三日月さんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

三日月

三日月

映画(245)
ドラマ(330)
アニメ(0)

僕はどこから(2020年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初は薫くんがともみくんに利用される&ヤクザの世界に巻き込まれるように見えた

暗めで不穏な空気に満ちてたから、最初の方で
観るのやめてしまった人が多いのかなー

玲くんはミステリアスで心の中が不透明
>>続きを読む

0

来世ではちゃんとします(2020年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「有村架純の撮休」2話の女ともだちで素敵だなと思ったペヤンヌマキさんがメイン脚本なだけあって、女子の描写が秀逸、絶妙
桃ちゃんと梅ちゃんの友情だったり、桃ちゃんの話し方、選ぶ言葉なんかがツボで一気に彼
>>続きを読む

0

全身刑事(2020年製作のドラマ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

海東管理官が大好きで何度も観てます

秀才なのにちょっとズレててよく喋って雑学披露してるの楽しいし、笠松さんの演技が素晴らしくて、嫌味ないしちゃんと刑事としての熱量もあってかわいい人でした(贔屓目?)
>>続きを読む

0

パパとムスメの7日間(2007年製作のドラマ)

3.5

舘ひろしさんがチャーミングで本当に女子高生みたいだった
視点が変わる面白さもキャラクターの魅力も、タイトルにならって7話完結なのもいい

YUKIちゃんが脚本読んで書き下ろした主題歌(星屑サンセット)
>>続きを読む

0

ミス・ジコチョー〜天才・天ノ教授の調査ファイル〜(2019年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

失敗学、事故調査って題材がおもしろくて勉強になる
「真奈子、逃げ出す」の回めっちゃよかったな、、野津田くんと教授が辛い麺食べて涙してるとこジーンときた
今回は野津田くんがとらわれてた過去からの脱却、バ
>>続きを読む

1

モトカレマニア(2019年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いい意味で軽い、肩の力抜いて観られるドラマ

登場人物がなんかかわいい…!
小ネタ凝ってるし

ハラミ会おもしろい
気付いてないのマコチだけで、難波さんへのまなざしが優しくて何かいい
夕日を一緒に見て
>>続きを読む

0

あの家に暮らす四人の女(2019年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

日々の生活や、タイプの違う女子が数人集まってのありふれた会話も、一方でまあまあすっとんきょうな展開も、何だか面白くて序盤からスっと入っていけた

なんか全体的にホンワカしてる、ファンタジー?でいてみた
>>続きを読む

0

太陽を愛したひと ~1964 あの日のパラリンピック~(2018年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今度BSで再放送されるみたいで嬉しい
もう一度観たくて録画スタンバイしてます

向井理さんの信念深い、意志の強い眼差しが印象的
足りない、持たないものを数えるよりも持つものを大切に
力強いけど押し付け
>>続きを読む

0

あなたの番です-反撃編-(2019年製作のドラマ)

4.0

第1シーズン序盤ではあれこれ文句つけてたのに、何だかんだ毎週夫婦で観てどハマりしてて恥ずかしい…

2クールなので、伏線回収やひとつひとつの謎の答えがもらえるまでに時間がかかる
まだまだ反撃編で明かさ
>>続きを読む

0

リーガル・ハート ~いのちの再建弁護士~(2019年製作のドラマ)

3.5

西荻さん脚本なのね、気づかなかった
専門用語の説明や、堀井さんのモノローグ(語り?)でストーリーがわかりやすい

初回は拡大で少し長めだけど、展開が気になって最後まで視聴
ドラマ的だしそんなに華やかな
>>続きを読む

0

セミオトコ(2019年製作のドラマ)

3.6

早くも良作の予感!!
山田涼介さんのキラキラオーラ、無理めな設定もハマっちゃうビジュアル、由香さんのキャラクター、花晴れ女子2人の再共演、濃くてなんかいいアパートの人たち

セミ苦手だけど、アニメかわ
>>続きを読む

0

偽装不倫(2019年製作のドラマ)

