emiriさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

emiri

emiri

映画(2)
ドラマ(184)
アニメ(0)

パンドラ(2008年製作のドラマ)

5.0

三上、柳葉、懐かしい面々。三上は病気っぽくて嫌いだった。小西真奈美はいい俳優だった。いつかいなくなってしまった。
結末がなかなかすごい。

0

パンドラIII 革命前夜(2011年製作のドラマ)

5.0

さすが井上由美子さん。群像劇。様々なタイプの愛。俳優も豪華。上川さんもいい。内野さんも。江口のキャラもいい。
とはいっても、少女の造形とかは、形式的。つまんない。
それにしても、テロ計画とか少しちっち
>>続きを読む

0

賢者の愛(2016年製作のドラマ)

4.0

高岡が上手い。中山美穂はパリの生活があって文化的な感じがある。よくある嫉妬ものだけど、父親の話は衝撃的か。若いときの俳優たちもいい。ファッションも素敵だけど、現代的なセンスはなし。
成金と文化的教養の
>>続きを読む

0

樅ノ木は残った(1970年製作のドラマ)

4.0

ハイコンテクストで知るも総集編。男の世界で分かりづらい。でも、わざわざ栗原小巻とのロマンスを、過去のトラウマとして置きたくて構成したとする。平幹二朗さんは、おじいさんになってからしか見てなかったので新>>続きを読む

0

春の波濤(1985年製作のドラマ)

5.0

総集編しか見られなかったけど、松坂慶子のドラマだと思った。風間もいい。海外で評価を得て帰ってくるストーリーは今も変わらず。女優としてのキャリアを描く物語というよりは、愛の物語でもある。

0

落日(2023年製作のドラマ)

5.0

殺伐とした世相が心のないキャラに反映され、あまりに暴力的で、しんどい。でも、それに向き合う、北川や吉岡のシリアスな演技はいい。
竹内君の演技がいい。
落日の意味はこれだったのかと、ラストを見て思った。
>>続きを読む

0

初恋、ざらり(2023年製作のドラマ)

5.0

オリジナルだし、ヒロインがかわいいし、演技も上手い。でも、そもそも障害受容して、人と同じことをしようとこだわらなければいいのに、ありさがうじうじしているのは、見ていてしんどい。それはリアルな問題たんだ>>続きを読む

0

幻夜(2010年製作のドラマ)

4.0

男性主人公の方がよかった。ピュアな感じ。深田はこういう役まわりで選ばれるのだということがわかる。セカンドバージンとか、サイコパスっぽく登場してる。結末は意外というか、東野の趣味なのだろう。それにしても>>続きを読む

0

さまよう刃(2021年製作のドラマ)

4.5

竹野内と石田が良かった。警察が守るのは法かという問いがポイントか。

0

山河燃ゆ(1984年製作のドラマ)

5.0

44回、西田くん上手い。兄弟のねじれた関係が動き始める。見せ場。
取材に基づき、厚みのあるドラマに。
三船が懐かしい。いま、こんな味が出せる男優はいない。
46回。チャーリーは本当に再訂なやつだ。パー
>>続きを読む

0

黒い樹海(2016年版)(2016年製作のドラマ)

4.0

けいこさんも向井くんも良かったけど、ただのエンタメ。見たのは昨日。

0

疑惑(2019年製作のドラマ)

4.5

清張は悪女を描くのが上手い。黒木の暴力はいい。米倉ももう少し若くて綺麗。2人の関係性もいい。男と女の関係も一筋縄でなくて、愛が潜んでいるのがいい。

0

とと姉ちゃん(2016年製作のドラマ)

4.5

事実と少し違うようだけど、暮しの手帖の雰囲気がわかっていい。とと姉ちゃんの役割のために自身の幸せを犠牲にした話は少し悲しい。坂口くんはいい。唐沢くんも。ラストの西島さんも。

0

JOKE~2022 パニック配信!(2020年製作のドラマ)

4.5

生田の演技がいい。着想もいい。ユーモアあり。ラストはブラックか。

0

山岸ですがなにか(2017年製作のドラマ)

4.5

作りが面白かった。たいがくんも楽しめたし。

0

ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編(2017年製作のドラマ)

5.0

官九郎ワールド。パーフェクト。懐かし。3人も素晴らしいし、さくらちゃんも。

0

パンドラIV AI戦争(2018年製作のドラマ)

4.5

向井さんの孤高な感じが良かった。井上さんの脚本は格調高い。

0

パンドラ〜永遠の命〜(2014年製作のドラマ)

4.5

堺雅人がいい。オノマチも。まぁまぁ良いストーリーだと思う。

0

あさが来た(2015年製作のドラマ)

5.0

青天を衝けとおなじ、大森駅さんの脚本。女性視点から描かれてるのがいい。玉木さんのキャラがオリジナル。関西弁もいい。はるさんも生きてる。炭鉱のストーリーとかはたまげる。冒頭、商家からの嫁入りという無茶封>>続きを読む

