Bwingさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Bwing

Bwing

映画(1397)
ドラマ(0)
アニメ(1)

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.5

人気SFアクション「マトリックス」シリーズ3部作の完結編。ソースに達して精神と身体が分離した状態になったネオは、メロビンジアンの忠実なしもべであるトレインマンが支配する空間に閉じ込められていたが、モー>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.5

革新的な映像表現で世界的大ヒットを記録した「マトリックス」(1999)続編で、全3部作の第2部。救世主として覚醒したネオは、コンピュータの支配から人類を解放するため戦いを続けていた。しかし、人間たちが>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.6

ニューヨークの裁判所。18歳の不良少年が実父殺害の容疑で裁かれようとしていた。12人の陪審員たちは評決の投票をするが、ただひとり陪審員8番だけが無罪を主張し、改めて審議が行なわれることに。それでなくて>>続きを読む

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.2

人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版第17作。日本を揺るがす国家機密をめぐり、海上自衛隊のイージス艦に潜入したスパイとコナンが繰り広げる攻防を描く。京都・舞鶴港沖でイージス艦の貴重な体験航海に参加してい>>続きを読む

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.2

青山剛昌による原作コミックが少年サンデー史上最長の連載600回を突破し、テレビアニメも大人気の「名探偵コナン」劇場版第11弾。古代遺跡“海底宮殿”と女海賊が残した財宝の伝説が語り継がれる神海島へバカン>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.3

人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版19作目。歴史的名画であるゴッホの「ひまわり」をめぐって繰り広げられる謎にコナンが挑む。ニューヨークのオークション会場で、かつて日本で焼失したとされているゴッホの「ひ>>続きを読む

サイン(2002年製作の映画)

2.7

妻の事故死により信仰を失った元牧師グラハムが2人の子供と弟メリルと暮らす農場で、怪現象が発生。とうもろこし畑に一夜にして巨大な図形=ミステリー・サークルが出現したのだ。いったい誰の仕業なのか。監督は「>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.8

2014年の「GODZILLA ゴジラ」から始まったハリウッド版「ゴジラ」シリーズと「キングコング:髑髏島の巨神」の世界観をクロスオーバーさせた「モンスターバース」シリーズの通算5作目。

怪獣と人類
>>続きを読む

クロコダイル・ハンター ザ・ムービー(2002年製作の映画)

3.1

機密事項カプセルを飲みこんだクロコダイルをCIAが追うフィクションと、クロコダイル保護活動する動物愛護家を描くノンフィクションが交錯するアクションアドベンチャー。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.9

死神と人間の女性が紡ぎ出すファンタスティックなラヴストーリー。監督・製作は「セント・オブ・ウーマン夢の香り」のマーティン・ブレスト。脚本は「フリントストーン」のロン・オズボーンとジェフ・レノ、「ジュニ>>続きを読む

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

2.6

モンゴメリー・カレッジの生徒、ヘザー、ジョシュ、マイク。3人は大学の課題のため、バーキッツヴィルに残る伝説“ブレア・ウィッチ(ブレアの魔女)”についてのドキュメンタリー・フィルムの撮影を始める。共同墓>>続きを読む

スピーシーズ2(1998年製作の映画)

2.7

凄まじい生殖能力を持つエイリアンと地球人との死闘を描くSFXアクション「スピーシーズ 種の起源」の続編。今回は凶悪な男性エイリアンと前作のスピーシーズから生まれたクローンの女性エイリアンとの戦いを描く>>続きを読む

スーパーヒーロー ムービー!! -最’笑’超人列伝-(2008年製作の映画)

3.4

「スパイダーマン」「ウルヴァリン」といった人気ヒーロー映画の数々をパロディ化したアクションコメディ。両親を亡くし、伯父母のもとで育てられた落ちこぼれ高校生リック。社会科見学でとある研究所を訪れたリック>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.2

1954年に東宝が製作・公開した日本の特撮怪獣映画の金字塔「ゴジラ」を、ハリウッドで新たにリメイク。監督はデビュー作「モンスターズ 地球外生命体」で注目されたイギリス出身の新鋭ギャレス・エドワーズが務>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

2.9

「ファミリー☆ウォーズ」などで、バイオレンス映画の新たな名手として注目を集める阪元裕吾監督によるハードボイルドアクション。レンタカーでキャンプ場へ向かう優希ら8人の若者たち。その途中、山の中で車がパン>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.5

ジェラルド・バトラー主演で、ゲリラ組織が支配する島に不時着した飛行機の機長が、犯罪者と手を組みながら窮地を乗り越えていく姿を描いたサバイバルアクション。

悪天候のなか、落雷でコントロールを失った航空
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.5

レオナルド・ディカプリオとマーティン・スコセッシ監督が5度目のタッグを組み、実在の株式ブローカー、ジョーダン・ベルフォートのセンセーショナルな半生を描いた。22歳でウォール街の投資銀行へ飛び込んだジョ>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.2

