甘口カレーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

甘口カレー

甘口カレー

映画(2210)
ドラマ(0)
アニメ(41)

American Teen/アメリカン・ティーン(2008年製作の映画)

3.7

アメリカに住む5人の高校生達を追ったドキュメンタリー映画です。

下手に演出を加えず、5人が送る日常に焦点が当たっています。
でも意外と事件が起きるというか、良い事も悪いことも平等に起きる感じが、日常
>>続きを読む

HATCHET/ハチェット(2006年製作の映画)

3.3

ベン達は沼を観光するツアーに参加する。しかし船が座礁し森に取り残される。そこには殺人鬼がおり…

ストーリーはよくある殺人鬼ものですが、結構グロいです😊
胴体を真っ二つに引きちぎったり、首を180度回
>>続きを読む

へんげ(2011年製作の映画)

3.5

突如体の一部が変形してしまった夫。次第に体の変化は大きくなり…

ハッキリ言って途中まではあんまり面白くなかったです😓
体が変化していく恐怖を描きますが、怖くないし、特殊メイクも平凡。
ストーリーもあ
>>続きを読む

拳銃と目玉焼(2013年製作の映画)

3.5

新聞配達員の志郎はおやじ狩りにあっていた町工場を営む阪本を助ける。それがきっかけで彼はヒーローへ目覚める…

超低予算版キック・アスといった感じでしょうか。
冴えない男が手作りの武器を持って悪と戦いま
>>続きを読む

クラークス(1994年製作の映画)

3.8

休日出勤したコンビニ店員のダンテ。彼の最悪な1日が始まる…

志村けんさんやウッチャンさんのコントみたいに、5〜10分位のクスッと笑える話が詰め込まれてます。

基本的にキャラクターのトークで構成され
>>続きを読む

ホラー・ストーリーズ(2012年製作の映画)

3.1

監禁された女性。犯人は彼女に怖い話をする様に脅されるが…。

オムニバス映画です。
あらすじは
①留守番中に侵入者に襲われる姉と弟
②殺人鬼がCA達を次々に殺す話
③金持ちの男と結婚したい姉妹。だがそ
>>続きを読む

パーソナル・ショッパー(2016年製作の映画)

3.0

多忙なセレブの代わりに豪華な買い物をする仕事、パーソナルショッパーをしているモウリーン。彼女は双子の兄が亡くなった事をきっかけに兄の幽霊を感じる様になり…。

一応ホラー映画なのかな?
ポルターガイス
>>続きを読む

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

3.5

実在した殺人鬼フリッツ・ホンカ。彼は夜な夜な女性を家に誘い込み暴力の末殺していた…。

殺人鬼フリッツ・ホンカの日常に焦点を当てた映画です。
人を殺すシーンやグロいシーンはそんなにはありません。
スラ
>>続きを読む

食人族(1981年製作の映画)

3.6

4人の若者達が食人族を撮影する為にジャングルに入ったまま消息を絶った。教授らは探すためにジャングルの原住民にコンタクトを取るが…

ジャケットのインパクトからずっと気になっていました。

今なら絶対ア
>>続きを読む

父の秘密(2012年製作の映画)

3.7

事故で妻を失ったロベルトと娘アレハンドラ。新しい土地へ引っ越すものの、アレハンドラは酷いいじめにあい…

"間"が非常に上手い映画でした😲
この映画独特の間があって、何でもないシーンでも印象的でした。
>>続きを読む

裁かれるは善人のみ(2014年製作の映画)

4.0

自動車修理工場を営むコーリャは土地の買収に強く反対していた。しかし市長のヴァディムは土地の買収を進めており…

この監督は人間をものすごく繊細に描きますね😲
2時間半もありますが、人間描写が上手いので
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.7

かつては売れっ子俳優だったリーガン。彼は再起をかけて舞台に出演するが…

カメラワークがめちゃくちゃすごい映画です。
ワンカット風の流れる様なカメラワークに圧倒されます。
どうやって撮影したのか気にな
>>続きを読む

シック・オブ・マイセルフ(2022年製作の映画)

