あーるさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

あーる

あーる

映画(6)
ドラマ(108)
アニメ(0)

THE LAST OF US(2023年製作のドラマ)

4.2

荒廃した世の中…ルールがなくなった世界で生きる人間から垣間見える
美しさにドキドキする。

初めに一応。
私は原作になったゲームはプレイしていません。
とても人気のゲームの実写化。こう聞くと
だ、大丈
>>続きを読む

0

セックス・アンド・ザ・シティ シーズン2(1999年製作のドラマ)

4.0

1⃣感想というか…感じたこと。
ドラマって、自分が何歳で見るかによって
その時の自分の感情が全く違う方向にいくことがある。

今更書くのもはばかられますが、
主人公4人は30代、独身。
S1の時は32
>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン6(2022年製作のドラマ)

5.0

とうとう完走。

見終わった後、
完走、お疲れ、自分。って感じの複雑な
切ないんだか楽しいんだか、、なんとも言えない気持ちになった。
面白いのかな?笑
とにかくシーズン6は全てにおいて秀逸で、すごかっ
>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン5(2020年製作のドラマ)

4.2

・面白いんだけど、ジミーとキムとハワードのこと。
メサヴェルデの案件、
ガスとサラマンカファミリーの因縁とそれに巻き込まれるマイクたちの
人間ドラマというか構図がどんどん深くなり、
どんどん追いつけな
>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン4(2018年製作のドラマ)

4.0


シーズン4も色々な出来事があったけど
一番印象に残ったのは最後のキムの表情だった。
もう…あの表情だけで、全てを物語ってて切ない。
同じ方向を向いていたジミーとキム。
明確にここから変わっていくこと
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記(2011年製作のドラマ)

3.5

このドラマの大ファンの方には申し訳ない
初心者の感想です。
知識において間違いがある可能性大。

1⃣家ごとのS1のストーリー要約
【スターク家】…北部の領主(ウィンターフェル城)
父:エダード・ネッ
>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン3(2017年製作のドラマ)

3.5

面白いんだけど…どうしても私には合わない(でも見るけど)
ファンの方には申し訳ないんだけど
ブレイキングバッドの脚本が最高だっただけに、やっぱりどこか、物足りない
ウォルターホワイトには家族を守りたい
>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン2(2016年製作のドラマ)

3.5

ブレイキングバッドの前日譚ドラマ。
ブレイキングバッド同様、セリフで多くは語らず、
映像演出で見せていくヒューマンドラマ。
登場人物一人一人が悪と善を併せ持ち、誰かしらどこかに共感できる。

・ずーっ
>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン1(2015年製作のドラマ)

4.5

やっぱりめっちゃ面白い。
ブレイキングバッドの頃からジミーのキャラが好きだった人は楽しめるし、
うるさくて無理だった人はきっと無理でしょう。ジミー節炸裂w
話の流れが全くつかめなくて。
ジミー自体が犯
>>続きを読む

0

ザ・ホーンティング・オブ・ブライマナー(2020年製作のドラマ)

4.0

前作、ヒルハウスの評価が高いがために、
こちらは隠れたホラーの名作!(だと思っている)
今回もまた、人間の心理描写がしっかりとあるので、
ただ怖いだけじゃなく、視聴者に考えさせるホラー。

ホラーとし
>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド ファイナル・シーズン(2013年製作のドラマ)

5.0

ついに全話見終わったー
感無量。
文句無しのファイナルシーズン。
ん?文句はあるわ!
詳しくは下に書きます。

正直な感想、とりあえずファイナルは胸が詰まるシーンが多く
なんだかどっと疲れました。
>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド SEASON 4(2011年製作のドラマ)

4.5

序盤は全て、最終話に向けての伏線であり、
とても苦しい内容だった。だからかなりスッキリしました。
これからファイナルに向けてどう動くのかがかなり楽しみ。

・他の方の感想や意見を見ていても、
ウォルタ
>>続きを読む

0

偽りの銃弾(2024年製作のドラマ)

