見たい聞きたい言いたいチカコさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

見たい聞きたい言いたいチカコ

見たい聞きたい言いたいチカコ

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.0

U-NEXTのポイント消化。作業しながら横目で鑑賞。半分くらいしか見てないかも。

マリオのゲームにそこまで詳しくない私でもわくわくできる。ゲームに入り込んだ気分。
音楽が特にいいね!

(集中して見
>>続きを読む

(1990年製作の映画)

4.5

黒澤明監督の「こんな夢を見た」で始まる8話オムニバス。

天気雨が降ると必ず、必ず、思い出すのが第一話「日照り雨」の「狐の嫁入り」シーン。
子供の頃にテレビで見て忘れられなかったあのシーンを、フォロワ
>>続きを読む

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

-

小学生の時に見て、
なんかようわからん使命感に燃えたよね!
主人公の男の人にちょっとトキメいたり。
ハンバーグの肉を捏ねてると時々思い出す映画。

これ見て、宗田理のシリーズ小説を読んだなあ。

私の
>>続きを読む

ハッピーニューイヤー(2021年製作の映画)

3.5

豪華〜☆
オーラを消せるカンハヌルすごい。

年末×ホテルとなると、どうしても『有頂天ホテル』を思い出しちゃって、同じ2時間なら、よりぶっ飛んでてかつ各エピソードがちゃんと絡んでる点で三谷幸喜脚本に軍
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.5

ゲームの映画化なのね〜
夫が観てるのを横目で視聴。

無数にいて襲ってくる気持ち悪い生き物、人間食べられる、ドーンバーン爆破、脇役全滅、メンタル立ち直り早い、昨日の敵が今日の友。

以上、です。

>>続きを読む

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

5.0

パッとしない人生。
誰の記憶にも残らないかも知れない
なんてことない生活。
それでもささやかな希望で生きていて、
こんな奇跡があって欲しいと思う。

負けないで、泣かないで。
ささやかな、ささやかな、
>>続きを読む

過速スキャンダル(2009年製作の映画)

3.5

超〜おぼこいパクボヨンが見れます。
画面に初登場した瞬間にちょっと心配したほど。。キラキラがゼロ!でも演技はさすが。

で2000年代のアイラインごてごてメイクと巻き髪のパクボヨンも新鮮。

ストーリ
>>続きを読む

セシボン(2015年製作の映画)

4.5

えーー良かったよーーー?😢😢

「君の結婚式」とか「建築学概論」とかと同様の"あの時、別の選択をしてたら"っていう、またその感じかなと思ったら違ったよ。別の切なさ。

"その選択しかなかった" だね。
>>続きを読む

朝鮮魔術師(2015年製作の映画)

3.0

シーンがぶつぶつ切れる所が多くて気になった。スキップボタン押しちゃったかな?と思うほど、飛ぶ。時間の枠に収まらなくて継ぎはぎした感じ。
衣装やセットは豪華で良かった。
最後の決闘シーンをもっと短縮すれ
>>続きを読む

私は王である!(2011年製作の映画)

3.0

イサンユンが見たい→ワンザウーマン見よう→イハニって誰だ→何か映画出てるな→の流れで視聴。

コメディ100%でもキチンとストーリーのオチをつけてまるっと収めてた。
神と共にに続いて2回目のチュジフン
>>続きを読む

On Your Mark(1995年製作の映画)

4.5

久々に見た。
これはね、小難しいこと考えずに見るのが好き。
誰かが、夢うつつでぼんやり空想したストーリーを、盗み見てる気分。
こればっかりは岡田ナンとかさんの解説を見たくないなぁ。
頭空っぽにして見る
>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

4.5

何十年ぶりかに視聴。

合成はできてもCGでキャラを動かす技術までは無かった時代。人形と特殊メイク。それでもその不気味さが余計に世界に入り込めて良い。これをアバター的にフルCGで作り直したらどうなるか
>>続きを読む

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

4.0

---過去視聴

ラストがまた、見終わった後にずっと考えてしまうようになってて、唸る。
一つの真実が見る角度でいくつもの事実になる。見て良かった映画。
色んな子供に、大人に見てもらいたい。

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.0

ストーリーはよくあるもの。
ただ豪華俳優の共演を楽しむ。

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

4.7

なるほど街角。どこか暗くて息が詰まる賑やかな街角が、オープニングとエンディングでは全然違って見える。
出てくる人がみんな、みんな、素敵で困る。
取るに足らない人達の、取るに足らない人生で起こった、音楽
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.0

数年前に視聴。
感想がどうしても出てこなくてレビューが書けなかったし、今も書けない。
思うことはあるけど、言葉にまではならない。

あの絵本読んだ時と同じ。あれよ『あらしのよるに』狼と羊のやつ。あと『
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

