ハウス・オブ・グッチの作品情報・感想・評価・動画配信

ハウス・オブ・グッチ2021年製作の映画)

House of Gucci

上映日:2022年01月14日

製作国:

上映時間:159分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • パトリツィア役のレディーガガの演技が圧巻
  • GUCCIの服のカッコよさに注目
  • 一族同士の混沌とした争いが魅力的
  • アル・パチーノやジャレッド・レトの演技が素晴らしい
  • 金と権力が人を狂わせることを描いたストーリーが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハウス・オブ・グッチ』に投稿された感想・評価

SANKOU

SANKOUの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

正直GUCCIというブランドのことはほとんど知らなかったので、世界的な成功の裏でこんなドロドロした愛憎劇があったことに驚かされた。
創業者の次男ロドリフォの息子マウリツィオは弁護士を志す学生だったが…

>>続きを読む
fu

fuの感想・評価

3.6


100年以上続く誰もが知っているハイブランドの実話をもとに着想を得た映画。

ブランドの名前は知っているものの、歴史には詳しくなかったため、そんなにドロドロした内容だと思わず、これが実際にあった事…

>>続きを読む
FancyDress

FancyDressの感想・評価

5.0

パンフに掲載されているインタビューでスコット監督が言っているように、本作はシェイクピア的な悲劇のようでもあり、13年のスコット監督の傑作『悪の法則』の系譜に属する作品でもあり、私的には、大満足でした…

>>続きを読む
YamanoFudo

YamanoFudoの感想・評価

2.5
ブランドの悪魔的崇拝の結果は悪魔的でした。
ブランドって、人間が根拠を考えずに協力する、
「美徳・クセ・勘違い」をうまく利用したビジネスモデルですね。
ameanRest

ameanRestの感想・評価

4.0
ガガ様は観るしかないでしょ!

GUCCI好きやから特によかった
Yuka

Yukaの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

おしゃれなアウトレイジだった 出てくる服とか小物とかおうちとか可愛くて目が楽しい マティーニ飲みたくなった
景

景の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

グッチ創業一族の醜聞というスキャンダラスな内容を扱うブラックコメディなのに、描き方に抑揚がなく、なかなか乗れなかった。160分という長尺なので余計に。シーンを切り取ると魅力的なところもあっただけに(…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

-

かなり長いけど何故か飽きない!
GUCCIってこんな歴史があったのかとびっくり。ガガ様の強欲女ぶりが箔があって圧倒された。完全にそれ。
結局、世界的ブランドにしたのはプロたちだし、一族経営って難しい…

>>続きを読む
Ricky

Rickyの感想・評価

4.5
金に目が眩むと人間こうなっちゃうのか…
レディ・ガガ、めっちゃハマり役
ニャンP

ニャンPの感想・評価

3.5

グッチに興味があるわけでもないけど
予告見て面白そうだったのと
レディーガガの演技が気になって鑑賞
なぜか映画館で見たo(^▽^)o

グッチに興味なくても歴史が知れるし
イタリアのアクセントの英語…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事