黒糖わらび餅さんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

黒糖わらび餅

黒糖わらび餅

映画(106)
ドラマ(136)
アニメ(0)

MIU404(2020年製作のドラマ)

-

ドラマ アンナチュラルの
UDIラボの皆さんが出てくるのが◎
やっぱり坂本さんが良い味出してる。
中堂さんが電話越しなのも良い!

米津さんの主題歌がかっこいい!

0

ロングバケーション(1996年製作のドラマ)

-

どちらかと言うと
ラブジェネ派でしたが、
松たか子さんの透明感に満ち溢れた
可愛さは秀逸です。

0

リモート(2002年製作のドラマ)

-

当時友人がリモート面白いよ!と
言っていましたが、令和の今、
時代を先取りしていたんだなあと
深く感心させられたドラマでした。

途中までしか観れていないので、
最後まで観る機会があればうれしいです!

0

可愛いだけじゃダメかしら?(1999年製作のドラマ)

5.0

アラサーには懐かしいドラマ!
友達との青春でもあります。

当時はこのドラマを見て、
将来ファッション関連の仕事がしたいと
思っていました。

0

天気予報の恋人(2000年製作のドラマ)

-

深津絵里さん派だったので、
好きな終わり方ではなかったな

主題歌が懐かしく、
昔を思い出します。
令和の今、できることなら
この頃にタイムスリップ
してみたいです。

0

末っ子長男姉三人(2003年製作のドラマ)

5.0

リアルタイムでは、
小学生の頃だったので
ドラマよりもOPの主題歌が
とても温かくて優しく、
それを観る(聴く)日曜日の夜でした。

深津絵里さんが可愛く、
30代になった今、
こーんなにも優しいドラ
>>続きを読む

0

きみはペット(2003年製作のドラマ)

5.0

疲れた時に観たくなる、癒しのドラマ!

田辺誠一さんがすてき!

0

ケイゾク(1999年製作のドラマ)

5.0

SPECよりもケイゾク派でした。

中谷美紀さん、渡部篤郎さんコンビが
とても良い◎

0

天国に一番近い男 MONOカンパニー編(1999年製作のドラマ)

-

幼稚園の頃、
このドラマをリアルタイムで
池内博之さんを知ってかっこいいって
思った作品◎

0

Around40~注文の多いオンナたち~(2008年製作のドラマ)

5.0

高校生だった当時から観ていました。

TVerでの配信、うれしいです。


いつの時代も、凛と生きていきたいです。

筒井さんがかっこよかったです◎
大塚寧々さんも美しい!

0

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

5.0

手厚い脚本にキャスティングなど
すべてが素晴らしかったです。

リアルタイムで毎週月曜日21時が
待ち遠しかったです。
ハラハラドキドキとスリリングさを
ありがとうございました。

0

合理的にあり得ない ~探偵・上水流涼子の解明~(2023年製作のドラマ)

-

ゆるいながらハラハラしつつ、
笑いもありたのしかったです。

天海さん相変わらずお綺麗!

0

偽装の夫婦(2015年製作のドラマ)

-

こーんなにもおもしろい
ドラマがあったなんて。

楽しく観てます。

0

H2〜君といた日々(2005年製作のドラマ)

5.0

10代の頃に観ました。

熱き青春☺︎

さりげなく出演していた中村倫也さん、
当時は名前はわからなかったけど
この人光ってる!と思ったこと
今でも覚えています。

主題歌も良い◎

0

ちゅらさん(2001年製作のドラマ)

5.0

大人になって観て、号泣。

東京でえりぃとふみやくんがすれ違いに
再会しかけるシーンがだいすき!


真っ直ぐに信じている姿が素敵です。

0

獣になれない私たち(2018年製作のドラマ)

5.0

当時は1話を観るのがしんどくて
観るのをやめてしまってました。

今は続きが観たくて観たくて。


大人のラブストーリーです◎

0

ホタルノヒカリ(2007年製作のドラマ)

5.0

高校生の頃、
涙したり、笑えてほっこりしたり
だいすきなドラマでした。

今となってはdocomoの
携帯が懐かしいい!

0

月とケーキ(2023年製作のドラマ)

5.0

このドラマを観たらば、
昔やっていたドラマ "階段のうた" を
思い出しました◎

市川実日子さん、井浦新さん
さらには映美くららさんもすきなので、
うれしいキャスティングです◎


ふわっとこころに
>>続きを読む

0

あまちゃん(2013年製作のドラマ)

5.0

あまちゃん、面白いんだよ、と教えてもらい、
リアルタイムではちょうど100話頃から
観たものの、最後まで楽しめました◎

テンポ良く朝にピッタリなドラマでした◎

0

きらきらひかる(1998年製作のドラマ)

-

大学時代に1話だけ観ました。
大人な作品、という印象でしたので、
もう一度改めて観て見たい作品!

