mさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

5.0

全話鑑賞。完璧。この一言です。

第一話の恐るべきタイムリーさよ・・・

0

未満警察 ミッドナイトランナー(2020年製作のドラマ)

-

2・3話。
上白石萌音さんのこれまでとは違う演技を観る為に鑑賞。萌音さん、大人な役もできますね。加藤雅也さんが流石です。ドラマ自体はね、うん・・・・・

0

逃げるは恥だが役に立つ(2016年製作のドラマ)

5.0

改めて全話一気見。日本テレビドラマ史というか日本映像史に残る名作でありゲームチェンジャー。質の高いエンタメの中で現代日本に新しい価値観を提示するという野木脚本術の方向性を完全に決めた作品。

「モテる
>>続きを読む

0

潤一(2019年製作のドラマ)

4.7

6話「美夏」。
深夜にふっとテレビを点けたらふっとやっていたので、そのままふっと見た。うん、なんだかとても良かった。

「あさひなぐ」を観た時に伊藤万理華は良い役者だと思ったけど、この作品を観て改めて
>>続きを読む

0

サイコだけど大丈夫(2020年製作のドラマ)

-

2話。
脚本や演出が細かい所で何か引っ掛かるのでここらで脱落しようと思いつつ、ソ・イェジのあまりの美しさに惹かれて作業中に流すBGVとして継続する所存です。この世のものとは思えない美しさよ。撮影・照明
>>続きを読む

0

今日から俺は!!(2018年製作のドラマ)

-

1話。なんかみんな楽しそうだから良いんじゃないすかね。太賀君も楽しそうで何より。清野さんにはこういう役をどんどん振りましょう。
デカい鈴木伸之よりも更にデカい城田優、ガタイが良いのは画的に強い。

0

MIU404(2020年製作のドラマ)

4.9

【今後も1話観る度に文が増えていきます。新しい回の感想を上に書き加えていきます】 

9話「或る一人の死」。
ホンが良いので自ずと現場にも力が入るのか、全俳優陣の演技にパッションが漲る。熱いブロマンス
>>続きを読む

0

呪怨:呪いの家(2020年製作のドラマ)

4.9

邪悪極まる高橋洋ワールドと三宅唱監督の素晴らしい演出力が合わさって、この世界に存在してはいけない禍々しいものが産み落とされてしまったような感覚・・・ヤバいものを見てしまった・・・心が蝕まれる。ここには>>続きを読む

0

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

-

2話。
も〜中隊長ツンデレなんだから。しっかりロマコメしていて良いですね。やっぱり主人公のキャラが良い。
「パラサイト」のあの人が元気に登場、健康そうで嬉しいです。普通に男前じゃないですか!
宿泊検閲
>>続きを読む

0

M 愛すべき人がいて(2020年製作のドラマ)

-

1話。
何から何まで確信犯なので、これはもうみんなと一緒にネットでツッコミ入れながら観るのが唯一の正解です。その瞬間瞬間の過剰な刺激だけ。でも楽しいは楽しい。
肝心のあゆ役の女優に演技力も魅力もカリス
>>続きを読む

0

モダン・ラブ ~今日もNYの街角で~(2019年製作のドラマ)

4.7

5話。ジョン・ギャラガー・Jr.&ソフィア・ブテラ篇。

ロマンティックな夜になるはずが思わぬアクシデントで病院送りになる2人の話。とても絶妙な塩梅のハートウォーミングさ。

相変わらずのカメレオンっ
>>続きを読む

0

死霊のはらわた リターンズ(2015年製作のドラマ)

1.0

1〜2話。
期待通りイケイケです。
3話。
脚本の都合に従った刑事のクソな行動のせいでうんざり・・

最終回間際に突然合流するサマラ・ウィーヴィングが演技力も魅力も抜群に抜きん出てます。売れるまではこ
>>続きを読む

0

美食探偵 明智五郎(2020年製作のドラマ)

-

1話。
みんなこういう最高の小池栄子が観たかったんじゃない?俺は観たかったよ。異形の傑作「接吻」以来の最高な小池栄子をたっぷり堪能できます。この人は本当に繊細で力強くて脆くて強烈な演技をする事ができる
>>続きを読む

0

ゆるキャン△(2020年製作のドラマ)

-

1話の序盤で道端でトドのように寝っ転がってる大原優乃は可愛らしい事この上ないのだけど、これアニメだと「あの子風邪ひきそうだなぁ・・」で済むけどリアルに3次元で見せられると「いや襲われるだろ」とか「置き>>続きを読む

0

死にたい夜にかぎって(2020年製作のドラマ)

-

1話。
物語や登場する女性達の強烈さがとても気に入ったので、原作も読んでみたい。

まずとんでもねぇファーストインパクトをかましてくるのが玉城ティナで、あの「惡の華」での強烈な役柄をそのまま引き継いだ
>>続きを読む

0

架空OL日記(2017年製作のドラマ)

-

なんか面白いOLさん達の生活の細やかなリアリティに満ちたスケッチ集。バカリズムの事細かな観察眼を褒めるべきか、微妙なそこはかとない意地の悪さを見つめるべきか・・そして最終回の衝撃のエンディング・・なる>>続きを読む

0

ホームルーム(2020年製作のドラマ)

-

1話。
ストーリーもキャラクターも面白いし主役2人のキャスティングは抜群に良いのだけど、演出がふざけ過ぎていると思う。はしゃぎたくなる気持ちは分かるけど、この先生にとってはこれは極めて真面目な『純愛』
>>続きを読む

0

相棒 season 18(2019年製作のドラマ)