-

大好きだった氷室冴子さん。の小説のアニメ化。

ここのレビューで、
○宮崎駿はこの「海がきこえる」がいたくお気に召さず、アンチテーゼとして「耳をすませば」を作った。
○耳をすませばはエンタメ。海がきこ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

さっき金曜ロードショーで。

他の方のレビューを見て、自分はろうとか障害とかの視点で見てなかったことに気づいて少し驚いた。

ルビーには才能があったし、それを感じられたから家族は(両親は)娘を送り出し
>>続きを読む

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

3.9

当時、子供の自分が「なーんかちょっと(他のジブリ作品とは違ってワクワクしないし)つまらないな」と思いながらも、「たぶん大人になったらこの良さがわかるんだろうな」と思ったやつ。
そりゃそうだ。大人のドラ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

5.0

続編が期待を裏切らないのって嬉しい。
こちらもいい!ちゃんといい!
笑わせ方もキュンとさせるのもほろっとさせるところもちゃんとあって、満足なラブコメ映画。

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

5.0

ブリジットジョーンズが可愛いのなんの。
恥ずかしいカッコもいっぱいだけど、全力で可愛い。
コリンファースもヒューグラントも、イギリス映画でよく見るズケズケ言ってくれる友人達も、みーんないい。
見ていて
>>続きを読む

恋愛の抜けたロマンス(2021年製作の映画)

4.8

ソンソックが落ちてるなら出会い系アプリやります

結婚式で盗んだものが最高
来世の参考にさせていただきます

チョンジョンソさんステキ
孫娘感もよい

2人の台詞も自然な演技も心地いい

確かに付き合
>>続きを読む

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

3.0

お金大好きの大会社の軽〜い社長と、正義感丸出しのお堅い女子が、ケンカしながらいつの間にか好きなっちゃうお決まりのラブストーリー。安定のヒューグラント。

集中して見れなかったせいもあるけど、感想が…と
>>続きを読む

ミッション:ポッシブル(2020年製作の映画)

3.5

キムヨングァンとタンゴ踊ったら死ぬ
キムヨングァンと手繋いだら出血多量で死ぬ(鼻血
タンゴ死ぬ、タンゴ無理、タンゴしたい、
タンゴタンゴタンゴ
でも彼あんまタンゴ上手くないね笑ギコチナイ
いやそこがま
>>続きを読む

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society(2006年製作の映画)

3.5

テレビシリーズの延長と思えば面白い。
犯罪だけど、なるほどなーと思ってしまう。

仕事が忙しすぎるので、還魂を2周目したり、昔見た映画を巡回したり。
そしてアニメウィーク。
忙しいなら見なきゃいいじ
>>続きを読む

イノセンス(2004年製作の映画)

3.5

正直ストーリーの細部はわからないのだけど。
(キム(竹中直人)は一体何だったの)
何がしたいのかは何となくわかる。
やりたいことをやりきってるのもわかる。

圧巻の世界感。
よくこんな世界、頭に浮かん
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.0

15年以上前に見たけど、
全く覚えてなかったので新鮮に鑑賞。

ハッピーな気分になれるおとぎ話でした。
上質な、最新の映画もいいけど、時々こういう、にっこりできるおとぎ話って、生きてく上で必要な栄養素
>>続きを読む

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

4.0

最後の最後まで先が読めず、面白かった。
全部が明らかになってすっきり。
救いや許しのあるお話は大好き。
泣かせ方は私は2章の方が好き。

弟スホンの性格だけ違和感。

キムヒャンギさんすごい。

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.5

良いドラマを続けて見たせいでちょっとお腹いっぱいになり、映画をば。

ジャケットからは想像できない内容でしたが、終わってジャケット見ると「ま、これだわな」と納得。
おごそかさ?みたいなのは無く、なんで
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

こちらも一度は見なきゃね、を視聴。

なるほどーーー。

最初の15分は「これがあと1時間以上続いたらキツイな」だったけど、なるほどね。
なるほど。まんまと罠にハマって、旦那さんとボロカス言いながら見
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

やーーっっと見た。
あたためてあたためてあたためて、本日視聴。

面白かった!
後半の、小さめの音で不協和音が鳴り出すところ、家族の目が座ってくところ、よかった。

なるほどー。

韓ドラにハマる前
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.0

映像はすごい。ものすごい。
音楽の合わせ方もすごい。

ただ、毎回なんか…同じなのよねぇ。
君の名は、の「おかわり」て感じ。
だから、良いのは良いんですよ、
すごいなぁと、盛り上がるねぇと。
ただ「す
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.0

凡人の感想としては
「出てくる全員、なんか厨二だな」でした。

あの両親のくだり、映画では特にいらん。

映像は文句なしにすごくて、これは映画館で見たら気持ちいいだろうな。

原作者。あの人がスピリチ
>>続きを読む