3.2

シグネは恋人のトーマスが人気者になった事に嫉妬していた。彼女は周囲の注目を集めるために、違法薬物に手を出し入院するが…

最近の過激なインフルエンサーを皮肉った映画です。

シグネちゃんがなかなかのか
>>続きを読む

キリング・オブ・ケネス・チェンバレン(2020年製作の映画)

3.5

医療器具の異常反応で黒人のケネスの家を訪れた白人の警官達。だがケネスはかたくなにドアを開けず…

実話です。

個人的には警察もケネスさんもどちらも悪くない様に感じた。

いや、無理やり入ろうとする警
>>続きを読む

サムシング・イン・ザ・ダート(2022年製作の映画)

2.8

リーヴァイとジョンは部屋の中で発光体を目撃する。彼らはこの現象をドキュメンタリーにしようとするが…

こりゃまた変わった映画でした😲
ストーリーはほとんど無い様なもんで、キャラクターが陰謀論や都市伝説
>>続きを読む

Love Will Tear Us Apart(2023年製作の映画)

3.5

小学生のわかばはいじめられている同級生を助けた事でいじめの標的になる。だがいじめっ子が何者かに突き落とされ殺される。それから7年後、彼女は友人達とキャンプに出かけるが…

なかなか変わった映画です。
>>続きを読む

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.8

大学生3人は旅館で住み込みのバイトをする。だが夜女将が使われていない部屋に行くのを目撃する。肝試し感覚でその部屋を覗いてみるが…
 
2chの怖い話が原作です。
こう見えて2chの怖い話が結構好きで、
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.1

ノルウェーの郊外に住む4人の子ども達はある日超能力を身につける。最初は遊びに利用していた彼らだが…

子供故に能力を制御出来ず、ついには他人を傷つけてしまう4人を描きます。

一応ホラー映画ですが、4
>>続きを読む

ベニー・ラブズ・ユー(2019年製作の映画)

3.7

デザイナーのジャックは家を売る事を決意する。その際、昔から大事にしていた人形ベニーを捨ててしまう。だがベニーに命が宿り…

人形がご主人様の為に人を殺しまくるホラーコメディです😁
リメイク版のチャッキ
>>続きを読む

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

3.9

いじめられっ子のサラ。ある日彼女はいじめっ子が誘拐されている所を目撃する。警察や家族に話そうか迷う彼女だが…

自分もサラと同じ様に、太ってた事を理由にいじめられてたので、開始数分で彼女に感情移入😭
>>続きを読む

クロムスカル リターンズ(2011年製作の映画)

3.3

前作で死んだと思われた殺人鬼は謎の組織により復活。前作の生き残りのトミーは再び命を狙われることに…

前作の直後から始まります。
前作見てる事は必須。

途中まで殺人鬼の出番があんまり無かったので、こ
>>続きを読む

クロムスカル(2009年製作の映画)

3.2

女性が仮面をつけた殺人鬼に延々と追いかけられる話

余計なシーンはほぼ無く、殺人鬼に追い回される事に特化しています。

怖くはありませんが、殺人鬼に襲われた時の緊張感はなかなか良かったですし、グロ描写
>>続きを読む

マンディブル 2人の男と巨大なハエ(2020年製作の映画)

1.2

カバンを届ける任務請け負ったマヌは友人ジャンと共に車を盗んで現場に向かう。だがトランクの中に巨大なハエがおり…

すみません、結構つまらなかったです。

とにかく話が脱線します。
もうね、さっさとカバ
>>続きを読む

チェンジング・レーン(2002年製作の映画)

