ぱまおさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

化物語(2009年製作のアニメ)

4.3

言葉遊びの秀逸さ
映像美
カット割り

持ち合わせてる語彙では表現し切れない素晴らしさ

0

電脳コイル(2007年製作のアニメ)

4.0

高校の時に好きだった子が好きだったアニメ
「科学の発達した日常世界」といえばありなちな設定なのに
今でも全く廃れないほどの没入感のある世界を描いている
夕方このアニメを見る時間、好きだったなあ

0

進撃の巨人 Season1(2013年製作のアニメ)

4.0

こんなにグロティスクで
止めどなく絶望が繰り返されるのに
何故こんなにも魅かれるのかが不思議なアニメ

「何も捨てることができない人には
何も変えることはできないだろう」

0

電波女と青春男(2011年製作のアニメ)

3.8

神聖かまってちゃん最高

男が一度は憧れる不思議ちゃん美少女

フラれたとか、気になる子に相手にされないとか、そういうモテないモヤモヤから現実逃避したい時期にこういうラノベ系のアニメを見漁ったダサい大
>>続きを読む

0

新世紀エヴァンゲリオン(1995年製作のアニメ)

4.0

高2の担任が嫌い過ぎて1人ボイコットの気持ちで学校を1週間休んだ

その時の暇つぶしとして
隣のクラスのオタクな友達にDVDを借りて
夢中になり過ぎて一気見した

休み明けはもちろん怒られたけど
気持
>>続きを読む

0

とらドラ!(2008年製作のアニメ)

4.0

mixiで
「逢坂大河は俺の嫁」っていうコミュニティの登録者数が多くて笑った記憶がある

オレは断然みのりん派
表向きは元気で明るくて人気者なのに
実は捻くれてる人間臭さのギャップ

2

氷菓(2012年製作のアニメ)

3.7

私、気になります!

推理モノは全く好きじゃないけどこれは好き!
ザ・京アニて感じでとにかく美しい

0

ワンパンマン 第1期(2015年製作のアニメ)

3.8

この設定を思いついた時点で勝ち笑
これまでもこれからも一番強いヒーローだよね笑

0

彼方のアストラ(2019年製作のアニメ)

4.8

Twitterでゴッドタンの佐久間プロデューサーが珍しくアニメ褒めてたのがキッカケで観たアニメ

単なるスペースRPGと思って観たら
もうどんでん返しにつぐどんでん返し!
ストーリー展開が楽し過ぎる!
>>続きを読む

0
|<