王冠と霜月いつかさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

冒頭、ダイアナ妃が道に迷っているシーン。もちろん、ホントに道がわからないのも、あるんでしょうけれど…いや、行きたくないだけ?…彼女の現状を表しているんだなと思ったら、ずっとそんなメタファー表現の連続。>>続きを読む

回路(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

高崎電気館の爆音映画祭IN高崎2022にて。

黒沢清監督登壇&トーク&監督が撮った乃木坂46のMV「Actually」の上映付き。

映画のレビューというより、黒沢清監督の回路制作裏話的トークに関し
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

3.5

前々から観よう々と思っていましたが中々どうして…今回、時期的に丁度良いかな?と鑑賞しました。ちなみに、ジェイミー・リー・カーティスは、好きな女優さんで彼女の出ている作品は結構観ていますが、前作のハロウ>>続きを読む

ハウリング(1981年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2022年10月10日は満月🌕
「ハンターズムーン」と呼ぶのだそうです。
 狼男アメリカンが大好きでそちらが観たかったのですが、サブスクの視聴条件問題と昔1度こちらを観てラストシーンが衝撃的だったと記
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

駄作…だと私は思います。

でも、このご時世、こんな駄作を作れる事、それを世間に恥ずかしげもなく発表出来る事自体、才能ではないでしょうか。…褒めてませんよ。

酷評動画が沢山挙がっていますが、まあ致し
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやあ、面白かった!

その一言に尽きる映画です。

ゴーストバスターズの1作目は何度か観ていて、2はどうだったかな?程度、遙か昔のことなので。

だから、1、2作目のオマージュネタとかはわかったりわ
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.5

凄く良かった!

何処が凄く良かったのか?考えても、それがわからない。なんか、良かったとしか。

色々考察も挙がっているだろう。でも、細かい事は必要ないのかな?使い古された言葉で言えば、
「考えるな、
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.5

喪服を着る度に真の四姉妹に成っていく。

素晴らしい👏👏👏

ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

20231209鑑賞
『退廃していても滅ぼしたくないわ。』
「滅んでたまるかよ。」

中山忍さんと伊原剛志さんのフレッシュさが良いですね。ガメラとギャオスの闘いは、少し映像技術的に物足りない点もありま
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.9

ターミネーター(人間側に潜入させて内部から殲滅する為の人型サイボーグ)
エイリアン2(人間と宇宙人の近未来的種族間戦争)
ディズニーアニメのホカポンタス

を上手くミックスさせて、当時最先端技術を使っ
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

4.0

昨日、アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスターを観てきて、不意に観たくなって此方を再鑑賞。

共通点①未開の星での、人類と宇宙人の、種族存亡をかけた大戦争。
共通点②ガンシップ、パワーローダーな
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.0

おそらく、20代の頃に一度観た以来30年ぶりの鑑賞。

大ヒットのT2に比べ、予算も少ない為、映像面のクオリティで気になるところも散見するものの、そこはキャメロンのアイデアとノスタルジー補正で乗り切れ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

グリーンバレットでも思ったことですが、殺し屋という職業でなければ、それこそ普通の女の子の葛藤なんですよね。ザ・ファブルもそうなんですが、普通じゃないキャラクターに普通を体験させる設定は面白いんですね。>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

3.8

個人的に好きなタイプの作品なので意外と評価が低くて残念です。他人様の評価は関係ないですけれど。

確かに、超大作でもありませんし、大ヒットして、興行収入が歴代何位に的な作品ではありませんが。

テーマ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「わたしはあなたに汚物をかけ、あなたを辱め、あなたを見せ物にする」
-ナホム書第三章六節

鑑賞後、考察動画を何本か観ましたが。

冒頭の聖書の引用が主たるテーマで監督の言いたい事でしょう。それと、ス
>>続きを読む

グリーンバレット(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

一応、ネタバレ設定とします。

このYouTubeのようなアクションカム的な映像を自然に「映画」と認識する為に、前作を観ておく事をお勧めします(笑)

R18指定なので、グロい映像が流れるのだろうかと
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.6

フェイクドキュメンタリーアクションムービー…とでも言うのかなジャンル的には。

色々評判が聞こえて来て、グリーンバレット前に予習的に鑑賞。グリーンバレットを観る人は事前に此方を観ておいた方が良いですね
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.0

ルパン三世カリオストロの城
風の谷のナウシカ
天空の城ラピュタ
もののけ姫

と、この「となりのトトロ」が放送していたら、必ず観る作品。宮崎駿監督大好きな5作品。但し、劇場で観たのは、もののけ姫のみ。
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

数有るプレデター・シリーズの記念すべき第一作目。まだ未見な方もいらっしゃるだろうからネタバレ設定。

2は、まあまあ。それ以外も観てるけど今一つ二つ。シャレで作った、エイリアンと戦うヤツの1は結構好き
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.1

久しぶりに金曜ロードショーで鑑賞。内容に今更触れても仕方ないので、トリビアとか気付いた点を少し。

吹き替えを名優さん達が演じてるね。話題作りで“自称”俳優が吹き替えをやると違和感出まくりで閉口する事
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

酷評動画ばかりがアップされているが、個人的にはそんなに悪いとは思わない。

自分がクローン人間であることを消化できないでいるメイジーが、親代わりとして接してくれている、クレアとオーウェンにも素直になれ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ソーにハズレ無し!

