甘口カレーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

甘口カレー

甘口カレー

映画(2210)
ドラマ(0)
アニメ(41)

KILLER GATOR キラーゲーター(2011年製作の映画)

2.0

父の土地を売りたくない娘ローラ。しかしその土地には巨大なワニがおり…

ワニと戦うと言うよりは、ローラの土地を奪って巨大なワニを繁殖させようとする奴らと戦います🐊

ワニは結構巨大だったし、最後は爆発
>>続きを読む

スネークアタック(2011年製作の映画)

1.8

車の運転中にヘビに噛まれたヘレン。しかも車が故障した。娘と共に目的地まで歩いて向うが… 

まずパッケージ詐欺です。
こんなにデカいヘビは出てきません。
出てくるのはあくまで普通サイズのヘビです🐍
>>続きを読む

アナコンダ4(2009年製作の映画)

1.7

前作で死んだアナコンダの子供が急成長した。アマンダは再びアナコンダと対峙する事になるが…

2回目の鑑賞🐍

3と続けて見ました。
3と同様にやはり残念な続編って感じです😥

前作同様まるで緊張感が無
>>続きを読む

アナコンダ3(2008年製作の映画)

1.8

研究のために飼育していた巨大なヘビが逃げ出した。アマンダ博士はハンター達と共に行方を追うが…

2回目の鑑賞🐍

初めて見た時、あまりに1&2に比べてクオリティーが低くなっている事に驚いたのを覚えてい
>>続きを読む

ミュータント・ワールド(2014年製作の映画)

1.6

隕石の落下により10年間格納庫に隠れていたメリッサ達。再び地上へ出るが、そこはミュータントと呼ばれる人間達が支配していた…

本来途中にCMが入っていたのか、変なタイミングで画面が暗くなったりしてまし
>>続きを読む

モンスター・オブ・レジェンド(2013年製作の映画)

2.2

教師のアーロンは生徒を連れて畑の手伝いにやってきた。しかしそこにはカカシ?の怪物がおり…

モンスター映画としてはそれなりに良い出来だと思います。
怪物の出番はかなり多かったですし、見た目も好み。
>>続きを読む

メタル・トランスフォーム(2011年製作の映画)

3.0

地球に宇宙から金属に寄生する生命体が飛来した。町にあったロボットのオブジェに寄生し…

期待しないで見たら意外と面白かったです😲

まず出てくるロボットが良い🤖
意外な事にCGクオリティーも高いし、見
>>続きを読む

ダイナソーinL.A.(2013年製作の映画)

2.4

大企業がDNA操作によって恐竜を誕生させた。だが案の定脱走される。消防士のゲイブは娘を助ける事が出来るのか…

2回目の鑑賞
見てる途中で気づきましたが、一度見たことがありました😲
多分午後ローで見た
>>続きを読む

クラーケンフィールド HAKAISHIN(2006年製作の映画)

2.8

クラーケンに両親を殺されたレイ。彼は考古学者ニコール達のお宝探しに参加する。だがお宝を狙うマフィアが現れ…

キャラクターは良かったですね。
復讐に燃える主人公レイや意外と良い腹筋してる学者のニコール
>>続きを読む

ロボクロコ(2013年製作の映画)

2.4

ナノマシンが動物園に落下し、ワニに寄生する。体が金属で覆われたロボクロコになったワニが人々を襲い始める…

サイボーグ化したワニと戦います🐊
 
悪くは無いんですよね😅
サイボーグ化したワニのデザイン
>>続きを読む

ジュラシック・ハンターズ(2015年製作の映画)

2.5

金属採取のために、洞窟を掘り進めて行ったら恐竜が現れた。恐竜達は町へ繰り出し…

B級恐竜映画としてはそこそこ楽しめるクオリティー。

恐竜達の出番は多めですし、ティラノやトリケラトプスなど種類も豊富
>>続きを読む

バトル・オブ・バミューダトライアングル(2014年製作の映画)

2.5

大統領が乗った飛行機が海に墜落した。オリバー達は救出に向うが、そのには触手モンスターがおり…
 
アメリカ軍が宇宙から来た触手モンスターと戦います。

お話のテンポは非常に良いです。
のっけから触手モ
>>続きを読む

ディープインセクト(2015年製作の映画)

