け継いだ設定の「Juicy & Crispy」をあんな凡曲にしたのは許さない。

何も考えず軽く楽しく見れるやつ。
こういうの貴重。もしくは尊いというのか?(もはや死語なんか?)

監督さんがsleeping beautyの人だったことには後になってから気付きました。目が退屈しな…

>>続きを読む


内容も面白かったですが、とにかく音楽が最高です。ブルーノマーズやマルーン5など、学生の時に聞いていた曲も映画の中でマッチしていてよかった☺️✨

加藤涼率いる4人組の関係性も面白かったですし、特に…

>>続きを読む
展開早くて助かるけど時々鳥肌

とんかつ食べたいーーーーーー
safchase

safchaseの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

想像以上にしっかりできていて普通に面白かった。
共感性羞恥心で目を背けた場面はいくらかあったが、しっかり一作にまとまっていた。
とんかつに目覚める点が少し雑なのと、進行に関係ないが改変が多かったのが…

>>続きを読む
ひかる

ひかるの感想・評価

3.7
渋谷だいっきらいなんだけど、映画で観る渋谷は好きなんだよなあ
タイミングが色々悪い映画だけど、日本のDJカルチャーが弱火の今見て何か感じる人居たら良いな。渋谷やカルチュアルな部分や「モテキ」的な部分もありつつ家族愛まで広がっていて嫌いじゃない。
イマドキな感じだけど古き良き渋谷があって懐かしみつつイマドキな感じを楽しみました。
日暮

日暮の感想・評価

3.5
良くも悪くもうまくまとまってる感じ。話の筋としては王道で安心して見られるけど、もっと思い切りふざけても良かった気がするな。
漫画原作。
ちょっと慌ただしく駆け足な印象があったのは事実。
>|

あなたにおすすめの記事