前日に胸糞悪い事件が起きてしまったので、間違い無く楽しめるであろうソー最新作を選択。他にも沢山観たい作品はあるのだけれど。

予告編の段階で、ガーディアンズの登場、ジェーン・フォ
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

下半期一発目は、ブラックフォン!

とても出来の良い上質なホラー映画です。

フィニーが監禁された地下室にあった線の切れた黒電話、鳴るはずのないその電話に、過去に誘拐され殺された同じ年頃の子供達からメ
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.6

事前情報無しで観た方が楽しめる。という事前情報のみで鑑賞。…正解。

冒頭からずっと気持ち悪い展開。全然違うけど、マリグナントの冒頭を観たときみたいな気持ち悪さ。なにこれ?でもそれが作品に対して集中力
>>続きを読む

遥かなる山の呼び声(1980年製作の映画)

4.5

3度目か4度目かの鑑賞。

一番好きな邦画かもしれない。

山田洋次監督の民子三部作の三作目。有名な西部劇「シェーン」のオマージュ作品なんだそうで、「遙かなる山の呼び声」というタイトルはシェーンの主題
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

4.0

この映画は事実である。で始まる作品、事実をベースにしているのでなく『事実』。アニメなのは、アミンや家族、関係者に危険が及ばないようにとの配慮から。
 
 只々衝撃を受けている。日本人は平和ボケしている
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

3.8

君はこの子供達のために戦えるか?

機動戦士ガンダム劇場版三部作ではばっさりカットされてしまった、第15話を安彦良和監督が翻案した作品。

THE ORIGINはあくまでも安彦ガンダム、富野ガンダムと
>>続きを読む

ネオ・ヒロイック・ファンタジア アリオン(1986年製作の映画)

3.3

当時、映画館で観てます。恐らくこの作品が産まれて初めて自分でチケットを買って観た映画。ラビリンス魔王の迷宮が、その次。

ガンプラより劇場版機動戦士ガンダム三部作の地上波放送にドハマりしていた中学生が
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

 シン・ウルトラマンに赤坂秀樹総理大臣補佐官が(おそらく同一人物)登場したこと、U-NEXTで見放題配信が今月で終了すること、過去に二度鑑賞したけれどレビューを書いていなかったことが重なって改めて本日>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「運が悪くても死ぬだけだ」
私の好きな言葉です(笑)

シン・ゴジラと共有する世界観で(庵野ユニバース?)ウルトラマンをやると聞いた時、一体どんな話になるのだろうと想像がつかなかった。予告編が幾つか発
>>続きを読む

ショーシャンクの空に 4Kデジタルリマスター版(1994年製作の映画)

5.0

4Kデジタルリマスター版で再鑑賞。

アンディの手紙の文面「希望はいいものだ。多分最高のものだ。素晴らしいものは決して滅びない。」は、

レッドに言われた、
「希望は危険だぞ。希望は人を狂わせる。塀の
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まあ続編だしコロナ禍の公開延期も重なって期待のハードルが上がりすぎて、がっかりしても仕方がないかなと覚悟を決めて挑みましたが…

一応、ネタバレ設定でレビューを書きますが、ストーリー的には謎解きもあり
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

5.0

何度も観ている大好きな作品。

バル(ケビン・ベーコン)とロンダ(フィン・カーター)の仲を一歩引いて見守るアール(フレッド・ウォード)の笑顔がホント良いね。ラストのロンダに告白出来ないでいるバルをプッ
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドクストMoMのレビューにMCU作品、映画限定で全て観ていると書いておりますが、スミマセン、シャン・チー観てませんでした(笑)

 圧倒的なクオリティのカンフーアクションに、外せないテーマ「家族」の物
>>続きを読む

ラビリンス/魔王の迷宮(1986年製作の映画)

3.6

自分が生まれて初めてチケットを買って観た洋画。

内容は完全に忘れた。

覚えているのは、当時、ジェニファー・コネリーを絶世の美少女と宣伝しまくっていた事と、魔王が、デビッド・ボウイだと言うこと。
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.8

クスッと笑えて面白いライトなSFコメディ…だと思って観ていたら、マルチバースの意外な恐さというかなんというか(笑)

好きです。上映時間5分。何度でも。

主演の男性、大人気海外ドラマ・NCISのパー
>>続きを読む