NFさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • NFさんの鑑賞したアニメ
NF

NF

薬屋のひとりごと(2023年製作のアニメ)

4.8

フリーレンも良かったけどこっちも負けず劣らず良かった。
後宮を舞台にしたミステリー。
シャーロックホームズ的なミステリー展開や薬学のトリビア、恋愛コメディ的要素、作画の安定感とか色々見所はあったが、人
>>続きを読む

0

勇気爆発バーンブレイバーン(2024年製作のアニメ)

3.6

これは一体どう評価するのが妥当なんだろうかな。一応異星人と戦うロボットアニメではあるんだが、BL要素ぶち込んでたり、80〜90年代のロボットアニメの定型をネタにしてみたり、大分悪ふざけが過ぎるような気>>続きを読む

0

メタリックルージュ(2024年製作のアニメ)

2.5

有名なクリエイター達が揃っても必ずしも良い作品が出来上がる訳でもないという悪い見本。時代遅れの俺のブレードランナーを下手な脚本で見せられる地獄。
竹谷隆之と篠原保デザインは少しカッコよかったんだけどな
>>続きを読む

0

キングダム 第5シリーズ(2024年製作のアニメ)

3.0

今回ばかりは秦の方が悪役みたいな立ち位置に見えた。当然戦争なんだからそういう時もある。敢えてそれをやってる事に意味があるんだろう。

0

俺だけレベルアップな件(2024年製作のアニメ)

4.0

手垢の付きまくった題材だけに目新しい所は殆ど無いが、脚本、演出の上手さでかなり面白い作品に仕上がっている。ほぼ毎回緊迫感で30分があっという間だった。
演出次第でここまで作品って化けるんだな。
OPE
>>続きを読む

0

宇宙よりも遠い場所(2018年製作のアニメ)

2.9

一部南極に行くのが目的じゃない人たちがいるのが気になる。行った所で大したことやってないんだよな。自分探しの旅のダシに使われてるような気がする。難易度低めなのも合わせて馬鹿にされてるような。

0

BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-(2023年製作のアニメ)

3.3

前シーズンと同じく作画と演出が決まりまくってる。原作者が製作に関わってたんだ。ただあまり話に進展が無いというか、ちょっとダラダラした進行だったので爽快感には欠ける。

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

4.8

薬屋と並んで今期No. 1。作画、脚本、演出、音楽が最高レベル。久しぶりにマッドハウスが本気出した。斎藤圭一郎監督、ぼっちざろっくも面白かったし、一躍テレビアニメ界にスター監督が現れた感がある。
繊細
>>続きを読む

0

姫様“拷問”の時間です(2024年製作のアニメ)

3.4

拷問ネタは2話ぐらいで既にネタ切れ。以降日常コメディもの。普通に魔王城に住んでる。毎回ツッコミどころ満載だが絵柄が可愛いのでなんか許せる。
魔王サイド普通に良い国なんだけど、なんで戦争してるの…?

0

ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season(2024年製作のアニメ)

3.5

段々クラス同士の対決よりも主人公対学校みたいな形に変化してきた。
もう着地点が予測出来ない。

0

弱キャラ友崎くん 2nd STAGE(2024年製作のアニメ)

3.5

自分の事で手一杯だった1期に対して、周りの事も考えた行動を中心にした2期。
能動的な行動が多くなってきて主人公の成長がよく分かる。ラストも良い終わり方だった。

0

アンデッドアンラック(2023年製作のアニメ)

3.7

王道を少し捻った設定や展開が面白い。が、展開が早過ぎて感動したり余韻に浸る間が無い。次から次へと急展開する。これが最先端のスピードなのか…?
スピードと言えばdavidは相変わらず空を飛びながら戦う系
>>続きを読む

0

異修羅(2024年製作のアニメ)

2.7

事前のCMで最強キャラが集結してトーナメント的な雰囲気を匂わせてたのに、いざ始まったら前半はキャラ紹介、後半は戦争の話。
世界観もキャラの立ち位置もよく分かってないのに難しい話されても困る。ナレーショ
>>続きを読む

0

バブルガムクライシス(1987年製作のアニメ)

3.5

攻殻やアップルシードとも少し似た世界観の自警団もの。コスチュームに若干メタルヒーロー味がある。
毎回変わるOPとED曲がカッコいい。
各話監督ごとで力が入っている部分を見比べるのも良いかも。
1話完結
>>続きを読む

0

火狩りの王 第1シーズン(2023年製作のアニメ)

2.7

世界観や用語が独特過ぎて、どう話が転がってどう着地するのか全く分からない。
設定として受け入れはするものの、何故そうなったか、そうしてるのか。
衛星を狩るってどういうこと…?
作画は雰囲気は良いが、上
>>続きを読む

0

岸辺露伴は動かない(2021年製作のアニメ)

3.6

ジョジョ本編と同じ制作会社なので統一感があって良い。ザ・ランは瞬間的にジョジョ本編の作画を超えた。
他の話もアニメ化してほしい。

0

エンゼルコップ(1989年製作のアニメ)

3.6

公安警察対テロリストもので始まり、途中からサイキッカーやロボコップまで登場しての大バトル。
エロやグロも取り込んだ派手さだけでなく物語もちゃんと真面目に作られているので今見ても結構面白い。

0

BASTARD!!―暗黒の破壊神― 第2期 地獄の鎮魂歌編(2023年製作のアニメ)

2.5

前シーズンと同じく中の下ぐらいの作画。展開が少しだけ早くなってるのが救い。
ラストはこんな感じだったっけ?原作はもう記憶に無いが、侍と魔戦将軍それぞれ活躍出来ててそれなりに見せ場になっていた。
問題は
>>続きを読む

0

ケンガンアシュラ Season1 Part.2(2019年製作のアニメ)

3.9

バトルシーンのモデリングは良いんだが、ドラマパートの雑な作画が物語の没入度を邪魔している。
トーナメントだけでなく裏で行われている駆け引きも見所だけに勿体無い。原作の鬼気迫る勢いが薄れていて持ち味が半
>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件 コリウスの夢(2023年製作のアニメ)

2.8

あんまり大した盛り上がりも無く。
何か大きな話に繋げる為の前日譚?