3.5

原作者ハーランコーベンさんあるある。言いたい。
・誰かの失踪からスタート!
・家族の嘘と秘密
・謎の男(もしくは女)
・過去に重大なにかがある
・主人公、警察頼らずに暴走気味w
・警察、だいたい役立た
>>続きを読む

0

マーベラス・ミセス・メイゼル シーズン5(2023年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


とうとう大好きなドラマがファイナルを迎えました。
色々あったけど涙と笑いの最終話。
どの登場人物も、キャラクターが光ってました。

1965年、レニー・ブルースのネタからスタート
そこにはかつての輝
>>続きを読む

0

ブラックリスト シーズン4(2016年製作のドラマ)

4.0

安心、安定のアメリカ製作の基本一話完結の犯罪捜査もの+本筋があり。
毎度シーズン終わりにはクリフハンガーになって
「えーっ!」とか「ぎゃーっ!」とか叫ぶドラマ。笑

ストーリーが進むにつれ、
チームの
>>続きを読む

0

トラベラーズ シーズン2(2017年製作のドラマ)

3.5

ツッコミどころが多々あり、
任務が成功したかどうかわからない。や、
現代のFBIの方が一歩先をいってる描写なんかも、
ふふってなっちゃうけど、すごいヒーローなんかじゃなく
普通の人間のように成長し、完
>>続きを読む

0

トラベラーズ シーズン1(2016年製作のドラマ)

2.8

タイムトラベルものと言えば色々なタイプがあるが、
これは死ぬ予定の現代の人間に、未来からきた意識だけが乗り移る…。
5人一組のチームになって未来からきた指令に従う。

死ぬ予定の人間が無作為に選ばれる
>>続きを読む

0

シカゴ P.D. シーズン8(2020年製作のドラマ)

4.0

S1~S7まで2023年1月から一気見。
S8はhuluの配信の9月に視聴。

息つく暇もないほど、緊迫したシーンの続く刑事ドラマ。
他の刑事ものだと笑えたり、癒されたりするシーンが多く見受けられるが
>>続きを読む

0

ブラザーズ・サン(2024年製作のドラマ)

3.5

シーンの7割アメリカ(LA)、3割台湾からなり、
登場人物もパッと見オタク系な温和な弟と、
切れ者の殺し屋の兄という
色んな点でチグハグ感がクセになる不思議ドラマ。
出ている人は基本アジア系だけどドラ
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン6(2023年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

S1は1947年頃~、S2は1956年頃~
S3は1960年代~、S4は1979年~1990年
S5は1990年~97年、S6は1997年~2005年

ストーリーを追った感想
・第1話「ペルソナ・ノ
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン5(2022年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます



S1は、1947年頃~、S2は、1956年頃~
S3は、1960年代~、S4は、1979年~1990年
そしてS5は1990年~97年、
ジョン・メージャー内閣成立から
ブレア内閣へと政権がかわる
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン4(2019年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

S1は、1947年頃~、S2は、1956年頃~
S3は、1960年代~、S4の舞台は、少し飛んで
1979年~1990年の約10年間を描いています。

ストーリーを追った感想
・第1話で…
サッチャー
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン3(2018年製作のドラマ)

4.0

ストーリーを追った感想
シーズン3の舞台は1960年代。

・フィリップ殿下について
(疎遠の母親(アリス王女)との関係性、
69年のアポロ11号に感化される、など)
フィリップ殿下って単純に嫌われ役
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン2(2017年製作のドラマ)

3.7

S2ストーリーを追った感想
・フィリップとエリザベスのすれ違いの夫婦生活。
フィリップは女好きと有名で、
数多く不倫の噂…でも証拠は無い…不思議すぎる。
写真の1枚も撮られないの?誰一人として口を割ら
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.0

