黒糖わらび餅さんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

黒糖わらび餅

黒糖わらび餅

映画(106)
ドラマ(136)
アニメ(0)

いつかまた逢える(1995年製作のドラマ)

5.0

若かりし頃の椎名桔平さんが観たくて!
大塚寧々さんが可愛くて◎

0

SWEET SEASON(1998年製作のドラマ)

5.0

美男美女のドラマとしては最高、
の一言に尽きる作品!

20代で観た時は楽しめても
30代で改めてまた観たら
奥様から見た関係性は
発狂する程共感しそう。

あの時代に好きな人から
携帯電話をプレゼン
>>続きを読む

0

恋愛詐欺師(1999年製作のドラマ)

5.0

波留正彦!
クールでドライなドラマです。

0

愛と青春の宝塚~恋よりも生命よりも~(2002年製作のドラマ)

5.0

TSUTAYAで借りていた思い出!

いつでもかっこいい椎名桔平さん!

0

整形美人。(2002年製作のドラマ)

5.0

当時小学生だった頃、
再放送で観てたドラマ

突然この主題歌がふと頭の中で
よぎったのでYouTubeで聴いてみると、
今でもたくさんの人が聴いていると、
令和になっても色褪せていませんでした。
大人
>>続きを読む

0

極悪がんぼ(2014年製作のドラマ)

5.0

最終回の終わり方が
とにかく最高でした!

また観たい作品◎

0

ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~(2000年製作のドラマ)

5.0

放送当時も大人になって観ても、涙。


主題歌も何度聴いても素敵です。

まさおさんとさっちゃんが
可愛くてすきでした◎

0

恋がしたい恋がしたい恋がしたい(2001年製作のドラマ)

5.0

大学時代にハマったドラマ

TSUTAYAで借りていたのも
今となっては良き思い出!

白川由美さんと菅野美穂さんの
シーンは不意に号泣。

カーペンターズの曲でストーリーの
雰囲気を一新してくれると
>>続きを読む

0

First Love(2002年製作のドラマ)

-

このドラマをまだ知らなかった頃の
主題歌を聞けることはもうない程
ドラマとのマッチングがすごい。

主題歌を聞く度にドラマを
思い出してしまう程、
ゾクゾクする大人の恋愛ドラマ、
後半は重いです。

0

光とともに~自閉症児を抱えて~(2004年製作のドラマ)

5.0

当時小学生の頃に、
このドラマで市川実日子さんを初見。

改めて大人になって鑑賞、
苦しいシーンがありつつも
素晴らしいドラマです。

1話のラスト、入学式に歩いてくるシーンには
主題歌と共に大号泣。

0

階段のうた(2010年製作のドラマ)

5.0

だいすきな作品!
しばらく続いてたけど、
season 1がいちばん印象的でした。
市川実日子ちゃんの声が好き。

茨木のりこさんの詩が印象的。



つい最近、ロケ地の公園に行こうとしたものの
いつ
>>続きを読む

0

凪のお暇(2019年製作のドラマ)

5.0

現代だからこそのドラマに共感

この頃リアルタイムで観るドラマが
久しぶりだったことから、
最終回を観ながらロスになると思うと
涙が止まりませんでした。

サントラも買っちゃいました。

0

ラブジェネレーション(1997年製作のドラマ)

5.0

幼いながら大瀧詠一さんの主題歌に惹かれ、
松たか子さんにも惹かれていました。
大人になったらドラマの中の
松たか子さんみたいにデスクを
キティちゃんだらけにして働く!
なんて言ってました。


ぷりん
>>続きを読む

0

永遠の仔(2000年製作のドラマ)

5.0

重くて、一度はすぐに見るのを
やめてしまったけど、30代になって
改めて観られた作品。

みんなが報われないまま、
辛いシーンばかりですが、
10話だけはわずかに光が射す
シーンがあります。

見終わ
>>続きを読む

0

HERO シーズン1(2001年製作のドラマ)

5.0

当時小学生でも楽しく観ていました。


大塚寧々さんを一目惚れした作品!

宇多田ヒカルさんの主題歌は
何十年経っても良い。蘇る。

0

恋ノチカラ(2002年製作のドラマ)

5.0

10代のうちに観ておきたかった作品。
20代になって観て、DVDも持っています。

冬の朝の出勤時は主題歌の
キラキラを聴くに限ります。
大人になって、籐子さんのように
ハイネックを着て、日比谷公園で
>>続きを読む

0

ハケンの品格(2007年製作のドラマ)

5.0

何度も観ている作品
最終回だけ観ても、涙。

仕事で何かあるごとに、
いつも凛とした大前さんを
思い出しています。

真っ直ぐなドラマで、
パワーをもらっています。

★5では足りない!

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

5.0

UDIラボの皆さんがだいすき。
皆さんと一緒に働きたい気持ちになりました。
特に中堂さんと坂本さん!
坂本さんのムーミン好き、良い役!

涙なしでは見られない。

中堂さんが最後に報われて良かった。

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

5.0

最初から惹き込まれた作品、
これ、わたしじゃん!って。

サントラもSpotifyで聴けるので
いつでも何かあった時でも、
ふと、とわ子さんを思い出しては
チャラになる気がしてます。

ボーリングのシ
>>続きを読む

0

すいか(2003年製作のドラマ)

5.0

初めてDVDとサントラを購入した作品、
夏には必ず観ています。

大学時代はしょっちゅうゆかちゃんと絆ちゃんに
会いたくなっていたなるほど。

20年経った今でも、
三軒茶屋などのロケ地が
たくさん残
>>続きを読む

0

白夜行(2006年製作のドラマ)

5.0

セリフを覚えてしまうくらい、
学生時代から何度も観ていた作品。

初めて観た時は震えて、
胸が苦しくなるほど号泣しました。

柴咲コウさんの曲との相性もとても良いです。

0

これは経費で落ちません!(2019年製作のドラマ)

5.0

この夏、たまたま観たドラマで
こんなにも心いっぱい余韻が残るなんて。

この数日間、毎日サントラを
聴きながら寝てるほど。

太陽くんがかわいい!

0

グッジョブ(2007年製作のドラマ)

5.0

市川実日子さんが好きで鑑賞。
徳重さんも好きでした。
1話完結型のスカッとするドラマです。

脚本が大森美香さん!
再放送希望です。

0

カバチタレ!(2001年製作のドラマ)

5.0

幼稚園の頃に常盤貴子さんを
一目惚れしたこともあって、
小学生の頃に観ていた作品でした。

大人になって見ると内容に深く共感。

どこにでも笑いが散りばめられつつ、
ラストシーンの野際陽子さんの
占い
>>続きを読む

0

曲げられない女(2010年製作のドラマ)

5.0

何度も観てるパワーをもらえる作品です。

1話にリーガロイヤルホテル
ラウンジが使われていて、
初めて観た時からあの椅子に
座るのにずっと憧れてます。

Michael Jacksonで踊るシーンが良
>>続きを読む

0

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作のドラマ)

5.0

放送当時からずっとだいすきな作品。
年齢を重ねるごとに涙します。
でも毎回全話視聴は辛いので
1〜5話、最終回を見ています。

カセットのWALKMANでの
ボイスメッセージのやりとりも良い。

サン
>>続きを読む

0

最愛(2021年製作のドラマ)

5.0

1話の後半からテンポが上がっていき、
最終回まで見応えがあります。
瞬きしていられないくらい、
とはこのドラマのことです。
サントラも主題歌も良い。
★5つでは足りない。

加瀬さんも大ちゃんもかっこ
>>続きを読む

0
|<