1130papaさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

1130papa

1130papa

映画(493)
ドラマ(519)
アニメ(0)
  • 519Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ギヴン(2021年製作のドラマ)

2.4

突然ギターのジャカジャカ演奏、突然のララーラーと歌い出し。ボリューム大きくて、ちょっと耳がびっくりで辛かった。そこまで惹かれる演奏、歌唱ではない。ストーリーは全然進まない。ただのネガティブな気持ちの移>>続きを読む

0

射鵰英雄伝 レジェンド・オブ・ヒーロー(2016年製作のドラマ)

3.6

ぶっちゃけ、ほとんどワイヤーアクションばっかりで、ちょっとうんざり。郭靖が思いやりがあって、すごい優しいのは、癒やされる。ただ、武芸の師匠多過ぎ。
ストーリーがちょっとおかしいのは、武芸の達人たちなの
>>続きを読む

0

まっしろ(2015年製作のドラマ)

4.0

確かに一番闘ってるのは患者さんだよね。それをよく理解した上で、看護師さんが病気が治るように全力を尽くし、祈ってまでくれるこんな病院なら、自分も病気患ったら、入院したい!

0

悪の心を読む者たち(2022年製作のドラマ)

2.8

プロファイラーが形成する犯罪分析班が韓国警察に取り入れられるドラマ。最初は冤罪を救い分析班が立ち上がり、次は少女殺人犯を逮捕。飲んで騒いで、刑務所で捕まった犯人にどんな人生だったか聴取。学歴低めで、子>>続きを読む

0

目の毒すぎる職場のふたり(2022年製作のドラマ)

3.9

本郷係長はかなり「きのう何食べた?」の内野さんにイメージがメチャ似てる。確かにイケメンも可愛い女性も、人を思いやってる姿は、すごく和む、癒やされる。ハラスメントとかないから、こんな会社なら超いいなぁ。>>続きを読む

0

潤一(2019年製作のドラマ)

2.6

各話、年齢も未婚既婚も、環境も全く違う女性が、悩みがあり、トラウマがあり、潤一に寄りかかっていくが、こんだけ潤一も相手の女性と寝るって、ちょっとエグすぎかな。ベッドシーンは見たくなくなってきた。

0

ATARU(2012年製作のドラマ)

4.2

サヴァン症候群を演じる中居君も凄かったけど、脚本も凄く良かった。発達障害を個性とは見なす世の中になってくれればと、問いかけている。脳障害で視覚野が狭くなっている人や、絶対音感で耳に不快がある人にも、周>>続きを読む

0

最高です!スンシンちゃん(2013年製作のドラマ)

3.8

ちょっと女性陣たちは人の悪口ばっかりでキツかったー。スンシンは罵倒されてばっかり。韓国は自分が成功してると思ってる職業、裕福な家柄、年上なだけでも、根拠もないのに、人を見下し怒鳴りつけるのが普通なのか>>続きを読む

0

ネメシス(2021年製作のドラマ)

3.8

広瀬すずの武術の動き、すごかったなぁ。櫻井君のラップはちょっとヒドかったけど(笑)。話は本筋以外は一話完結で、犯人の犯罪を隠蔽する手法も犯人と真実を見つけ出すトリックも、キャラが立ってて、意外と面白か>>続きを読む

0

鬼畜(2017年版)(2017年製作のドラマ)

3.8

これぞ、ザ・松本清張って感じ。よくここまで昭和の風景撮れたなぁ。玉木も常磐も木村も鬼畜。もっともっと昔は生活苦しかったら、普通に子供を捨てたりしていた時代が日本にもあった。今は生活保護もあるし、子供の>>続きを読む

0

熱い空気(2012年製作のドラマ)

3.0

今回は東ちづるが家政婦紹介所の所長役で、余貴美子が金持ちの奥さん役。家政婦ドラマで、役が逆なドラマも見たなあ。女優って面白い。ストーリーは松本清張原作ってほど、推理作品ではない。女性はキレイ過ぎても幸>>続きを読む

0

霧の旗(2014年版)(2014年製作のドラマ)

3.6

堀北真希はラブコメしか見たことなかったから、さすが女優って感じを見せつけてくれた。工場の女子工員から、銀座のホステスまで豹変。人を恨む悪女を上手く演じてた。

0

コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 3rd season(2017年製作のドラマ)