0

#リモラブ ~普通の恋は邪道~(2020年製作のドラマ)

-

たまに会いたくなる、
やさしくて不器用な青ちゃん!

草餅が食べたくなって
買いに行きました☺︎

0

不機嫌なジーン(2005年製作のドラマ)

5.0

何度も観た、だいすきな作品!
30代になった今、人とのご縁には、
これまでもこれからもタイミングがあるなあと
つくづく痛感しています。

涙して悩む竹内結子さんが可愛くて、
"不機嫌"さが愛おしいなん
>>続きを読む

0

あさが来た(2015年製作のドラマ)

5.0

母親に絶対観て!と
懇願されて観た作品でした。

朝ドラを観るのことがなかなかなかったので
とても新鮮で楽しかったです。

お三味線の先生役をしていた、
元宝塚の野々すみ花さんを
知った作品でもありま
>>続きを読む

0

JIN -仁-(2009年製作のドラマ)

5.0

当時高校生の頃に観てました。

8話あたりのシーンで不意に号泣。
"先生は未来から来たお人でしょう?"
"心細かったでしょう"のシーン
(うろ覚えですみません)

小さい頃から転勤族で育った為、
色ん
>>続きを読む

0

ブラッディ・マンディ Season2(2010年製作のドラマ)

5.0

当時高校生の頃、
視聴した後はmixiで感想を読むのが
ルーティンでした。

大人になって観ても恐ろしいドラマ、
1よりもパワーアップして、
毎週ハラハラドキドキでした。


ドラマの脚本の熱量が良か
>>続きを読む

0

ブラッディ・マンディ Season1(2008年製作のドラマ)

5.0

当時高校生の頃、
視聴した後はmixiで感想を読むのが
ルーティンでした。

大人になって観ても、恐ろしいドラマ。


ドラマの脚本の熱量が良かったです。

0

きょうは会社休みます。(2014年製作のドラマ)

5.0

綾瀬はるかさんが可愛くて◎

テンポ良く惹き込まれて
一気に観ました◎

0

踊る大捜査線(1997年製作のドラマ)

5.0

有名なのに見ていなくて、
深津絵里さん目当てで鑑賞。
サバサバした性格にすみれと
いう名前もかわいい!

最後までとてもテンポも
展開も良くて最高でした。

0

ブラックジャックによろしく(2003年製作のドラマ)

5.0

当時小学生だった頃には
観ていられない場面もあり、
30代になった今、涙して観ました。

緒形拳さんの存在感がとても良い。

主題歌も素晴らしいです。

0

TAKE FIVE~俺たちは愛を盗めるか~(2013年製作のドラマ)

5.0

テンポが良くて
好きだったドラマです。

大学時代に何度もカラオケで
歌った主題歌!

0

瑠璃の島(2005年製作のドラマ)

5.0

夏になると観たくなるドラマ

リセットされるかのように、
心が洗われます。

主題歌も美しくて、
泣きじゃくるばかり。


緒形拳さんが存在感がとてもすてきです◎

0

TRICK3(2003年製作のドラマ)

5.0

当時小学生だった頃、
内容が不気味なので
EDだけ聴きたくてテレビを
つけていたこともあったほどです。

大人になってから
鬼束ちひろさんの主題歌 "私とワルツを"
ふと思い出して夜中に思い出したらば
>>続きを読む

0

TRICK2(2002年製作のドラマ)

5.0

令和になっても唯一無二の
ドラマも歌も、色褪せず光り続けています。
脚本の熱量が最高でした。

0

TRICK(2000年製作のドラマ)

5.0

主題歌の鬼束ちひろさん、月光は
ストーリーの不気味さをかき消してくれます。

どのシリーズも最高の一言に尽きます。
一度見始めると止まらない中毒性あり。

0

君が想い出になる前に(2004年製作のドラマ)

-

この頃の椎名桔平さんが好きで鑑賞

主題歌が好きでした!

0

アンティーク~西洋骨董洋菓子店~(2001年製作のドラマ)

5.0

椎名桔平さん、かっこいい!

主題歌聴くと、このドラマを思い出します。
また観たいです。

0