みやっちさんの映画レビュー・感想・評価

みやっち

みやっち

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.8

同窓会的懐かしさと「お得詰め合わせセット」
で納得感はあるものの新勢力の描写に時間が
かかったかな?
ファウンデーションの説明部分はもっと尺を
短くしとけばよかった。

キラとラクスは同棲してるのに今
>>続きを読む

サバイバー(2015年製作の映画)

3.3

ストーリーは平凡だがミラ主演だから見れる。
おかしな所はいっぱいあるけど(笑)

ピアース・ブロスナンいい男。ロマンスグレー
だな。ただ一流の殺し屋の割に腕は二流。
格闘でミラに負けるとかありえない。
>>続きを読む

アトラス(2024年製作の映画)

3.1

んー、ジェニファー・ロペスもすっかり
オバハン(笑) やっぱり時間には勝てないな。

いろんなSF要素をごちゃ混ぜにした感じの作品。
AIの反逆は今更感爆発だしヒロインはまるで
「エイリアン2」のリプ
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

2.8

なんか皆高評価でちょっとびっくり。
超能力シーンは良かったけど。
あんな凄い力を手に入れてるのに
やっぱりバカには使いこなせなかった。

アンドリューがキモすぎて見てられない。
オドオドぼーやが能力を
>>続きを読む

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.8

ハズレ無しのリーアムニーソン主演。
最近の彼の出演作は
「老齢に入ったプロフェッショナル」
という設定が多い。
実年齢が70歳に達したことで彼自身の
思うところもあるのかなと少し寂しい
気持ちにもなる
>>続きを読む

ブラックライト(2021年製作の映画)

3.5

デンゼル・ワシントンと並び「ハズレ」の無い
俳優リーアム・ニーソン。
もう70代らしい。SWのクワイガンも年を取った。

本来もうアクション映画では説得力がでない
お年頃なのに今回も「フィクサー」の名
>>続きを読む

すべての終わり(2018年製作の映画)

2.5

尺もあっていい俳優さん使ってるのに
詰めが甘い。こんな緊急事態だともっと
準備してから救出に行かないと2次遭難に
なります。
やっぱり銃があると皆暴徒化するのは
アメリカらしい。
元海兵隊の父ちゃんは
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

2.2

まー登場人物のほとんどがクソバカで
事態を悪い方に悪い方に引っ張ってくれます(笑)
唯一まともだった白人の友人は爆死。

そして娘2人のウザさは特筆すべきものがある。
「ここで待ってろ」と言われても勝
>>続きを読む

紅海リゾート -奇跡の救出計画-(2019年製作の映画)

2.9

実話ベースなのがいい。
ユダヤ人のこういう執念ってすごいね。
「約束の地」かぁ。数千年かけて聖地を目指す
って執念は厚い信仰心からくるのかねぇ。

「ハルマゲドンの後助かった人類はお前ら」って
神から
>>続きを読む

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

2.4

せっかくいい俳優陣揃えたのになんだ
この脚本?
前半いいんだよサクサク計画して実行
するまでは。
しかも期待以上のお宝でウハウハ。
ヘリで空輸して「ミッション完了!」の
はずが重すぎて飛べませんって。
>>続きを読む

ウォー・マシーン:戦争は話術だ!(2017年製作の映画)

2.9

軽いノリのコメディだとなかば暇つぶしに
見たのだが鑑賞後考え込むことになった。

今も続くイスラム世界との軋轢、作品中に
ちょろちょろと真実の声が出て来る。
アメリカの世界戦術は政治が描いたシナリオ
>>続きを読む

ベイルート(2018年製作の映画)

3.8

私好みの骨太でグイグイ来る作品だった。
イスラエルとパレスチナの戦いはもう
シオニズム運動から何十年も経っても
変わらない血で血を洗う戦いだ。
それぞれが歴史的な怨念で土地を争う
永遠の修羅場なのだ。
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.1

高い自尊心か現実的な妥協か。
ギリギリの選択を迫られるチャーチルの苦悩は
見応えあります。
下院議会での演説は大歓声の祝福を受けますが
「言葉の武器」で窮地を切り抜けたというには
私には少し説得力が感
>>続きを読む

エスケイプ・フロム・イラク(2016年製作の映画)

3.0

トルコ軍の強さや結束を描いた映画。
やや感傷的でプロパガンダにも見えるが
戦争が身近な国では綺麗事は通じないのだ。
トルコ軍の士気が高いのはやはり国の成り立ちが
常に戦争で左右されてきたからだと思う。
>>続きを読む

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

3.1

B級モンスター映画になるところをクロエ
ちゃんが無理やり盛り上げてそこそこ楽し
める作品レベルになってる(笑)

序盤はいかにも男性社会の女性をバカに
したグダグダ会話。
「こいつら…バカ」というクロ
>>続きを読む

砂の城(2017年製作の映画)

3.0

戦争のリアルを淡々と描いた作品。
個人の思いとは関係なく組織や国家は動き続ける。
誰も死にたくない。人の命を奪いたくない。
だけど憎しみ合いは続き銃口を向けた途端
猛烈に打ち続け相手は虫けらになる。
>>続きを読む

ナイトティース(2021年製作の映画)

3.1

送迎ドライバーの若者が美人吸血鬼の2人組
に連れまわされあちこち荒らしまわった結果
ボスの家まで行って人間VS吸血鬼の決戦に巻
き込まれる話。

プロットは単純でよくある話だが2人組が美人
なので見て
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.3

