ホーランド33さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

4.0

たまに見たくなる作品。ラストが泣けてしまうけど、やっぱり名作。すみっこの映画の話と似ているのだけど、こちらはもう少し辛口。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.0

『昔は良かったね』の懐古趣味。悪くはないけど、今を生きないとですなぁ。たまに見たくなる作品😌

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.8

去年ケーブルで。秘密の子の意味が…😞でもラストのすみっこたちの物語のおさめ方にほんわかと涙するお話。疲れに効く✴️ちいかわは媚びた雰囲気の絵で苦手なんだけど、コウペンちゃんとか、すみっこ、ピスケ&うさ>>続きを読む

日本統一50(2021年製作の映画)

3.5

「東友会の風見なんだが!」風見のインパクトがでかい回。なんだが、っていわれても、ねぇ…😏笹島財団のボスとは誰なのか。今回も侠和会の面々の掛け合いが◎ 

こまねこのおるすばん(2013年製作の映画)

3.5

こまねこ!かわいい(*´σー`)ぼんやーりみてた。画用紙や布、フェルトの質感、見所はたくさんある✴️

ネコナデ(2008年製作の映画)

3.3

大杉漣さんと子猫のたわむれるのを愛でる映画であります😃社員研修があるのだけど、何故か女しかいないのは何故だろう、とか、あのスポコン研修はなんだろう?とかあるけど(今ならコンプラ違反?)。漣さん&子猫の>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

1.0

今まででワーストワンだったが、『おじいちゃん、死んじゃったって。』がワーストワンのため、ワーストツー映画。すいません🙏年の差CPだから許されるわがまま(?)か…関係性がなんとなく気持ち悪い。

死んだ
>>続きを読む

猫なんかよんでもこない。(2016年製作の映画)

3.0

結構前に視聴。猫を既に飼っている自分は、NGだらけで猫が不憫で不憫で涙で顔がグショグショになった。逆にNGがでている映画(外に出す、ワクチン打たない、去勢しない)なので、猫を飼いたいなor猫を飼うかも>>続きを読む

ペコロスの母に会いに行く(2013年製作の映画)

4.5

本日〆の〆に、ずっと観たかったので今更ながら。すごく良かった。赤城春枝の遺作。監督は男はつらいよ等で有名な方らしい。

演者さんが役にぴたりとはまり、すばらしかったので、最近珍しくうるっときた作品。泣
>>続きを読む

ブレイド(1998年製作の映画)

3.8

マーベル系。ハーフヴァンパイアなのに角刈り+サングラス+ウェズリー・スナイプスというトリプル漢気コンボで避けていた人気作品。連休の〆に視聴。

ヴァンパイア映画の主演といえば、色白美男美女+サラサラヘ
>>続きを読む

くろねこルーシー(2012年製作の映画)

4.0

数年前視聴。映画は山本さんのお父さん(塚地さん)の話。売れない占い師の前に黒猫二匹が現れて…という話。すごく感動した記憶。ドラマ版の下地があった方が入りやすいので、ドラマ→映画がおすすめ順かな☺️猫好>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

2.9

祖母、母マリオン、娘ネリーの物語(キャッチコピーがすべて)。森林が紅葉していて綺麗だったのと、子役が洞察に満ちた大人っぽい表情をするのが印象的。自分が求めていたキラッキラした子供の世界よりは大人っぽく>>続きを読む

劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者(2005年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ。漫画もアニメもある程度は読んだり観たりしていたのだが、そういや最後ってどうなったんですのん?と視聴。ラストは賛否だったろうねぇ…これは😰ファンタジーでなくなっちまっただ💦エンヴィー(実写では>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.7

起承転結があり、少しだけ前進する…というストーリー。塚地さんと加賀まりこのキャストにひかれ、去年ケーブルで視聴。塚地さんが上手い事もあるが、加賀まりこが本人っぽい役で自然で佇まいが素敵。周囲の冷たさが>>続きを読む

僕の特別な兄弟(2018年製作の映画)

4.2

『待ち合わせに遅れて、、走りたい』(もしも体が動くようになったらやりたい事を水泳の先生に尋ねられセハが言う言葉)

アマプラ。血の繋がりなんかなくとも兄弟。二人の絆をみれば、そう思う。主演の二人の(特
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

3.5

時間も短く、サクッと見れるアクションエンタメ。こういうの好き。アマプラで。

※ポイント※
・ファムケ・ヤンセンの魔女(悪)が綺麗✨
・赤毛のピヒラ・ヴィータラが麗しい✨
・ゴリラっぽいトロールかわい
>>続きを読む

タイムマシン(2002年製作の映画)

3.0

トラウマ映画。途中から人食いが地下にいるから、地上高くで暮らすとか、主人公の恋人を救いたい願いから離れた方向へいってしまい、めちゃくちゃおびえながら観ていた。インパクトは抜群で、ヘタなホラー映画より恐>>続きを読む

仮面ライダー1号(2016年製作の映画)

2.9

仮面ライダーファンの知り合いと観たもの。藤岡さんと主演の女の子の遊園地デート(?)とか不思議なシーンが盛り沢山。藤岡さんの「ハッハッハッハ」というおおらかな笑い声と、女の子の「たけし~!」(なぜか呼び>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

