8787さんのアニメレビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

新テニスの王子様 OVA vs Genius10(2014年製作のアニメ)

3.5

ずっとイカれた試合してて面白かった。
跡部と手塚(仁王)のダブルス、裏切る木手、スポーツマン亜久津など熱い展開も多い。
次のワールドカップ編も面白くなりそうで楽しみ。

【笑えた点】
・女の子にしか見
>>続きを読む

0

新テニスの王子様(2012年製作のアニメ)

3.0

8球も同時に打ち返せるわけねーだろ(笑)
そもそも試合中にボール何個も使うの反則じゃないの?

負け組が這い上がってくる展開は熱かったけど尺使い過ぎ。キャラが増えすぎて間引いたんじゃないのか…
5番コ
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 無限列車編(2021年製作のアニメ)

3.5

それなりにおもしろかったし最後は泣けるけど、少し前に映画版観たばかりだからなぁ…

2021.10.14~2021.11.29

0

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2002年製作のアニメ)

3.5

攻殻機動隊は押井守の劇場版2作のみ過去に鑑賞済み、TVアニメ版は初鑑賞。難しい部分もあるがおもしろかった。

笑い男事件関連もおもしろいが、12話と15話のタチコマ回が好き。
終盤の公安9課解体編も良
>>続きを読む

0

喰霊-零-(2008年製作のアニメ)

4.0

鑑賞2周目。

黄泉と神楽の姉妹愛が良い。
2人の運命が乱れていく後半のストーリーは観てて辛いがおもしろい。
時系列が前後する構成も良かった。

色んな武器を使った高クオリティの戦闘シーンも楽める。
>>続きを読む

0

世界でいちばん強くなりたい!(2013年製作のアニメ)

3.5

一応ちゃんとプロレスしてるし、熱いスポ根アニメでそこそこ楽しめた。

喘ぎ声と股のアップが多すぎるのが残念。
最初の恥ずかし固めは必要だったと思うが、もう少しお色気を減らしたほうが良かった。

地獄の
>>続きを読む

0

テニスの王子様 OVA ANOTHER STORYⅡ~アノトキノボクラ(2011年製作のアニメ)

2.5

1年の頃の手塚達の高い声がおもしろい。
金髪ホスト頭の橘がカツラに見えておもしろい。

2021.11.11

0

テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY ~過去と未来のメッセージ(2009年製作のアニメ)

3.0

1年の頃からおもしろい跡部が最高過ぎる。
小学生の頃からおっさん顔の樺地も笑える。

2021.11.07

0

テニスの王子様 OVA 全国大会篇 Final(2008年製作のアニメ)

3.0

越前vs幸村の試合が流石に意味不明過ぎて雑に感じる。強引な記憶喪失もちょっとな…

【笑えた点】
・消えるよ、このドリンク
・乾の焼き○棒
・風林火陰山雷vs手塚ファントム
・デビル赤也に的にされる乾
>>続きを読む

0

テニスの王子様 OVA 全国大会篇 Semifinal(2007年製作のアニメ)

3.5

シーズン1よりも笑ったわ。
波動球対決がギャグな上に熱くておもしろかった。
約20年ぶりに橘の妹を見れたのも良かった。

【笑えた点】
・金髪の橘
・不二のファイナルカウンター
・四天宝寺のホモ眼鏡と
>>続きを読む

0

テニスの王子様 OVA 全国大会篇(2006年製作のアニメ)

3.5

GyaO!で無料配信してたので観てしまった。

【笑えた点】
・縮地法
・分身する菊丸
・あだ名が殺し屋
・イメージではなく実際に目に見える手塚のオーラ
・樺地ゾーン
・大石、菊丸のシンクロ
・越前v
>>続きを読む

0

範馬刃牙 第1期(2021年製作のアニメ)

4.5

変わらずバカな内容で楽しめた。

妄想カマキリとの闘いがマジで笑える。それが見えてしまう小学生もヤバい。想像妊娠する人ってこんな感じなのか(笑)?