漫画家・水木しげるの生誕100周年記念作品で、2018〜20年に放送されたテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期をベースに、シリーズの原点である目玉おやじの過去と鬼太郎誕生にまつわる物語を描いた長編アニ>>続きを読む

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

3.6

「グラディエーター」の巨匠リドリー・スコットが実話に基づいて撮りあげた戦争アクション。マーク・ボウデンのノンフィクション小説を原作に、1993年にソマリアの市街地で発生した米軍主導による軍事作戦の顛末>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.5

青山剛昌の人気コミックをアニメ化した「名探偵コナン」の劇場版21作目。「百人一首」をキーワードに、大阪および京都を舞台とした物語が展開し、「西の高校生探偵」こと服部平次も登場。江戸川コナン(工藤新一)>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

大ヒットシリーズ「名探偵コナン」の劇場版27作目。「月下の奇術師」の異名を持つ怪盗キッドや、キッドとは因縁のある「西の高校生探偵」こと服部平次が登場し、北海道・函館を舞台に、謎に包まれた日本刀をめぐる>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

3.0

これまでにも数多く映像化されてきたブラム・ストーカーの名作小説「吸血鬼ドラキュラ」から、第7章「デメテル号船長の航海日誌」を映画化したモンスターホラー。

ルーマニアのカルパチア地方からイギリスのロン
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

人気作家・東野圭吾が1992年に発表した同名ベストセラー小説を、「禁じられた遊び」の重岡大毅主演で映画化したサスペンスミステリー。

劇団に所属する7人の役者のもとに、新作舞台の主演の座を争う最終オー
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

3.4

実写とストップモーションアニメを組み合わせ、小さな貝のマルセルが繰り広げる冒険を描いた作品。

アマチュア映画作家のディーンは、靴をはいた、体長およそ2.5センチのおしゃべりな貝のマルセルと出会う。デ
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.7

ファイル共有ソフト「Winny」の開発者が逮捕され、著作権法違反ほう助の罪に問われた裁判で無罪を勝ち取った一連の事件を、東出昌大主演、「ぜんぶ、ボクのせい」の松本優作監督のメガホンで映画化。

200
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.3

「ほえる犬は噛まない」「殺人の追憶」の鬼才ポン・ジュノが、恐ろしい怪物に娘を奪われた家族の死闘を描き、韓国で大ヒットを記録したモンスターパニック。ソウル中心部を流れる漢江(ハンガン)の河川敷に、突如と>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.7

スゴ腕の熱血漢だが上司からは見放されている若い刑事が麻薬組織を相手に大活躍するというアクション。製作はドン・シンプソンとジェリー・ブラックハイマー、エグゼキュティヴ・プロデューサーはマイク・モーダー。>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.6

「僕たちは変わらない朝を迎える」「名前」などの戸田彬弘監督が、自身の主宰する劇団チーズtheaterの旗揚げ公演として上演した舞台「川辺市子のために」を、杉咲花を主演に迎えて映画化した人間ドラマ。>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.7

「ダークナイト」「TENET テネット」などの大作を送り出してきたクリストファー・ノーラン監督が、原子爆弾の開発に成功したことで「原爆の父」と呼ばれたアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.4

世界的人気を誇る日本発のゲーム「グランツーリスモ」から生まれた実話をハリウッドで映画化したレーシングアクション。

ドライビングゲーム「グランツーリスモ」に熱中する青年ヤン・マーデンボローは、同ゲーム
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.6

「グランド・ブダペスト・ホテル」のウェス・アンダーソン監督が、砂漠の街に宇宙人が到来したことから巻き起こる大騒動を独特の世界観で描いたコメディ。

1955年、アメリカ南西部の砂漠の街アステロイド・シ
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.5

1989年のパトリック・スウェイジ主演作「ロードハウス 孤独の街」(ビデオ題「ロードハウス 誓いのカクテル」)を、ジェイク・ギレンホール主演でリメイクしたアクション映画。フロリダキーズにある美しい島「>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

4.2

「おくりびと」などの脚本家で放送作家の小山薫堂が、自身の提唱する「湯道(ゆどう)」をもとにオリジナル脚本を手がけ、お風呂を通じて交差する人間模様を描いた群像ドラマ。

亡き父が遺した銭湯「まるきん温泉
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.7

キアヌ・リーブスが伝説の殺し屋に扮した大ヒットアクション「ジョン・ウィック」シリーズの第4弾。

裏社会の掟を破り粛清の包囲網を逃れたジョン・ウィックは、裏社会の頂点に立つ組織・主席連合から自由になる
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

「万引き家族」でカンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した是枝裕和監督が、映画「花束みたいな恋をした」やテレビドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」などで人気の脚本家・坂元裕二によるオリジナル脚本で描くヒュー>>続きを読む

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

2.9

猟奇殺人事件の一部始終を記録したビデオに映った“あるもの”を追って取材班が調査する姿をフェイクドキュメンタリー形式で描き、韓国でスマッシュヒットを記録したホラー映画。

1992年、釜山の旅館・トンソ
>>続きを読む