数年前にレンタル。発想の勝利というか、すごく面白かったし、ラストに向かうほど盛り上がる。自分でもやってまうだろうなぁ😁ビートルズがビートルズがしてないのを楽しんでいるのは意外だった。名曲だらけだし、ま>>続きを読む

シン・レッド・ライン(1998年製作の映画)

2.5

映画館で見た当時、ボカーンボカーンという爆撃音が長く続き、何故かすごく眠くなってしまい寝落ち。気付いて途中から見たがあんまりわからず、そのまま終幕し、知り合いに笑われた思い出の作品🙏あんまり見てないの>>続きを読む

レディホーク(1985年製作の映画)

3.7

『天国の鍵を盗んででも行きます』(劇中フィリップがインペリアスに返した台詞)

以前みたけどほぼ忘れていたので購入したが、そのままになっていた作品を視聴。

人外もの。邪悪な司教の呪いにより、イザボー
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

以前レンタルにて視聴。タランティーノの映画愛溢れる本作。シャロン・テートが生き残れていたら、というif。なんだか感動してしまったよね、長いのに飽きずにみた。

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

2.0

当時の知り合いと映画館で視聴したものの、うるさいだけでつまらなすぎて寝落ち。スマソン…😰またみたら面白いのかな。

ファクトリー・ガール(2006年製作の映画)

3.5

過去レンタルで視聴。イーディの本を読んだことがあり、興味深く視聴。お嬢さんのイーディがウォーホールのミューズとなり、オーバードーズで28才の生涯を閉じるまで。ルッキズムへの警鐘の様な生涯。好きな時代で>>続きを読む

天使とデート(1987年製作の映画)

4.5

購入して視聴。見たかったのだけど見てなかった作品。視覚の暴力か…❕という位のエマニュエル・ベアールの目映い美しさ❇️コメディパートも(フィービー・ケイツのキレキャラとか)面白い。挿入歌は80年代ポップ>>続きを読む

メイド・イン・ホンコン/香港製造 デジタル・リマスター版(1997年製作の映画)

3.8

『これは俺の涙じゃない 自殺したサンの涙だろう』(本編から)

青い空が綺麗✨当時の薄暗い集合住宅、墓地、街並は趣ある。映像が凝っていて、特に鉄格子のはまった窓からチャウが見る景色や、色彩調整した様な
>>続きを読む

聖☆おにいさん(2018年製作の映画)

5.0

購入済。神キャスト(だじゃれでないけど)。ほっこりして笑える。2、3ももってる。世界の終末がもしもきても、イエスとブッダがいればいいかなと思えてくる😏

ノイズ(2022年製作の映画)

3.2

『かさぶたになりたかった』(本編より)

アマプラ。主役級三人含む豪華キャスト。藤原竜也でてると安定感あるのでみちゃうのだ(カイジとか好き)

殺人犯が島に来て(事故で)殺され、復興給付金五億円をめぐ
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.5

過去視聴作。よくある異世界転トリップものとは一線を画す小粋な作品。主人公が現代と1920年を行ったり来たり…1920年ってよくない?と、主人公が思いかけたのですが、、。ラストがウディ・アレンしてるとい>>続きを読む

日本統一47(2021年製作の映画)

3.8

八王子でスコアup!八誠会で八王子キターー!(出身方面なので駅みて上がった😁)しかし、長谷川さん力みすぎだよね…山村くんも大分たくましくなってきたなぁ✨デビットさんでてた。三田会長、顔色悪いなぁ…リア>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

4.0

『ピピピッ…(時計をみる)』
(映画のワンシーン)

ガンガンロボット人形を倒すケイジ無双映画。段々ジョン・ウィックにみえてくるんだよ、ケイジが。あと見終わって、無性に…掃除したくなった😏

悪夢でみ
>>続きを読む

マチルド、翼を広げ(2017年製作の映画)

3.7

『君は囚人だ。イカれた母親の囚人同然だ』『明日が…我らにもたらさん…勝利を』(映画本編の会話より引用)

梟のいう『イカれた母親』の一言が物語の半分。後半分は母親のせいでしっかりせざるを得なかった女の
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

『ホームレスではなくハウスレス』

風景が圧巻。去年ケーブルで。映画でみた方が良かったかも。ファーンが以前すんでいた家に佇むシーンが切ない。アニメのキノの旅を思い出した。

ハチ公物語(1987年製作の映画)

2.6

以前視聴。1回目みた際は子供だったので泣けたが、2回目みてショックを受けた。忠犬の話ではなく、犬捨ての話だった。教授亡き後、妻は大きな秋田犬は実家に連れていけないと、近所の人に頼む⇒近所の人の旦那死亡>>続きを読む

サラの鍵(2010年製作の映画)

3.0

見ていてしんどかった様な記憶。そのせいか、記憶が…無い。場面の記憶はあるんだけど、感情の記憶がないんだ。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.8

ジョン・ウィック3作目、2度目の視聴。ニューヨーク⇒カサブランカ⇒ニューヨーク(ホテル コンチネンタル)の流れ。2よりはわかりやすいかも。

カサブランカのハル・ベリー(ソフィア)が連れていたシェパー
>>続きを読む