2.4

とある町で水死体が発見される。解剖をすると、それは宇宙から来た昆虫の仕業らしく…

すごく古そうな映画のパッケージですが、2015年の映画です。

昔のモンスター映画を意識して作ってるのは伝わりました
>>続きを読む

ポセイドン・レックス(2013年製作の映画)

3.1

海底を爆破した事でポセイドン・レックスが目を覚ました。ハンターのジャックス達は退治に向うが…

海の上で恐竜みたいな生物と船に乗って戦う…
どこかで見たことあるなと思ったら、「ゴジラマイナス1.0」み
>>続きを読む

ピラニアシャーク(2014年製作の映画)

2.1

生物兵器のピラニアシャークを一般家庭用に販売してみた。そして当然のように下水へ逃げ出し…

設定は面白いんですけどね😅
ピラニアシャークはかなり小さいので、水道管とかに入り込めたりします。
お風呂で襲
>>続きを読む

シャーク・ショック(2017年製作の映画)

2.1

堤防が破壊され川が氾濫した。しかもサメが川に出現。さらにサメは電気を使えるときたもんだ。サメはトレーラーハウスに住む人達を襲い始め…

面白そうな設定だとは思うんですよね。
電気を使うサメって、ポケモ
>>続きを読む

ジョーズ・イン・ツナミ(2009年製作の映画)

2.6

平和なビーチで津波が発生。ライフガードのダグ達は管理室に閉じ込められてしまう。そこにサメが現れ…

サメ映画なのに、サメの印象が薄い映画でした🦈
確かにサメは定期的に出てくるんですが、サメが人を食べた
>>続きを読む

シャーク・プリズン 鮫地獄女囚大脱獄(2015年製作の映画)

2.5

脱獄に成功した女囚人達。だが、彼女らを地面を泳ぐサメが襲う…

悪い意味でおバカな映画です😅

ものすごくあっさり脱獄に成功したり、大した説明もなく、地面をサメが泳ぎます。
すごく適当に作ったのが見て
>>続きを読む

ウソ発見器 -YES or NO 生死を賭けた選択-(2013年製作の映画)

2.0

スーパーで1人の男が殺される。警察は捜査をするが、男は死ぬ直前ウソ発見器に掛けられており…

ダラダラしたSAWって感じです。

コンセプトはめちゃくちゃ面白いんですが、無駄に捜査パートが長いです。
>>続きを読む

兵器人間(2013年製作の映画)

2.1

スーパーの店員のアランは気付いたら南北戦争時代にいた。しかも改造手術を受けており…

この映画の監督が「武器人間」の監督と仲が良いらしく、このタイトルになったと思われます。素敵な友情。

お話はタイム
>>続きを読む

人肉レストラン(2013年製作の映画)

2.4

料理評論家のマルコスは出版社から、とあるレストランを調査して欲しいと頼まれる。しかしそのレストランには秘密があり…

テンポが悪い映画とは、こうゆうのを言うんだぞ!
と、言いたくなる映画でした😅

>>続きを読む

ラバランチュラ 全員出動!(2015年製作の映画)

3.8

突如火山が噴火し、中から大量の巨大な火を吹くクモが出てきた。B級俳優のコルトンは皆を救うことが出来るか…

2回目の鑑賞🕷

B級モンスター映画としては、かなり良い出来栄え。

キャラクターは全員個性
>>続きを読む

フロンティア(2007年製作の映画)

3.3

強盗で大金を手に入れた5人。だが1人が怪我をしたため病院へ連れて行くことに。残りのメンバーはホテルへ宿泊するが…

殺人一家に狙われる若者達を描きます。

アキレス腱を切ったり、指がもげたり、頭が爆発
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

2回目の鑑賞。
初めて見た時から大好きです😍

もうね、すごい楽しいんですよ。
色んな映画のキャラクター達が登場しますし、有名映画のオマージュも大量に盛り込まれてます!