あとマリア全般が笑えた。

2021.10.26~
>>続きを読む

0

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年製作のアニメ)

3.5

10話が泣けるし他の話もちょいちょい涙目になった。
「泣く」とか「感動する」って前情報でハードル上がってる場合は観てがっかりするパターンが多いけど、これはちゃんと泣けたわ(笑)

流石の京アニクオリテ
>>続きを読む

0

Sonny Boy(2021年製作のアニメ)

2.5

銀杏BOYZ(主題歌)と江口寿史(キャラクター原案)に釣られて鑑賞。
ずっと訳わからんまま最後まで観続けてしまった。おもしろいとは言い難いが、絵と曲の雰囲気に引き込まれる。

瑞穂、ラジダニのキャラが
>>続きを読む

0

ひぐらしのなく頃に 卒(2021年製作のアニメ)

2.5

返り血まみれのクズ沙都子が引き起こす惨劇と、それを見て楽しそうに爆笑するエウアさんが最高。

内容的には大半が「業」の再放送、終盤にドラゴンボール化するギャグが追加された程度で正直言って時間の無駄だっ
>>続きを読む

0

ゲッターロボ アーク(2021年製作のアニメ)

3.5

めちゃめちゃ期待してたのに作画酷いしゲッターはCGだしで悲しかった。
OVA版の声優起用、主題歌をアレンジしたBGMとED曲は嬉しいんだけど、だったらアニメとしてのクオリティもOVAに近づけてほしかっ
>>続きを読む

0

かげきしょうじょ!!(2021年製作のアニメ)

3.5

笑いあり感動ありでおもしろかった。
内容も良かったが、「声優凄い」ってなる。
特に主人公の日常パートと演技中の声の変化に圧倒される。
数パターンあるED曲もカッコ良かった。
シーズン2に期待。ポニテ委
>>続きを読む

0

デジモンアドベンチャー:(2020年製作のアニメ)

1.0

やっと終わってくれた…
初代と02直撃世代(当時小4~5)としてはマジで残念なリブート作品だった。

オメガモンに始まりオメガモンに終わる、結局オメガモン頼りなのも微妙。
完全体になるのは無駄に早かっ
>>続きを読む

0

新世紀エヴァンゲリオン(1995年製作のアニメ)

4.5

約9年ぶり3周目。パチンコで何回も同じシーン見てるせいで、感覚的には100回目くらい。
改めて観るとBGMの全曲が神に感じる。これもパチンコを思い出すからなんだろうけど。
思い返せば人生初パチンコがエ
>>続きを読む

0

魔法少女まどか☆マギカ(2011年製作のアニメ)

4.5

10年ぶり2周目。と言っても散々パチスロの演出で見てるから久しぶりな感じはしないが(笑)
もう絵もセリフも曲も全てがパチスロ。初代まどマギまた打ちたいわ…

キュゥべえに騙された~って表現が多いけど、
>>続きを読む

0

ルパン三世 PART5(2018年製作のアニメ)

3.5

これはこれでおもしろいんだけど、子供向けと言うか"アニメ"って感じになった印象。
正直「ルパン三世」はもっとハードボイルドに仕上げてほしい。

4つのメインエピソードが長くてだれる。アルベール回はホモ
>>続きを読む

0

Cutie Honey Universe(2018年製作のアニメ)

2.0

放送当時は1話切りしたやつ。改めて全話鑑賞したけど当時の判断は間違ってなかった…

学園皆殺し~生き延びた夏子が結局死ぬまでは少しおもしろかったし、タランチュラとドラゴンが仲間になるアツい展開もあるけ
>>続きを読む

0

Re:キューティーハニー(2004年製作のアニメ)

4.0

14年ぶり2周目。

新キューティーハニーに比べると劣るけど、こっちもクオリティ高い作品。
最終話はエヴァンゲリオン演出過多状態で最早キューティーハニーじゃない気がするが…(笑)
1話はグレンラガンと
>>続きを読む

0

新・キューティーハニー(1994年製作のアニメ)

5.0

14年ぶり2周目。
パンサークローとの戦いから100年後の世界が舞台。
クオリティが高過ぎる神作品。
制作会社の倒産で未完(12話予定→8話)なのが悔やまれる。8話も色塗り仕上げ途中のシーンが散見され
>>続きを読む