0

終末のイゼッタ(2016年製作のアニメ)

3.5

対戦車砲に跨った魔女がメッサーシュミットと空中戦を繰り広げる絵面だけでもう面白い。
リアルとファンタジーのいいとこ取り。

水星の魔女は多分これを参考にして作られてると思う。偶然にしては似てる箇所が多
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

3.5

監督が変わった影響か、前シーズンと比較してエンタメ性が薄れた気がする。アクションシーン多い割にやや難解なシーンや引きの描写があったり。
朴監督の特徴だった長回し風アクションが減り、速い展開のアクション
>>続きを読む

0

東京リベンジャーズ 天竺編(2023年製作のアニメ)

2.6

小出しのエピソードで薄々分かってはいたが、稀咲の目的がはっきりして決着の付いたシーズン。
ドラマパートが大きく進展したが、多すぎる新キャラ達はあまり活躍の場を与えられていなかった気はする。
これで完結
>>続きを読む

0

16bitセンセーション ANOTHER LAYER(2023年製作のアニメ)

3.5

当初は懐古主義の物語かと思っていた為、
2話以降の展開で大分時間が飛んだりするので混乱した。
最終話でテーマが明かされた時全てが腑に落ちた。
熱が全ての可能性か。
これはAIが台頭してきた現在における
>>続きを読む

0

ミギとダリ(2023年製作のアニメ)

3.4

基本的には復讐もののサスペンス。
何故か物語と関係無い所で変なコメディ要素が入り込んでくる。最初は要らない要素だと思ってたが、これが無ければラストの大団円に繋がってこない気もするので、計算ずくなのかも
>>続きを読む

0

ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(2023年製作のアニメ)

4.1

第1話のクオリティが高いのに驚いた。
本当にこのクオリティでいけるのか?と思ったが、案の定途中から再放送だらけに。年内に最終回見れたからギリOKか。
ラスト3話で物語のテーマがよく現れてた。

0

地球外少年少女(2022年製作のアニメ)

4.3

ジュブナイルものと見せかけて実際はハードSF。
相変わらず、もしかしたら未来に存在してるかもしれないと思わせるガジェットや設定が凄い。
この中からどれぐらい未来に実現されているものが出てくるんだろうか
>>続きを読む

0

SPY×FAMILY Season 2(2023年製作のアニメ)

4.2

前シーズン以上にメインストーリーが全く進展無し。それは本当は駄目なんだが、サイドストーリーが面白過ぎるので、永遠にこのまま日常ものになってしまっても良いような気がしてくる。

0

盾の勇者の成り上がり Season 3(2023年製作のアニメ)

2.5

改めて盾の勇者以外の3人は馬鹿だということが分かった。何で盾の勇者の言うことは問答無用で否定なのにビッチの言うことは全肯定なのか。舞台装置だとしてももうちょっと上手く活用してほしい。
ちょっともう話が
>>続きを読む

0

最果てのパラディン 鉄錆の山の王(2023年製作のアニメ)

3.3

前シーズンのような設定の驚きは無く、普通の竜討伐の話って感じ。力押し。
設定や台詞等は相変わらずちゃんとしてるのでそれなりに面白いが、今更特段見るべきって事も無い気はする。

0

アンダーニンジャ(2023年製作のアニメ)

2.6

登場人物が変人だらけ。物語の展開や演出も独特過ぎて序盤でかなりキツい。
並行して描かれていた部分が統一されてからは見やすくなったが、そもそも並行する必要がある程の話でもない気はする。
ダラダラした進行
>>続きを読む

0

僕らの雨いろプロトコル(2023年製作のアニメ)

2.5

タイムリーな題材だから少し期待してたんだが、正直作画が酷い。
どっかで見たようなキャラデザ。
声優、OP、EDはまあまあ良かったりもしてる辺り、そこで予算使い過ぎんたんかなぁと。
プレイしてるゲームも
>>続きを読む

0

ブルバスター(2023年製作のアニメ)

3.4

現代日本を舞台にした害獣駆除。
重機の延長上にあるようなロボットと現代の社会状況が描かれているので、もしかしたら令和のパトレイバーになれるかと期待したが、正直そこまでではなかった。
全体的にリアルとフ
>>続きを読む

0

Dr.STONE NEW WORLD 第2クール(2023年製作のアニメ)

3.9

世界観がかなり広がり、色々な謎が徐々に明かされてきた。

裏の掻き合いや騙し合いを交えたバトルや各キャラの特徴を活かした集団戦も良かった。石化装置と復活液も戦術に含まれてくるのも面白かった。

0

オーバーテイク!(2023年製作のアニメ)

3.8

ほぼ同時間に放送してたMFゴーストとつい比較してしまう。こっちもトヨタがスポンサー。
どちらかというとこっちは感情にフォーカスした物語。少年たちの成長や震災の影響からの克服が物語を引っ張る原動力になっ
>>続きを読む

0
>|