2.5

車の接触事故を起こした弁護士ギャビンと離婚調停中のドイル。急いでいたギャビンは簡単に謝ってその場を立ち去るが…

ささいな事故がきっかけで、どんどん悪い方向に進んでいく様子を描きます🚗

謝るって大事
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

109にて鑑賞。
平日の夕方に見たせいか、観客は5、6人位でした。少ない。

かなり感情を揺さぶられる映画でした。

かなり大雑把に言うと
前半→オッペンハイマーってすごい人なんだなぁ…
中盤→オッペ
>>続きを読む

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(2010年製作の映画)

2.8

7つの剣を求めてルーシーとエドマンドが冒険します。
前作まで出てたスーザンとピーターは大人になったので今回出番はありません。

今まではナルニア国を巡る戦いがメインに描かれてましたが、今回は剣を巡るア
>>続きを読む

ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛(2008年製作の映画)

2.4

続きです。
ナルニア国の王位継承に巻き込まれます。

前作よりアクションが増えましたね。
後半からはほとんどずっとアクションしてたと思います。

ただ正直前作の方が良かったです。
前半は序盤にファンタ
>>続きを読む

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(2005年製作の映画)

3.0

第二次世界大戦中、兄弟4人は田舎へ疎開する。家で遊ぶ彼らだったが、ダンスの中がナルニア国に繋がっている事を知り…

なんかシリーズものが見たくなって鑑賞しました。

子供向けの楽しいファンタジー映画で
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.1

多分4回目位の鑑賞
久々に見たくなっちゃいました😁

前作のホームカミングもそうだけど、ヒーロー×青春ものっていうコンセプトがすごく好きなんですね僕。
ヒーローと学校生活の両立にあくせくしてる感じが、
>>続きを読む

ロスト・アイズ(2010年製作の映画)

2.8

フリアは姉サラの自殺に疑問を持っていた。彼女は姉と同じ様に視力を失いつつあったが、謎の人物が自分に近づいている気がして…

サスペンス寄りのホラーです。

品のあるホラー映画でした。
フリアの心情をし
>>続きを読む

デジャヴ(2006年製作の映画)

3.0

フェリーの爆破事件が発生。捜査官のダグは、過去を見る事が出来る装置で捜査をするが…

捜査ものだと思ってみたら、過去を見れる装置だとか、後半からタイムスリップしたりと、SF要素が強かったです。

面白
>>続きを読む

23年の沈黙(2010年製作の映画)

3.0

とある田舎町で13歳の少女が失踪する。ここでは23年前に少女が殺される事件が起きていた。警察は同一犯と見て捜査をするが…

一応サスペンスですが、犯人は冒頭ですぐ分かります。
というか、犯人の手助けを
>>続きを読む

アイアン・ドアーズ(2010年製作の映画)

2.0

男が目を覚ますと、鉄の扉の付いた部屋に監禁されていた。男は脱出を試みるが…

男がただひたすら部屋の厚い壁をぶち破ろうするだけの話です。

部屋の閉塞感は感じられましたが、80分間本当にただ男が壁をぶ
>>続きを読む

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

3.0

トンネルの崩落事故に巻き込まれたジョンス。救助達は彼の救出に向かうが…

韓国映画らしさが非常に強いですね。
単なる救助劇ではなく、救出の邪魔をするマスゴミや手抜き工事をしていた企業など、社会批判が強
>>続きを読む

エンド・オブ・ザ・ワールド 地球最後の日、恋に落ちる(2011年製作の映画)

2.2

フリオは目を覚ますと空に巨大なUFOが出現していた。しかも自分以外はほぼ皆避難しており…

いきなりバカでかいUFOが出てきますが、宇宙人と戦うとか荒廃した世界をサバイバルをするとかは一切しません🛸
>>続きを読む

ファンボーイズ(2008年製作の映画)

3.2

1998年、スター・ウォーズエピーソード1公開まで残り半年。ファンのエリック達は指折り数えて待っていたが、友人のライナスが余命3ヶ月である事を知り、彼のために映画のフィルムを盗もうと画策するが…

>>続きを読む