4.3

映画を見るためのシーズン1からの2度目のイッキ見。どんな職業でもやっぱり人のために、一生懸命働く事は本当に美しい。
シーズン1は新人医師のフェローが自分の弱点な性格を乗り越えて、どうやって一人前の医師
>>続きを読む

0

松本清張ドラマスペシャル 顔(2024年製作のドラマ)

3.6

昭和が主な松本清張の作品を恋愛DV、動画を隠し撮りして脅迫など、よく現代の問題に絡めて、ドラマにしたなぁ。
久々見た豪華キャストも良かった。特に上川達也が刑事役。声質、滑舌も良くて、耳が惹かれる。
>>続きを読む

0

松本清張ドラマスペシャル ガラスの城(2024年製作のドラマ)

2.5

謎が解かれても、犯人、動機、トリック、全然、驚きなし。ミステリーって感じてはない。普通の殺人事件。

0

十八の瞬間(2019年製作のドラマ)

4.0

韓国は噂で決めつけて、差別する社会なのかなぁ。だとしたら残念。

当然、フィクションだし、同級生がイジめるのは防げないけど、金持ちの親が子供の悪事を隠して、自分の子に善悪を教育しないってどうなのかね。
>>続きを読む

0

LAW & ORDER: 性犯罪特捜班 シーズン23(2021年製作のドラマ)

3.8

シーズン12ぐらいまでは、目撃者や令状が出てない容疑者に、暴力振るってやりたい放題。取り調べでも髪の毛つかんで、殴るとか。一般市民に威張り散らして、不当捜査じゃんか。ホントにエリオット捜査官は嫌だった>>続きを読む

0

暴風眼―特命捜査官―(2021年製作のドラマ)

2.3

刑事モノは好きだけど、コレはハマらなかった。
国安のスパイ捜査は面白いと期待して見始めたが、会議ばっかりで、捜査が全然進まない一方で、同級生だった主人公2人の恋愛ばっかり混ざって、退屈。
産業スパイの
>>続きを読む

0

メイちゃんの執事(2009年製作のドラマ)

3.0

水嶋ヒロ懐かしかったけど、ドラマは非現実的スーパーリッチな学園イジメ物のひとつ。
向井理やら、鈴木亮平やら、谷村美月やら、脇役が超豪華なのは今見ると凄い。典型的ではあるけど、SDGsな時代に傷んでない
>>続きを読む

0

180 Degree Longitude Passes Through Us -僕らを隔てる境界線-(2022年製作のドラマ)

2.5

ウェーン、彼の母親、インの3人が、ペラペラ自分の気持ちを毎回毎回しゃべるだけ。シェークスピアみたいな演劇見てるみたいで、特にドラスティックな展開はない。

0

パトリオット ~特命諜報員 ジョン・タヴナー~ シーズン2(2017年製作のドラマ)

2.1

1話目はCIA的な諜報活動になっていくんだろうなと、期待して見てたけど、空港で金取られて、ずーっとそれの追い回しみたいな。
男子便所のシーンが多くて、あんまり見たくない。ストーリーに面白味もない。吹替
>>続きを読む

0

夢中さ、きみに。(2021年製作のドラマ)

4.0

ちょっと変わってると思われるかもしれない個性でも、それを尊重するってのがダントツいい。薄っすら関係が繋がって、ほんの少しだけど、相手を思いやる行動が広がっていくのが、楽しい。

0

智異山(2021年製作のドラマ)

3.9

過去、現在、現実、超常現象、超能力的なシーンがごちゃ混ぜになるから、ちょーっと、見づらいところがあるかなぁ。けど、連続殺人事件の犯人の動機、犯人の最後、凄く面白かった。人を救うレンジャーの仕事の意義、>>続きを読む

0

風のガーデン(2008年製作のドラマ)

4.0

中井貴一の演じる医師は、私生活はさておき、「患者を助けるため」と、父親役の緒形拳から遺伝されたのか、本当に医療従事者の信念を貫いてるのが凄い。
一番心にしみたのは、ふるさとの家族、友達、近所の人との思
>>続きを読む

0

リッチマン、プアウーマン(2012年製作のドラマ)

