市川森一が出演・監督する映画 8作品

市川森一が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。淀川長治物語・神戸篇 サイナラや、長崎ぶらぶら節、黄色い涙などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

「ウルトラセブン」55周年記念 4K特別上映

上映日:

2022年10月01日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

4.0

おすすめの感想・評価

円谷映画祭【Part1】2023年11月17日(金)~11月30日(木) 庵野秀明セレクション 4K『ウルトラセブン』…

>>続きを読む

本日は休日にしたので朝イチでバスでTOHO二条へ🚌 1本目 9:30 SCREEN2 125席 D13 👨2👩…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ユニークなつくり。 2時間あるからダレるかと思ったら 意外とさくっと見れた。 聴覚優位の人のが見やすいかも? 鳥越さ…

>>続きを読む

月刊雑誌『文藝春秋』に掲載された、終戦の日を振り返った座談会の記事をもとにした単行本を原作にした文士劇スタイルの日本映…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黒澤明の「羅生門」見たことある? 時代劇のフリした法廷サスペンスっぷりに初めて見た時、テンション爆上がりして鼻血吹き出…

>>続きを読む

名作『羅生門』に出て来る盗賊、多襄丸をモチーフにした本作・・・"そして、どこまでも自由"と語ってる様に、型破りな中野裕…

>>続きを読む

その日のまえに

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.5

あらすじ

デザイン事務所を経営する日野原健大。育ち盛りの息子2人の子育てに奮闘中の妻・とし子。2人は、18年ぶりに結婚当初に住んでいた街を訪れる。とし子の余命は、あとわずかだった。健大ととし子は、来…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

約140分。最初から落涙。余命もの、だからではない。大林宣彦が高齢になってもこんなにアナーキーな作品を撮っていたんだな…

>>続きを読む

一人鑑賞。 その日...自分が(相手が)往く日 たまに夜中、無性に『大林宣彦』を観たくなる。 当然、日本を…

>>続きを読む

黄色い涙

上映日:

2007年04月14日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.2

おすすめの感想・評価

犬童一心監督の作品として見れば、いつもの犬童映画として安心して観ていられる。 しかし、嵐のファンからすると、もしかした…

>>続きを読む

嵐の映画だったのね💦大野くん、久しぶりだったなぁ〜 原作知りませんが、松潤の役って、後付け?美味しいとこは持っていっち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

河合勇人(ニセコイ 兄こま 鈴木先生) × 市川森一(傷だらけの天使) の最強タッグということで期待して…

>>続きを読む

淀川長治物語・神戸篇 サイナラ

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.5

おすすめの感想・評価

元々テレビ用に作ったのを再編集して劇場公開に。公開時は大林宣彦の自伝的作品「マヌケ先生」(未見)と2本立てだったそうで…

>>続きを読む

これってなかなか見れるチャンス少ないと思うんですけど、どうなんでしょうか? 淀川長治さんの幼少期から青年になり東京に旅…

>>続きを読む

長崎ぶらぶら節

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.1

あらすじ

日本三大色街とされた異国情緒が漂う長崎・丸山に、“愛八”という名の芸者がいた。貧しい漁村に生まれた彼女は、もともと“松尾サダ”という名前だった。10歳で奉公に出され、40年以上経過した今、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 三味の音を聞いたことはあるだろうか。 私の愛人、と言っても肉体関係もなければ恋愛感情もない、そう呼んでいるだけのただ…

>>続きを読む

一人の芸者の一生を描いた文芸ヒューマンドラマ。 原作は、実在の芸者をモデルに描いたなかにし礼の直木賞受賞作の小説。 吉…

>>続きを読む