0

15歳の志願兵(2010年製作のドラマ)

4.0

池松くんがまだ若くてかわいい。夏川さんもいい。予科練志願兵のことはあまり知らなかった。そして、愛知一中の話。

0

PICU 小児集中治療室(2022年製作のドラマ)

4.7

大河ドラマからの吉沢君推しで見る。とてもよかった。安田顕とか脇も良かった。大竹しのぶとの掛け合いも素晴らしかった。純粋で、頑固で、思ったことを突っ走っていく無鉄砲な感じは、渋沢と通底。ユーモアもあって>>続きを読む

0

青天を衝け(2021年製作のドラマ)

5.0

吉沢亮のキレ方というか、憑依が素晴らしい。どんな名優も食ってしまう。といっても、このドラマ、そんなに名優はいないか。高良の演技もわざとかひどいし。岩崎弥太郎とかはキャラで選ばれてる感。大隈役はちょっと>>続きを読む

0

季節のない街(2023年製作のドラマ)

5.0

 クドカンやっぱすごい。仲野もすごい。池松のキャラもいい。坂井も。黒澤が入れなかったエピソード、坂井真紀なんで成功してると思う。
 最初はクールな池松が、そこを居場所と考えるラストシーン、子どもたちの
>>続きを読む

0

軍港の子〜よこすかクリーニング1946〜(2023年製作のドラマ)

4.5

 普通のドラマだけど、子どもたちのドラマは珍しい。あとはリアリティがあった。

0

ダメな私に恋してください(2016年製作のドラマ)

4.5

深キョンが見たくて見る。やっぱ稀有ないキャラだと思う。ディーン藤岡のドSキャラもよく、2人の意気が合っている。三浦君も爽やかで良かった。

0

ワタシってサバサバしてるから(2023年製作のドラマ)

5.0

 無茶苦茶新しいし、主人公がよく、配役もいい。丸山礼はすごい。栗原とのコンビも良かった。世間を完全に凌駕はできなかったけど、マスコミとの対決も小気味良かった。

0

モンローが死んだ日(2019年製作のドラマ)

5.0

小池真理子の原作がよく、岡田さんの脚本も。そして、草刈の枯れた感じと、京香さんの芯の強さ。麻生みきこと京香さんの友情のくだりも泣けた。

0

THE IDOL/ジ・アイドル(2023年製作のドラマ)

4.5

カルトの部分は怖かったし、母との連続の話も怖かった。でも、最後のブラシのシーンで、何がほんとなのかわからなくなる。
暴力的な男の支配から手の平返しで逆転できるところはちょっとリアリティに欠ける気もする
>>続きを読む

0

家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった(2023年製作のドラマ)

4.5

ラストがまたハートフルだった。河合さん、美保純、坂井真紀、そして弟、パパも。キャスト最高。関西弁がいい。実話はちょっと濃すぎかな。ノリ、自己言及他いい。パパは頑張りすぎたという話か。

0

御手洗家、炎上する(2023年製作のドラマ)

4.5

SNS時代のリアリティがあるのがいい。ファンコミュニティなどリアル。配役はなかなか良かった。サスペンスのストーリーも少し込み入ってるのが惹きつけられる。ハッピーエンドなのもいい。とはいえ、後半、少しだ>>続きを読む

0

離婚しようよ(2023年製作のドラマ)

4.5

松坂くんのキャラは本当に特異、オリジナル。当て書きかと思うほど。また、仲里も、純愛的要素と、ヤンキーと両方あって、当て書き的。弁護士カップルも良かったし、竹下圭子も、秘書も良かった。選挙の話がリアリテ>>続きを読む

0

家康、江戸を建てる(2019年製作のドラマ)

4.5

役者がよかった。江戸の話は知らなかったし。

0

THE DAYS(2023年製作のドラマ)

4.5

細かな話、特に現場の話を知らなかったので面白かった。菅首相と吉田所長ほ物語の中では対比的だけど、もともとは似てるんじゃないか。どうして二人は敵対的でしかなかったか、残念。東電幹部もよく描かれてるけど、>>続きを読む

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

5.0

一ノ瀬がすこかった。最後、身体も目つきも顔も変わっていった。
ピエール瀧はピッタリのキャスティング。染谷君もうまかった。記者の女性のキャラも素晴らしかった。
相撲のいじめとパワハラ、女性蔑視が嫌いにな
>>続きを読む

0

ポイズンドーター・ホーリーマザー(2019年製作のドラマ)

4.5

清原ちゃんは今まで見たことない役でよかった。
寺島は、難しい二重性の役をこなしていた。
湊さんはいつも、複層性というより、相反する二重性を描く。中間がない病理。
ラストストーリーはさらに気持ち悪かった
>>続きを読む

0