sayseaさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

5.0

全話録画保存しておいて良かったけど、ハードディスク買わなきゃ。
地上波テレビドラマのリアルタイム視聴をしたのなんでいつ振りだったんだろう

0

僕らのままで/WE ARE WHO WE ARE(2020年製作のドラマ)

5.0

最高
この他に観たいものが無いという理由でスターチャンネルEXの契約を躊躇していたこの2ヶ月半は何だったのか。これを観るためだけに早く加入しろ2ヶ月半前の俺

0

ファルコン&ウィンター・ソルジャー(2020年製作のドラマ)

-

BLM直球ど真ん中できた
MCUフェーズ4凄まじいクオリティで続いてるのに、Disneyマイナスのクオリティのまま配信を続けるのってどうなの

0

東京ラブストーリー(1991年製作のドラマ)

-

リアルタイム以来で全話観て、愛媛に雪が積もっているのと、押掛けたリカの部屋で断りもなく煙草を吸い始める完治と三上にギョッとする。
当時は観ながら振り回されていた赤名リカがただただ愛おしいし、こんな永尾
>>続きを読む

0

それでも、生きてゆく(2011年製作のドラマ)

5.0

いつまでたってもBlu-ray版が発売されないので、我慢しきれずFODで再々鑑賞。
2011年のあの絶望感と喪失感の中で観ていたこのドラマの素晴らしさは何も変わっていないのと同時に、あれから10年経っ
>>続きを読む

0

有村架純の撮休(2020年製作のドラマ)

-

監督・脚本が各話で異なれど、設定はゆるく繋がっているのかと思いきや完全なオムニバス形式だった。とはいえ有村架純が全編素晴らしい。
関西人としては伊丹出身の彼女(伊丹空港があるので「飛行機でビューっと帰
>>続きを読む

0

教場Ⅱ(2021年製作のドラマ)

-

ビニール傘に鮮血は鵞鳥湖辺りで見た気がするな…

0

教場(2020年製作のドラマ)

-

TVerでうんざりするほど見させられるFODのCMで唯一観たいと思えた作品。キムタクを意識せずに観られた初めての木村拓哉が抑えた演技で素晴らしい

0

保健教師アン・ウニョン(2020年製作のドラマ)

-

『ペニンシュラ』前に『新感染』を見直してたらチョン・ユミをもっと見たくなってしまったのでつい

0

この恋あたためますか(2020年製作のドラマ)

-

石橋静河がメインキャストという理由だけでつい。
マネーゲームで生きてきたような男が転落して初めて接客のやり甲斐を知り、(ある意味)泥臭く仕事を始めていく設定は良かったかな、はい

0

ラヴクラフトカントリー 恐怖の旅路(2020年製作のドラマ)

5.0

一話観てはSpotifyの町山智浩さん全話解説ポッドキャストを聴いて、物語の奥深さと一つ一つのシーンに込められた意味を知り、もう一度観返すのを繰り返すこと十回。
BLMが決定的に広がった2020年、や
>>続きを読む

0

プロット・アゲンスト・アメリカ(2020年製作のドラマ)

-

トランプ政権とその支持者に対する強烈なカウンターを作品として発表できるアメリカメディアの良心。
「政府が味をしめたらやりたい放題されるんじゃないの」

0

エミリー、パリへ行く シーズン1(2020年製作のドラマ)

-

Mankでのリリー・コリンズがあまりに美しかったのでつい。
カラフルで可愛いけど、ショッキングピンクの着せられてる感の強さが…。シックなリリー・コリンズのほうが好き

0

ユートピア~悪のウイルス~(2020年製作のドラマ)

-

2013年作品のリメイクだそうだが、ワクチンが開発されたと報じられる今、配信されたのがあまりにもタイムリー。
人類が愚かである限り矛盾を抱えながら生きていくしかないのか…

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

5.0

ベス以外の人物背景を(好演ばかりなのに!)殆ど描かずに、アニャ・テイラー=ジョイが出突っ張りの作品をリアルタイムで観ることの出来る尊さよ!
かといって軽薄なアイドル映画なぞでは決して非ず、薬と酒と慢心
>>続きを読む

0

名建築で昼食を(2020年製作のドラマ)

-

『プロジェクトX』を観ているような植草さんの解説を聞きながらの名建築探訪はとても心地良いので、師匠と媚びない姿勢の弟子の藤、という関係性のまま、淡々と時間いっぱい名建築を巡り昼食を味わう2nd、3rd>>続きを読む

0