ちどりんさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

なれの果ての僕ら(2023年製作のドラマ)

3.6

最近の犬飼くんはアブノーマルな役柄が多い。

同窓会を開いて小学校の同級生を学校に集め3日間監禁。
人は境地に立たされたときにどうなるのか、実験と称して次々と殺される同級生。
そして自分を見失う人間。
>>続きを読む

0

ラストマン-全盲の捜査官-(2023年製作のドラマ)

4.5

福山雅治はいつものガリレオのような演技で全盲の捜査官を演じそれが良い味になっていた。
そして何を演じても上手い大泉洋が今回は真面目な刑事役で相棒を務める。
始めは大泉洋に真面目な役どころだけでは勿体無
>>続きを読む

0

コタローは1人暮らし(2021年製作のドラマ)

3.7

アパートに1人で住む幼稚園児。
その隣には売れない漫画家。
何故1人で住んでいるのか、毎月届けられる生活費は誰が?

アパートに巻き起こる騒動がドタバタで始めはながら見するぐらいでいいかなと観ていたが
>>続きを読む

0

帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし(2023年製作のドラマ)

4.0

前作よりも良かったイメージ。

アパートに1人で住む幼稚園児とその隣の住人の続編。
小学生になったコタローとすっかり仲良くなったアパートの住人たち。

回想シーンで前作が流れるがコタローくんが成長して
>>続きを読む

0

ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と(2023年製作のドラマ)

3.7

ある日突然朝の通勤電車がタイムスリップしてしまい、未来へと。
そこには地球の終わりを迎えて何もかも変わり果てた世界が。。。
何もない場所で知らないもの同士が歪み合い支え合う。
見ていて腹の立つ輩も登場
>>続きを読む

0

風間公親-教場0-(2023年製作のドラマ)

3.5

前話から続けて観ているが、キムタクにしてはそこまで毎週楽しみにはならなかった。

なぜ風間が義眼になったのか、そして心に傷を残した部下の死の真相が新たになる。

犯人にも刑事にもいろいろ問題があって、
>>続きを読む

0

恋するジェネレーション(2015年製作のドラマ)

3.9

学校でのイジメ問題や友人関係などが主体となったドラマ。

前もって内容を全く知らなかったので、2話ぐらいまで2人が双子だということがわからなかった。
その後も何故修学旅行で態度が急変し失踪したのかなど
>>続きを読む

0

unknown(2023年製作のドラマ)

3.8

人間と吸血鬼の恋愛ドラマプラス謎の連続殺人が毎週巻き起こるサスペンスドラマ。

町田啓太くんがカッコいい。

吸血鬼を出した時点でリアルさはないがときたまおちゃらけたシーンもあったり、親しみのある登場
>>続きを読む

0

好感度上昇サプリ(2023年製作のドラマ)

3.8

4話からなる短編で世にも奇妙な物語っぽい内容。
ウダツの上がらない男が病院で人の好感度が見えるサプリを処方される。
自分の好感度を上げるために特訓を始めうなぎのぼりに人気者へと。
人間にとって必要なも
>>続きを読む

0

あなたがしてくれなくても(2023年製作のドラマ)

3.5

会社の上司とその部下。
それぞれ子供もまだなく夫婦のセックスレスから始まる家庭不和。
共感しあったところから不倫が始まろうとする。
それってそんなに必要か!?

岩田くんみたいな人が会社にいたらなんで
>>続きを読む

0

日曜の夜ぐらいは...(2023年製作のドラマ)

4.3

日常に疲れた女性3人がバス旅行で出会い意気投合する。
その瞬間は夢のように楽しくあっという間に過ぎてまた元の生活へと。

夢のままで終わらせるか、楽しい何かを求めて友達を続けるか。。。
友達を続けても
>>続きを読む

0

少女の世界(2020年製作のドラマ)

4.0

4人ともとても可愛いかった。

でもあれが少女たちの日常ならちょっと韓国女子怖いかも。。。
私が学生のときは周りでまったくあんな悪意のある言動はなかった。
人間が悪いね。。。
単に嫉妬してイジメをする
>>続きを読む