0

キューティーハニー(1973年製作のアニメ)

3.0

導入から最終回まで、時代を感じる雑さやシュールさはあるが中々楽しめた。
ルンペン、せむし男、カミナリ族などのワードが飛ぶのも笑えた。
斧振り回してパンサー団員達の首を跳ねまくるハニーが怖すぎて最高。
>>続きを読む

0

新ゲッターロボ(2004年製作のアニメ)

5.0

14年ぶり2周目。
ゲッターロボOVA第3弾。

鬼、安倍晴明、神(四天王)と闘うやつ。
例によって神が絡むと収拾がつかなくなるが、嫌いじゃない。

前2作同様に熱い展開もあるけど、バイオレンス色が強
>>続きを読む

0

真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ(2000年製作のアニメ)

5.0

14年ぶり2周目。
ゲッターロボOVA第二弾。

「世界最後の日」と比べてマイルドな絵柄になったが、相変わらずの悪人面。
そして相変わらず熱い。
全4話なのでサクッと観れる。
今回はちゃんと恐竜帝国が
>>続きを読む

0

真ゲッターロボ 世界最後の日(1998年製作のアニメ)

5.0

14年ぶり2周目。ゲッターアークの放送が始まったので再鑑賞。
ゲッターロボ映像化作品中、最高最強のやつ。
スコア5.0じゃ足りない。

兎に角アツい。ゲッターチェンジや技名を叫びまくる。OPの「今がそ
>>続きを読む

0

ゴジラ S.P <シンギュラポイント>(2021年製作のアニメ)

2.0

ずっと何言ってんのかわかんねー系アニメ。

【悪かった点】
・難しいストーリー
・難しい単語、会話の応酬

2021.04.12~2021.07.01

0

スーパーカブ(2021年製作のアニメ)

2.0

終盤は「スーパーカブを信じれば必ず救われる」と言うニュアンスの発言が多くなり、宗教にハマったヤバイ人達を見ているような複雑な気持ちだった。
序盤はおもしろそうな感じだっただけに残念。

その他にも、繰
>>続きを読む

0

擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD(2021年製作のアニメ)

2.5

雰囲気は嫌いじゃないんだけど、色々と惜しかった。
普通の人間の女の復讐劇で良かったのに、何で異能の力的な妖怪人間にしてしまうのか…

葛原仁のボソボソ喋りが音量上げないと聞き取れないのマジでむかつく。
>>続きを読む

0

ウマ娘 プリティーダービー Season 2(2021年製作のアニメ)

4.5

最後の有馬は結果分かってても、スタートから自然と涙目になり泣きながら観た。正に「奇跡の名馬」だわ。

【良かった点】
・ライスシャワー
・帝王、メジロマックイーンの関係
・実話ベースのレース結果、故障
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part.1(2020年製作のアニメ)

4.0

"ファイナルシーズン"と言いつつ分割かよ。

NHKで観てたからシャーディスがボコられるシーンで、和歌山の震度5弱のニュースに遮られたのは笑えた。

2020.12.06~2021.03.29

0

約束のネバーランド 第2期(2021年製作のアニメ)

1.0

内容が微妙なだけならまだ許せるが、最終回をまさかのスーパーダイジェストで強引に終わらせるの視聴者バカにしてるだろ。
原作読んでないから知らんけど、途中もカットされまくりらしいし酷すぎない?

2021
>>続きを読む

0

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半クール(2021年製作のアニメ)

3.0

聖域編は長過ぎて飽きる。
ループものだから時間掛かるのは仕方ないんだろうけど、シーズン1くらいのテンポで話進めてほしかった。
白鯨攻略戦の頃は本当におもしろかったんだけどな…
楽しめたのは、オットーと
>>続きを読む

0

半妖の夜叉姫(2020年製作のアニメ)

1.5

薄っぺらい脚本、ボロボロの作画、魅力の無い新キャラ達…犬夜叉、殺生丸の娘達が活躍するってコンセプトは悪くないんだけど、マジで期待外れ。
いつかおもしろくなる可能性も捨てきれず終いまで観ちゃったけど、本
>>続きを読む

0