3.4

原作未読、原作といくつか改変あってるのも、不倫よくないのも色々ツッコミどころ満載なのもわかってるんだけど
注目の大きい初回に、福岡をたくさん映してくれてありがとう🤭🌟

追記
谷原さんの、誰もがうらや
>>続きを読む

0

サイレーン 刑事×彼女×完全悪女(2015年製作のドラマ)

3.8

オープニングがかっこいい
サントラもかっこいい
少しアンフェアみがあるのもいい
回を追うごとに少しずつ明かされる謎やカラの秘密、心の闇
ハラハラドキドキしながら観られた

彼氏×彼女×完全悪女だけどイ
>>続きを読む

0

サイレント・プア(2014年製作のドラマ)

3.5

派手さや華やかさは無いけど、印象に残る作品だった
社会福祉と一言で言っても、行政の力や政策だけじゃなく、現実厳しいのかもしれないけどひとりひとりと向き合って心を通わせる、対話する大切さと難しさが静かに
>>続きを読む

0

双葉荘の友人(2016年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ホラーかサスペンスかと思いきや心温まるお話
中村倫也さんは台詞無いのに、人となりや細かな仕草、感情がちゃんと表現されてさすが
2組の夫婦の再生、再会と友情のラストにじーんときた
タイトルの意味にも納得
>>続きを読む

0

グッドワイフ(2019年製作のドラマ)

4.0

常盤貴子さま×TBS、塚原監督、脚本篠崎さんって三拍子揃った作品
海外の弁護士ドラマの雰囲気も纏いながら、舞台が日本でも違和感無く観られました

思ったより法廷シーンが少なかったけど、弁護案件と夫逮捕
>>続きを読む

0

紙の月(2014年製作のドラマ)

3.8

わたしもどちらかというとドラマの方が印象に残った
原田知世さんのお芝居に惹き付けられた
りかさんは窒息しそうな毎日のなか、ひとときの恍惚に身を委ねたくなったんだろうか
しんのの大学生役がまた中身カラッ
>>続きを読む

0

坂の途中の家(2019年製作のドラマ)

-

1歳児の母として、観てて本当に辛かった
これ観て何も気にならない母親なんているんだろうか…
家事育児にまつわる現代の問題が詰まってる
辛いけど多くの人に観てほしいと思う

表向きは優しくて理解あるふり
>>続きを読む

0

ラブリラン(2018年製作のドラマ)

3.3

もうちょっと短くてもよかったかな
なんか展開がゆっくりめ?でもどかしい
地味も華やかも両方似合う中村アンさんすごい
元々ヘルシーな印象だから、努力して変わったっていう設定も納得だった

大谷亮平さん観
>>続きを読む

0

パズル(2008年製作のドラマ)

4.1

蒔田さん脚本なので少々トリックテイストだけど、別物としてちゃんと楽しめる
グダグダしてたり、ここでそんな呑気でいいの!?ってなるw

さとみんの役柄がかわいい!!
年齢不詳、口悪くてがめつくて英語苦手
>>続きを読む

0

あなたの番です(2019年製作のドラマ)

-

登場人物多くてまだまだついて行けず
これから視聴者もなじめるようになってくるのかな?

もうすぐ結婚する歳下の恋人とマンション買って新生活、って幸せでしかなさそうだけど、そういうキラキラ感よりもこのコ
>>続きを読む

0

わたし、定時で帰ります。(2019年製作のドラマ)

4.2

現代だからこそ実現されたドラマ

たぶん実際定時で帰って自分の時間過ごせる人なんてほんのひと握りで、現実とのギャップが辛くなるって意見はよくわかる

「今日の仕事を終わらせたから定時で帰る」という本来
>>続きを読む

0

3年A組ー今から皆さんは、人質ですー(2019年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自殺の真相も、ブッキーが伝えたかった事も、中盤でおおかた解ってしまう作り。
爆破シーンやセットもどこか安っぽい。
もしかしたらあえてそうしてるのかも?