イギリスの王室に詳しくない人でも
エリザベス女王のことは知っているという人が多いのでしょうか。
私もの一人で…最近はスキャンダルの方が表に出ていて、
私、スキャンダルには興味なくて
どうなんだろう?と
>>続きを読む

0

ギルモア・ガールズ: イヤー・イン・ライフ(2016年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


・まず第1話目冒頭、ギルモアガールズの
過去のセリフから始まるところから泣けた。
このドラマのこの季節が好き。という感想を見かける通り、
季節と共に進む1年の描写はとても面白かった~

相変わらずそ
>>続きを読む

0

ギルモア・ガールズ<セブンス・シーズン>(2012年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

はじめ、ネタバレ無し感想
とうとう見終って、感無量!!
S1、16歳のローリーから始まり、
22歳まで見届けて、私ももう家族の1人。笑
ローレライの方は32歳から始まったのでファイナルは39歳頃ですか
>>続きを読む

0

ギルモア・ガールズ<シックス・シーズン>(2005年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

・S6の始まりは、波乱!
ローリーはローガンの父親に将来の夢をけなされ、
ローガンと共にボートを盗み逮捕される。
そして大学の休学(退学?)を決め、エミリーたちと住むことを決める。
ローレライは自身の
>>続きを読む

0

ギルモア・ガールズ<フィフス・シーズン>(2004年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます





相変わらず衝撃&衝撃のシーズン。全く飽きない。
ローレライが幸せの方へ、反対にローリーは
壁にぶつかりもがくシーンが多く…
子供から大人への成長で人生において難しい局面なのかなぁ

・ローレラ
>>続きを読む

0

ギルモア・ガールズ<フォース・シーズン>(2003年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

衝撃&衝撃のシーズン4でした…この人たち、波乱万丈

・ローリー、イェールデビュー!
学生寮に入るローリー。
ルームメイトが3人もいるのはすごく楽しそうで、憧れの大学生ライフ!
(と思うけど、私は他人
>>続きを読む

0

ギルモア・ガールズ<サード・シーズン>(2002年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


・ワシントンDCで夏を過ごしたローリーは
ジェスとディーンの間で揺れる。
ローレライはクリストファーの彼女の妊娠を知り複雑な心境からスタート。

・ローリー
ディーンと別れ、ジェスと付き合うがなかな
>>続きを読む

0

ギルモア・ガールズ<セカンド・シーズン>(2002年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


・ローレライが結婚式をドタキャン!
ローレライ、本当に結婚するの?
ルークとくっつくんじゃないの?
結婚しちゃっても今後の展開で離婚するのかなー?なんて思いながら見てたらドタキャンとは…!
でもさ、
>>続きを読む

0

ギルモア・ガールズ<ファースト・シーズン>(2000年製作のドラマ)

5.0

海外ドラマ好きの人なら一度は聞いたことあるかも?なドラマの1つ。
私もテレビ放映してたら絶対見てたと思う!
中学生の頃にNHKでやってたら見たかったな~と今更。
でも私が1人でレンタルする頃の年齢(大
>>続きを読む

0

チェサピーク海岸 シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.0

ネタバレ無しの感想
簡単に言うと「ヴァージン・リバー」の大家族バージョン。かな。
それくらいハートフル。
親子、妹や弟たちとのケンカシーンもあるけど
激しく感情的になることもなく冷静で穏やか。

初め
>>続きを読む

0

サバイバー シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.5

ネタバレ無しの感想。

キーファー・サザーランドが主人公というだけで
ジャック・バウアー感。
ここはどうしても拭えないイメージ。
ストーリーも「24」と似ている点もありつつ、
政治要素の強い本作は、
>>続きを読む

0

ベルリン(2023年製作のドラマ)

4.0

ネタバレ無しの感想。

これぞスペインドラマの良さ!!っていうのが
ぎゅうぎゅうに詰まっているのがこのドラマ。
昔からスペインは情熱の国と言うけれど、
大人になってスペインドラマを見るようになって
>>続きを読む

0
|<