なかなか面白かった!
家の地下に謎の地下空間。
よせばいいのに興味本位で降りて行って
モンスター遭遇。
やっぱりアメリカ人はアホ。
どうにもできない状況になってから後悔
する人種。
肝心なところで銃落
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

すごく楽しめた。
ポリコレ漬けのアメリカ人が絶賛したのもわかる。
時代設定も絶妙で近代兵器の無い時代にどうやって
あの「ゴジラ」に立ち向かうのかという視点が良かった。

民間有志の説明会で戦争当時の政
>>続きを読む

ミッション・トゥ・マーズ(2000年製作の映画)

3.5

低評価と高評価が入り混じってるみたいだけど
私はこの静かな展開結構好きかな。

2000年制作という時期を考えればSF考証とか
頑張ってる感じが伝わる。無重力下での動きとか
実際とは少し違うけどよく練
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

2.7

「勇者サム様」の物語もこれで完結。

実は1~3までマラソン視聴したのだが
どうにもフロドとかいうゲスキャラが
気に食わなくて終始イライラしていた。
いい人ぶってゴラムをかばう自分に
自己陶酔する甘ち
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.2

ここ最近見たアニメの中では極上の逸品。
「呪術廻戦0」と並ぶ完成度とエンタメと
しての面白さがあった!

昭和鬼太郎世代なので猫娘がギャル化した
今の鬼太郎には興味がなく関連作の視聴と
かしてなかった
>>続きを読む

AVP2 エイリアンズVS. プレデター(2007年製作の映画)

2.6

SF界の2台巨頭を登場させてこんなに
ガッカリさせる展開もないワー。

B級もB級(笑) どうしてこうなった?
まず暗すぎて何やってるのかさっぱりわかんねー。
せっかくの登場も暗すぎてデティールわかん
>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

2.2

つまんねぇ。

この一言に尽きる。

話しは長いわ展開進まないわ登場人物アホばっかり。
不要な黒人差別とかポリコレぶっこんでくるし。
噛まれた人間が日光で焼け死ぬの見てるのに
「怪物もひょっとして日光
>>続きを読む

マイスモールランド(2022年製作の映画)

2.6

これなぁヒロインがこんな美人じゃなかったら
みんな難民に肩入れしない。
この姉妹昔子供時代にバラエティーで人気出た
美人姉妹なんだな(笑)

作品中でクルド民族について語られてるが
ものすごく中途半端
>>続きを読む

サイン(2002年製作の映画)

2.8

久し振りの鑑賞。今となってはUFOも
宇宙人もさんざんで尽くしているので
宇宙人のインパクトもヒューマノイド型で
雑な作りですが当時はドキドキしたもんです。

ゆっくりと家族の日常を積み上げて自宅に
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート2: 傷跡を刻む者(2024年製作の映画)

4.0

いやぁ、すっごく良かった!
レビューで差があるので私だけの感想かと
思ったんだけどやっぱりいい。

コラ役のソフィア・ブテラいいなぁ。
前からいいと思ってたんだが本作は本当に
はまり役です。華奢な体な
>>続きを読む

リング0 バースデイ(2000年製作の映画)

3.2

山村貞子という恐怖のアイコンのルーツが
詳細に描かれている。
「リング」「らせん」視聴後に生じる貞子の
正体への好奇心をうまく取り込んだ作品。

美少女とホラーという黄金則に仲間由紀恵と
いう逸材を起
>>続きを読む

7月22日(2018年製作の映画)

2.7

ノルウェーで起こった実話の映画化。
民族派右翼の急進者による政治テロ。
当時もニュースで大々的に報道されたなぁと
記憶している。

欧州ではイスラム系移民の問題が加速していて
デンマークでも自国民が少
>>続きを読む

貞子DX(2022年製作の映画)

1.5

よく漫画でパロディするよね?
ギャグ漫画でガンダムの名シーンを
パロってる奴とか。
本作はコメディ映画内で「リング」を
パロディとして扱う2次創作みたいなもんです。
お笑い番組の寸劇みたいなノリで作っ
>>続きを読む

エンドレス・エクソシズム(2018年製作の映画)

3.3

心の弱さから同僚を助けられなかった元女性
警察官。薬と酒に依存するもそこから立ち直る
ことで葛藤する女性。
新しい職は深夜のモルグ管理。冷え冷えとした
深夜のモルグで黙々と勤務するがあるおかしな
少女
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.6

宗太がブサメンだったら
物語は始まってすらいないことに草。

ヘルボーイ(2019年製作の映画)

3.8

ギレルモ版の2作から10年ぶりの本作。
エイブやリズがいないのはちょっと寂しい。
しかしヘルボーイの世界観はいつ見て面白い。
特にクリーチャー系の創造力はホント素敵。

ミラの魔女はキレイでよかったの
>>続きを読む

プリースト(2011年製作の映画)

3.0

こういうジャンル何といえばいいのかな?
でもとっても厨二病的カッコよさがあって
本当に好きな世界観。
ゴシックホラー?
サイバーパンク?
マッドマックス?
アンダーワールド?
ブレイド?
ちょっとマト
>>続きを読む

地獄の変異(2005年製作の映画)

3.0

「ディセント」が洞窟モノでは一番とする
私です(笑)
随分前に見た作品ですがたまたま再見。
しかしなんとかならんかったのかこの邦題(笑)
原題通り「ザ・ケイブ」で良かったのに。

へディ姉さんと可愛い
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

くっそ、こんな映画に2時間も…。
懐かしのジュリアロバーツ主演なので
ちょっと興味がありネトフリにて視聴。

2時間のうち1時間45分くらいは頭の
悪い人達のグズグズの日常会話で満たされてます。
20
>>続きを読む