-

11話「ブラックアウト」。
良い役を得た蛍雪次朗の熱演!桜木梨奈もさり気なく良い演技。

一応『上級国民』を意識した作り。

ゴミを見る目でお偉いさんを見る右京さんや、「自分で撃った弾の数くらい数えて
>>続きを読む

0

きのう何食べた?(2019年製作のドラマ)

4.8

良い原作をメジャーの良いキャスト・スタッフで実写化した、素直に良い作品だった。
『気鋭の若い脚本家』でさえバラエティ的なズバリ言うオネエ・キャラを作ってしまうような日本のテレビ・ドラマ界において、この
>>続きを読む

0

マインドハンター シーズン2(2018年製作のドラマ)

-

静謐さと不穏さと厭な感覚を保ち続ける圧倒的ハイクオリティと、意地でもカタルシスなど味あわせるものかという製作陣の度胸。カンザスのヤバい男の今後の事を考えると気が遠くなる・・

0

全裸監督(2018年製作のドラマ)

-

第4話まで観て、あぁ駄目だもう自分はここまでにしようと思って続きを観るのを止めた。本当は最後まで観て判断するべきだというのは分かってるんだけど、ちょっとこれは無理だった。ものを作る人間としてやってはい>>続きを読む

0

奪い愛、夏(2019年製作のドラマ)

-

とりあえず1話。こういうのって難しいもので、狙い過ぎるとしくじる。松本まりかさん、売れたなぁ

0

HiGH&LOW THE WORST EPISODE.O(2019年製作のドラマ)

-

THE WORSTに向けてのウォーミングアップ。前のドラマ版くらいのグダグダっぷりを予想していたのだけど(実際今回も話はかなりグダグダだ)、流石は鬼邪高、良キャラ達のお陰でなんとか乗り切れてるような気>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.9

‪超ハイクオリティ。めちゃグロい描写、アメコミヒーローへの強烈な批判とかなり過激なのだけど、実はmetooの物語でもある。過激さと誠実さが両立できているのが素晴らしい。‬

‪カール・アーバンの格好良
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン3(2018年製作のドラマ)

4.9

シリーズ最高傑作!演出も脚本もキレを更に増し、作品と一緒に歳を重ねてきた馴染みのキャラクター達の愛嬌も更に増した(特にダスティンとスティーブのコンビ!)。同時進行プロットと80年代映画オマージュ祭りも>>続きを読む

1

ガールフレンド・エクスペリエンス シーズン1(2016年製作のドラマ)

-

まずは1話。まだ作品の方向性が見えていないが、きっちりとした生活の裏側に欲望を抱えた主人公のキャラはきっと好きになると思う。当たり前に「あなたとファックしたい」と逆ナンしてオナニーを見てもらう感じの自>>続きを読む

0

マーベラス・ミセス・メイゼル シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.9

まずは1話 パイロット版を。「妊娠するほどの興奮を」!物語も演出も演技も最高じゃない?

その後、最終話まで完走。これは素晴らしいドラマだった!
女性のエンパワメント・ドラマとしても秀逸なだけでなく、
>>続きを読む

0

Fleabag フリーバッグ シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.7

1話。
滑稽な男達と更に滑稽な自分自身を冷静に観察し自虐する主人公=フィービー・ウォーラー・ブリッジ。かなりしんどいけどそれでもどっこい生きていく、シニカルさとコミカルさの狭間。第4の壁の超え方という
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン5(2019年製作のドラマ)

4.9

1話「ストライキング・ヴァイパーズ」。
程よい近未来感と30代後半の人生への疲れ、そしてVR格ゲーの映像的面白さ、そこからなんとなく皮肉な顛末を予想していたら物語は全く予想外の、新しい形の○○の物語へ
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 最終章(2019年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

このドラマの事を中世とファンタジーがミックスされた世界観でのセックス&バイオレンスのドギツい権力闘争劇、と最初の数シーズンまでは解釈していたが実は違っていた。グロい暴力描写や赤裸々なヌード&セックスと>>続きを読む

0

ペルソナ -仮面の下の素顔-(2019年製作のドラマ)

-

1話「ラブセット」。
テニスコート上で繰り広げられる女の戦いをセンス良く、ほんのりフェティッシュに描く佳作。主演のIUも良いがやはりペ・ドゥナが強い。
てか何かサラッと父親が衝撃の告白してた気がするけ
>>続きを読む

0

デッドストック~未知への挑戦~(2017年製作のドラマ)

-

最終回がなんと森達也監督で、「FAKE」で語られたテーマがここでも語られる。森達也と渡り合う早見あかりの存在感が強い。

一話の最初の微かな違和感が後々・・

0

いだてん~東京オリムピック噺~(2019年製作のドラマ)

-

1話だけ観ました。
大河視聴者だけでなく普通の視聴者すら置いて行く勢いの攻めた構成と躍動する俳優陣、そして音楽に興奮。ビートたけしの滑舌は不安。


企画のプロパカンダの枠組みから果たしてどこまで逃げ
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー バンダースナッチ(2018年製作のドラマ)

4.7

昨年末唐突にNetflixに降臨した新世代映像体験。視聴者が選択して物語を進めていく方式で、実際やってみるとやっぱり『観る』というより『遊ぶ』感覚。
メタ構造は予想通りだけど、まさかここまでズバリやっ
>>続きを読む

2

新春ドラマ特別編「下町ロケット」(2019年製作のドラマ)

-

登場する人間は白か黒か黒が改心して白になるかの分かりやすいパターンしかなく、得られるのは一時のカタルシスだけ。そういう意味でやっぱりこれはサラリーマン世代の為の「水戸黄門」だと思う。
ただ演出や撮影や
>>続きを読む

0