中でも好きなのが
・ガムダム
>>続きを読む

サファリ(2013年製作の映画)

3.2

サファリツアーに出かけた主人公達。ガイドの勧めで地図に載ってない場所へ行くが、車が壊れてしまい…

2回目の鑑賞

初めて見た時はそれなりに楽しめたんですが、改めて見るとノイズの多い作品。

キャラク
>>続きを読む

ピラナコンダ(2012年製作の映画)

2.2

撮影のためハワイを訪れた撮影チーム。だがそこには巨大なヘビ、ピラナコンダがいた…

2回目の鑑賞

とにかくワンパターンなんですよね。
特にひねりもなく、5〜10分に1回くらいピラナコンダが人を食べる
>>続きを読む

メガ・パイソンVSギガント・ゲイター(2011年製作の映画)

2.8

ワニが巨大ヘビに食い殺される事件が発生。テリーはワニを巨大化させてヘビと戦わせようとするが…

多分見るの3回目です😅
初めては午後ローで見ました。

普通にモンスター映画としては良い出来だと思います
>>続きを読む

シャークトパスVS狼鯨(2015年製作の映画)

2.5

科学者がシャチとオオカミの遺伝子を組み合わせた生物を誕生させる。だが人々を襲い始め…

前作、前々作は好きでしたが、今回はイマイチでした😓

これまでに比べるとコメディ要素が増えましたが、あんまり笑え
>>続きを読む

シャークトパスVSプテラクーダ(2014年製作の映画)

3.4

軍によって作られた怪物プテラクーダ。だが案の定暴走。シャークトパスをぶつける事で事態の解決を図るが…

前作同様、くだらないのになぜか楽しめてしまいました😅

シャークトパスとプテラクーダの出番はかな
>>続きを読む

シャークトパス(2010年製作の映画)

3.2

実験によって生み出された頭はサメ、下半身はタコの化け物。だがコントロール装置が壊れ逃げ出してしまい…

くだらないB級サメ映画ですが、案外楽しめました😲

シャークトパスの出番はかなり多いですし、定期
>>続きを読む

ジュラシック・アイランド(2014年製作の映画)

3.0

恐竜大好きルーカス少年は突如恐竜がいる世界に飛ばされる。そこで少女のケイトと出会い…

子供向けの恐竜映画です👦👧
恐竜が住む世界を子供2人が冒険します。

恐竜の出番はかなり多いし、恐竜以外にも食虫
>>続きを読む

スパイダー・キングダム(2007年製作の映画)

2.0

ジャングルを探検中、仲間が毒グモに噛まれる。近くの村に助けを求めが…

クモと戦うって言うよりは、クモを利用して悪いことをしてる奴らと戦う映画です。
モンスター映画だと思ってみない方が良いと思います。
>>続きを読む

ザ・アイス(2011年製作の映画)

2.8

トラックの運転手のジャックとニールは採掘現場へ向かう。だがそこには巨大なトカゲがおり…

評価1点台なので一切期待してませんでしたが、意外と楽しめました😲

意外な事に巨大トカゲの出番が多いです。割と
>>続きを読む

モンスターズ・ゾーン(2012年製作の映画)

1.8

空港まで父親を迎えに行く一家。だが竜巻が発生。慌てて民家の地下室へ逃げるがそこには化け物がおり…

まずパッケージ詐欺です。
デカデカと竜巻が起きてますが、本編では序盤にチラッと映るだけで、本筋には一
>>続きを読む

ジョーズ 恐怖の12日間(2004年製作の映画)

3.0

ニュージャージー州で実際に起きたサメの襲撃事件を描いた映画です。

サメが人を丸呑みにしたり、最後に爆発したりするのがサメ映画あるあるですが、そういったシーンは一切ありません。
多分、サメ映画史上、最
>>続きを読む

エイリアン・ビギンズ(2005年製作の映画)

1.6

脱獄した囚人達。彼らが逃げ込んだ町にはエイリアンがいた…

囚人達をエイリアンが襲います。

ものすごく安っぽかったです。
まぁタイトル的に分かってましたが😅

主人公達が脱獄犯って言う設定はめちゃく
>>続きを読む