密林の悪魔の作品情報・感想・評価

『密林の悪魔』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

Oats Studios 2


このシリーズ、映像重視ストーリーは2の次という感じなのかな?
前エピソード『ラッカ』よりも少しだけラストのスッキリ感はあったけどね。

ゴア描写に力入れてて、そこは高評価。

文明が密林に対して行なった行為にたいする、密林の復讐のような作品に感じた。

特にアメリカ軍がベトナムのジャングルに枯葉剤を撒いて樹々を枯らした行いに対しての復讐に感じた。

このシリーズはあまり細…

>>続きを読む
徳太郎

徳太郎の感想・評価

3.0
ラストで(*^▽^)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!
あまりにも練られてない。思いついたネタをぶちこんでみたみたいな。ベトナム戦争にしちゃえらく近代的じゃないの。
xavier

xavierの感想・評価

3.8

ヘタなホラー映画よりグロいなあ…
27分のショートムービー。
監督はニール・ブロムカンプ
感じとしては"地獄の黙示録"、密林のシーンは"プラトーン"っぽくもあり、ときどき
"プレデター"…って感じ。…

>>続きを読む

短編ですが、非常に引き込まれる。
やはり、ここのスタッフは優秀だね。
全然長編でもいけそうな内容。

まずリバーゴッドと呼ばれる存在のビジュアルの格好良さね!
フィギュア欲しい。

死体などの気持ち…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

良いところで終わってしまうけど、グロさもあって最高。ビジュアルは素晴らしいのでぜひ長編化を……。
Kaiser

Kaiserの感想・評価

-
ネトフリで観れるニール・ブロンカンプのOats Studio短編集の第2弾。
これまたこれからってときに終わるんだもん 長編映画化すべきだろ

『Firebase』(2017)26分

いつものベトナム戦争映画の様でSci-Fi。

サウスカロライナに行ったかと思ったらまたベトナムのジャングルに。これも続きは?

10/2023 Netfl…

>>続きを読む

オーツ・スタジオ製作3作目。
これも長編化してほしい!!
ビジュアル完璧やん。

独立スタジオでこのクオリティおかしい!
しかも、作った3DCGのデザインやコードを
販売してて、若手クリエイターが入…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事