最初は犯人が誰か気になって観てたのに、3Aの生
>>続きを読む

0

FINAL CUT(2018年製作のドラマ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

亀梨くんが姉妹それぞれに別人として近づくんだけど色々詰めが甘い

この時代ならすぐバレる可能性が高いし、母を失った哀しみ、復讐への執念や真実を明らかにする事への信念は強いと感じたので、もう少し確実で綿
>>続きを読む

0

東京独身男子(2019年製作のドラマ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

リアルの男の人も色々こじらせてるのかな
仕事できてかっこいいのに、残念感が拭えない3人がちょっとかわいい
斎藤工さんの妹役の仲里依紗さんがいいスパイス
女子のSNSアイコンは~のくだりはわかる気がする
>>続きを読む

0

早子先生、結婚するって本当ですか?(2016年製作のドラマ)

3.3

結婚どうこうより、家族のシーンが好きだったな
途中途中観られなかった事多かったので、またいつか機会があれば通して観てみたい

0

パーフェクトワールド(2019年製作のドラマ)

3.9

監督も脚本も好きな人なので、ちょっと贔屓目かもしれないけど
本作の方が月9にふさわしかったかな

ドラマのキャッチコピーにあるように、障害の有無関係なく、ただ12年ぶりに運命的な再開を果たした男女のラ
>>続きを読む

0

インハンド(2019年製作のドラマ)

-

山Pは歳を重ねるごとに、精悍なお顔立ちや、そこはかとない憂いを帯びた色気?みたいなのが際立ってる気がする
寡黙な変人とかちょっと変態っぽい役とか意外とお上手で、今回もピッタリハマってた

苦手な生き物
>>続きを読む

0

ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~(2019年製作のドラマ)

-

良くも悪くもフジテレビ色、月9色が強い
医療ドラマとしてもコメディ?としても中途半端な感じ…

ベテラン演出家の方だけど、昔のドラマはハマったのに今回は全くしっくりこない

原作未読だけどこれは原作の
>>続きを読む

0

名探偵コナン 工藤新一 京都新撰組殺人事件(2012年製作のドラマ)

3.3

新一と蘭のキャストはイメージと違って正直納得いかないし忽那さんの演技でもってる感じだけど、平次と和葉はとても合ってた
ただ松坂桃李さんは綺麗でクリーンな印象が強くて、もう少しおちゃらけた感じ出ててもよ
>>続きを読む

0

鈴木先生(2011年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

教師陣も生徒も強烈
正直、前半は鈴木先生の妄想に対して麻美さんと同じ気持ちだったけど…
聖職者とはいえど、教師陣の内面も細やかに描かれてて引き込まれる

起きてる問題はそこまで大きな問題ではないけど、
>>続きを読む

0

すいか(2003年製作のドラマ)

4.0

優しい世界
この時のともさかりえさんがまた大好き
デジタルリマスターで観たいなあ

0

セクシーボイスアンドロボ(2007年製作のドラマ)

4.0

突飛な設定だけど、セクシーボイスとロボのデコボコながらどこか似ているバランスのよさ、人のあたたかさが魅力
確か特に1話好きだったなー!

DVDボックス持ってるのに、しばらく観てなさすぎて記憶が不明確
>>続きを読む

0

空飛ぶ広報室(2013年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

空をかけるブルーインパルスが美しい。
個人的に綾野剛さんの出演作品の中でベスト3に入ってる

最初、わたしはジャーナリストなのにー!ってつんけんしてた稲ぴょんと、パイロットへの夢を絶たれ打ちひしがれて
>>続きを読む

0

警部補 矢部謙三2(2013年製作のドラマ)

4.0

正直めっちゃくだらないし、
ときどき色々寒いしグダグダでゆるいけどそこが最高、大好き

どんな形であれトリックのスピンオフなら全力で応援しますというスタンスで観てた

普段の生瀬さんイメージ忘れちゃう
>>続きを読む

0

永遠のぼくら sea side blue(2015年製作のドラマ)

2.6

当時じゃなきゃ実現しないかもしれない豪華キャスト
でも正直、個人的には内容がスカスカで最後まで観るのきつかった。。
平坦で冗長、大学生のリアルなの?何を見せられてるんだろう、永遠って?とモヤモヤ
そん
>>続きを読む

0