3.9

最初の小栗旬のキャラは先見の明は凄いが、短気は嫌だなぁ。今はSDGsの時代だから、気に入らないから、片っ端から社員のノートパソコン落して壊すなど、無いかな。社員の気持ちに寄り添わないどころか、罵倒する>>続きを読む

0

ザ・フォール 警視ステラ・ギブソン シーズン1(2013年製作のドラマ)

2.3

刑事モノ好きなんだけど、全くハマらない。連続殺人犯と、呼び出された女警視の仕事とプライベートのシーンがちょこちょこ行ったり来たり。そこまで掘り下げても面白くも何ともない。
連続殺人事件をシーズン1は尺
>>続きを読む

0

くたばれケビン! シーズン1(2021年製作のドラマ)

2.3

確かに殺したいぐらいケビンは自分勝手。妻のアリソンに思いやりは全くない。ただ、夫を殺す計画はノロノロで進まないし、2人の家のリビングでの家族会話は、なぜか観客の笑い声が毎回刷り込み。ケビンの発言で笑う>>続きを読む

0

ロス:タイム:ライフ(2008年製作のドラマ)

3.8

毎回主人公か変わってストーリーも変わるから、結構面白い。人間全員に死ぬまでにロスタイムライフがあって自分がこんな人なら、確かにこんなことしたいって感動の回もあったけど、同感しない回もあった。

まあ、
>>続きを読む

0

トランスペアレント シーズン5(ミュージカル・フィナーレ)(2019年製作のドラマ)

3.0

LGBTQをテーマでのドラマのアイデアはいい。けど、こんなに誰カレ構わず、気軽に性行為。病気とか怖くないのかな?

みんな仕事しないで、なんでLGBTQについてベラベラ喋って、歌唄い、不平不満、文句ぶ
>>続きを読む

0

美しき罠~残花繚乱~(2015年製作のドラマ)

3.0

それぞれ不倫してて、この人にその真実がバレる。次の回はあの人に、みたいな感じで、視聴者は最初から分かってるから全然急展開はない。

ジェンダーダイバーシティについて取り上げてたのは、この時期なら画期的
>>続きを読む

0

昼と夜 (DAY&NIGHT)(2017年製作のドラマ)

2.8

キャスティングのミスマッチか。主役の関さん、全然頭鋭いように見えないし、服もダサいし、モテ男にも、走りが早いアスリートにも、クラブの常連さんにも見えない。そもそもぽっちゃり体型で腹出てるオッさん。何で>>続きを読む

0

シカゴ・ジャスティス(2017年製作のドラマ)

3.5

シカゴ・メッド、シカゴPD、シカゴ・ファイア、ロー&オーダー性犯罪、プロデューサーが同じだから、当然これらのキャストがチラッと出てきて、ストーリーを盛り上げるのはいい。

もちろん検事が裁判で正義を貫
>>続きを読む

0

最高の愛~恋はドゥグンドゥグン~(2011年製作のドラマ)

3.8

トッコ・ジンがク・エジョンに惚れたのが、結局心臓疾患だったのかは分からないが、売れた俳優でもエゴばかり強くて、孤独て可哀想。けど、いじめは嫌だなぁ。子供みたい。

ラブ・ストーリーは揉めて、トラブルづ
>>続きを読む

0

それでも、生きてゆく(2011年製作のドラマ)

4.2

演技派が勢揃い。被害者家族と加害者家族、どちらもツラいよな。ちょっと満島ひかりの役がメンタルやられてるのは分かるけど、こんな被害者家族に近寄って、あーすべき、こうすべきとか、前半自己主張ちょっと強すぎ>>続きを読む

0

宿命 1969-2010 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京(2010年製作のドラマ)

2.8

いくら政界とは言え、根拠のないスキャンダルで、こんなにひっくり返るってのは現実味無く、ペラッペラ。
あと、真野響子の役は学生運動していたが、なんで息子を政界に入れたいという動機がいまいちわからない。日
>>続きを読む

0

シカゴ・メッド シーズン6(2020年製作のドラマ)

3.7

うーん、内容は終了したERを引き継いだ感じ。けど、ER、シカゴ・ファイア、シカゴPDほど、出演者のキャラはインパクト無いかな。グレイズ・アナトミーみたいに院内恋愛、キスハグ、セックスシーンがメッチャ増>>続きを読む

0