0

夫婦が壊れるとき(2023年製作のドラマ)

3.4

絵に描いたような幸せ家族の夫が不倫してドロドロ展開へ。

こんな浮気男はよくいるが、バレたときの対応で人間性がよくわかる。
このドラマの男はまさしくクズ。
逆ギレなどもってのほか。

何もかもうまく過
>>続きを読む

0

青春ブロッサム(2022年製作のドラマ)

3.7

愛する者の死が自分のせいであるとして未だに立ち直れない人たち。
母校に教育実習に行くことからお互い再び出会い昔のことに向き合う。

タイムスリップしたかのような回想シーンと現在が同時進行でシーンが次々
>>続きを読む

0

王様に捧ぐ薬指(2023年製作のドラマ)

-

山田くんのドラマは今まで面白くて観てきたけれど、このドラマは2話で離脱かな。
設定が好きになれないし、ドタバタ演技もしんどい。

0

クライムファミリー(2023年製作のドラマ)

-

泥棒に入った家の家族が犯罪家族だったという設定だが、内容はやや子供じみている。
3話まで観たが脱落。

0

舞いあがれ!(2022年製作のドラマ)

3.1

たまに小さな感動はあるが、空を飛ぶドラマなのかネジを作るドラマなのかはたまた会社経営のドラマなのか大筋が定まってない感じがしてなんのドラマかわからない状態。

福原遥も可愛いし赤楚くんもカッコいいし高
>>続きを読む

0

十八の瞬間(2019年製作のドラマ)

3.9

高校生ならではの悩みや恋愛事情などよく描けているドラマである。

ハンギョル先生がいい味を出していて、物語の中でもその存在や発言に感動する。

13話で絶妙な歌詞をいい声で歌うソンウくん、あんな歌捧げ
>>続きを読む

0

ボーイフレンド(2018年製作のドラマ)

3.6

年上の社長職の女性とその会社の新入社員男子の恋愛ドラマ。
大好きなパク・ボゴムの何度も出てくるキスシーンを微妙な気分で観た。

恋愛のキュンキュンよりも会社間のゴタゴタが多くて暗めのストーリー。

>>続きを読む

0

それってパクリじゃないですか?(2023年製作のドラマ)

-

オドオドした演技やすました演技がやや白々しく感じられその他にも演技不足な人がちらほら。

特許やら知財やらを取り上げたドラマは面白そうだが、同じ会社の中だけの話ばかりなのも2話観てもう十分かなと離脱。

0

私小説 -発達障がいのボクが純愛小説家になれた理由-(2023年製作のドラマ)

3.5

発達障害の夫を支えながら仲睦まじく過ごす夫婦の物語。
特に大きな感動を呼ぶドラマではないが、ちょっと一息つくときに観るには良いドラマかもしれない。

発達障害ではなくても極度のストレスからパニック障害
>>続きを読む

0

僕らの食卓(2023年製作のドラマ)

4.0

こういうドラマ好き。
温かくて優しくて可愛くてイケメンばかりでホンワカするドラマ。

小さい頃のトラウマから1人でスーパーのお惣菜とおにぎりを作って食べてきた男性。
公園で小さな男の子にふとおにぎりを
>>続きを読む

0

シガテラ(2023年製作のドラマ)

3.8

漫画は読んでいないのでキャストとかあっているのかわからないだけに、何か起こりそうで次の展開が気になるドラマ。

オドオドしたいじめられっ子の男の子と可愛い女子がバイクの免許を取るため教習所で出会い付き
>>続きを読む

0

だが、情熱はある(2023年製作のドラマ)

4.7

山里と若林がユニットを組んでいたのも知らなかったがその二人の物語。

ちょっと小洒落た演出で面白い。
毎週クスっと笑える。

相当研究しているのか2人ともいや春日も喋り方や動きも本人に本当に似ている。
>>続きを読む

0

わたしのお嫁くん(2023年製作のドラマ)

3.4

波瑠さんといえばラブコメという傾向になってきているが、今回もそんな雰囲気だ。
服装や大道具小道具もポップな雰囲気で明るい。

家事全般が苦手なキャリアウーマンの女子と家事が得意なワンコ系男子が会社の上
>>続きを読む

0

クールドジ男子(2023年製作のドラマ)

3.6

大好きなアニメのドラマ化。
音楽も雰囲気も話もまったくそのまま。
ただ、キャスティングがアニメのイメージと少し違う。。。
一色くん、二見くんはもう少しシュッとしたイメージで三間さんは吹き替えの声が良い
>>続きを読む

0

恋愛革命(2020年製作のドラマ)

3.7

初めはウザいぐらいのストーカーだったが、半ばぐらいから間合いなど面白要素も増えてきて楽しいドラマだった。

ワンコ系男子とクールな美女、その周りの友人たちもキャラ設定が良い。
でもあそこまでウザくまと
>>続きを読む

0

東京犬ラブストーリー(2023年製作のドラマ)

3.7

3話で終わりなので寂しい。
1話目は犬の口とあってないようでなんだかなぁという感じだったが、2話目からちょこんと八百屋の前に座る武蔵やカゴの中に埋もれるマリンちゃんが可愛かったり、吹き替えの声が面白か
>>続きを読む

0

何かおかしい 2(2022年製作のドラマ)

3.8

1に引き続き、1話完結のサスペンスホラー。

オビナマワイドという架空のラジオ番組への投稿や取材で本当か嘘かネットなどでもよく目にする都市伝説を軸として、人間の怖さが題材となった話がうまく作られている
>>続きを読む

0

何かおかしい(2022年製作のドラマ)

3.7

ちょっとホラーな1話完結の話。
世にも奇妙な物語っぽい。
YouTubeで有名になったものをドラマ化。

雨月さんの喋り方が可愛い。

YouTubeで見た方がやや長い気もするがどうなるんだろとどんど
>>続きを読む

0

おもひでぽろぽろ(2021年製作のドラマ)

3.4

映画を観ずに視聴。

子供心を忘れないおばあちゃん。
その子供時代のエピソードと現代が交錯する。

子供時代に成し遂げられなかったことを年老いてからも諦めずにやる。
日本は何かと年齢や男女差でできない
>>続きを読む

0

大病院占拠(2023年製作のドラマ)

3.7

病院立てこもり事件のみで構成されているドラマ。
いろんな色の鬼の面をつけた犯人たち。
鬼たちは復讐の為に病院を占拠した。
それぞれの鬼たちの犯行に至るまでの経緯と人質となった者たちの悪事を暴いていく。
>>続きを読む

0

親友は悪女(2023年製作のドラマ)

3.6

主人公がオドオドし過ぎたり、スコアは低いがそこまで悪いドラマでもない。
憎たらしい親友の顔が益々憎たらしく見えてくる。
それも含め最近ちょっと楽しみになっていた。

一緒にいて振り回されたり損をするよ
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.3

若くして死んでしまう女性が次は動物や魚類に生まれ変わるということを知り、徳を積むため人生を何度もやり直すドラマ。

グダグダ喋ってる会話のドラマはあまり好きではないが、この脚本に関しては面白い。
設定
>>続きを読む

0

幕末相棒伝(2022年製作のドラマ)

3.4

一年以上前のドラマを今頃視聴。
坂本龍馬と土方歳三が将軍暗殺未遂の犯人探しのために相棒となるあり得ない設定。

少しチャラケタ坂本と鬼っぽくない土方。
近江屋の坂本暗殺の犯人もそうきたか。

もっとた
>>続きを読む

0

鎌倉殿の13人(2022年製作のドラマ)

4.8

時代は平清盛が政治を掌握した平家の全盛期。
物語は源頼朝を中心に北条ら坂東武者らが集結し平家打倒を企むところから始まる。

歴史考証もしっかりとしていて歴史好きでも楽しめる。

三谷幸喜らしいクスっと
>>続きを読む

0