いよらさんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

いよら

いよら

映画(690)
ドラマ(330)
アニメ(0)

愛の迷宮-トンネル-(2017年製作のドラマ)

4.1

過去鑑賞作品。
チェ・ジニョクの兵役後復帰作品。

これもちょっとタイトルとパッケージで作品の印象が違って見える作品。ドロドロの恋愛ものに見えるけど、実際はファンタジー要素を含んだサスペンスもの。恋愛
>>続きを読む

0

傲慢と偏見(2014年製作のドラマ)

3.7

過去鑑賞作品。
パッケージからラブコメっぽい感じを想像しますが、サスペンスものですね。
でもタイトル的にはこれでいいのかな?誰の傲慢で誰の偏見かは見る人によって違う気もしますけど。一応ドンチの傲慢とジ
>>続きを読む

0

ヴィンチェンツォ(2021年製作のドラマ)

4.0

ヴィンチェンツォがとにかくカッコいいですね。ホントにソン・ジュンギの魅力が詰まった作品です。音楽とかカメラワークとかヴィンチェンツォを引き立てるためのものが多くて、男でも惚れる男っていうのがわかる気が>>続きを読む

0

それでも僕らは走り続ける(2020年製作のドラマ)

4.0

陸上選手を描いた作品ってそうそうないから新鮮でした。走ってる姿カッコよかったですね。

ソンギョムのキャラクターは、育った環境のせいか、自分にも周りにも興味がなくて、孤高の人。一人で生きていくのに慣れ
>>続きを読む

2

シグナル 長期未解決事件捜査班スペシャル(2021年製作のドラマ)

3.5

ドラマ版でカットになったエピソードを描いた作品です。でも時間軸としては、ドラマ版の続きですけどね。

なのでメインのエピソードよりも、大山さんどうなるの?の方が気になってしまいます。

0

ロボットじゃない~君に夢中!~(2017年製作のドラマ)

4.2

個人的には結構好きなドラマです。

ロボットのふりをしたり、ロボットに恋をしたりと奇抜な設定で楽しめました。
何よりも、ユ・スンホのラブコメが初ということで楽しかったです。

どう見てもジアが演じてい
>>続きを読む

0

仮面の王 イ・ソン(2017年製作のドラマ)

3.9

時代劇ではありますが、史実にあることを少しおり混ぜたほぼフィクションの話です。

敵方として登場する「辺首会」というのは実際にはそのまでの権力を持っていた組織ではなかったみたいですが、この作品の中では
>>続きを読む

0

華麗なるスパイス(2017年製作のドラマ)

3.7

これ、初めての台湾ドラマ作品でした。他作品を先にレビューしちゃってますけどね。

王道のラブコメ、料理ものではありますが、主役2人のキャラがとても可愛くて楽しめます。
フランス料理店なのになぜかカレー
>>続きを読む

0

刑務所のルールブック/賢い監房生活(原題)(2017年製作のドラマ)

4.5

応答せよシリーズと同じ監督の作品。賢い医師生活とも同じですね。
効果音は応答せよシリーズとは違うけど、似たような使われ方をしていて、いいですね。いいところで使われてるので、アクセントになっていていいで
>>続きを読む

2

悪霊狩猟団 カウンターズ(2020年製作のドラマ)

4.1

タイトル見て、どんな話なんだろう?悪霊と闘うから"客-ザゲスト-"みたいな感じかなと思っていたんですが、ガッツリのアクション系でしたね。
悪霊と闘うシーンはスピーディで楽しかったです。
コメディ要素も
>>続きを読む

2

運命のキスをお願い!(2020年製作のドラマ)

3.2

キスで運勢が入れ替わってしまう男女の話。
といっても、頻繁に入れ替わることはありません。むしろそのシーンはほとんどないので、後半はその設定を忘れるほどです。

王道のラブコメですかね。デザイナーを目指
>>続きを読む

0

宇宙を駆けるよだか(2018年製作のドラマ)

3.8

原作既読。
ドラマ化されてるの知らなかったんですけど、ネトフリで発見。清原果耶ちゃん好きなので、鑑賞しました。

この話は、中身が入れ替わっちゃう話です。韓国ドラマとかではよくある設定ではありますが、
>>続きを読む

0

冬のソナタ(2002年製作のドラマ)

3.3

そういえば、冬ソナのレビューしてなかったな。

初めて見た韓国ドラマです。
そう、第一次韓流ブームの時に。一応波に乗って見てみた。母親がハマってたし。

初めて見た感想は、昼ドラっぽい。事故とか記憶喪
>>続きを読む

0

ある素敵な日(2006年製作のドラマ)

3.1

恋愛ものではあるけれど、爽やかな…ではないかな?過去の関係云々が色々出てくるので、なんかよくわかんない話だったという記憶。。


コン・ユ演じるゴンはカッコいいなぁと思いますけどね。詐欺師だけど。妹の
>>続きを読む

0

逆転の女王(2010年製作のドラマ)

3.7

主人公テヒが幸せを掴むまでの逆転劇の話。

ラブコメではありますが、お仕事ものとしても楽しめます。
はじめの方は、夫のジュンスを巡ってバトルしてますけど、途中からは本部長ヨンシクとの話が中心になってい
>>続きを読む

0

ぶどう畑のあの男(2006年製作のドラマ)

3.5

ユン・ウネちゃんが好きだった時に見た作品。

割と王道のラブコメです。反発していた2人がだんだんと惹かれあっていく過程とか、2人のやりとりは楽しかったです。
田舎の暮らしっていうのはあんまりないから、
>>続きを読む

0

メリは外泊中(2010年製作のドラマ)

3.0

結構前に見た作品。なので、うろ覚え。。

チャン・グンソクが好きなら楽しめるんだろうなと思います。全くハマらなかったんですよね…
わたしはずーっと、2番手のジョン・インを応援してましたね。
メリとムギ
>>続きを読む

0

ホテルキング(2014年製作のドラマ)

3.5

マイガールの2人の再共演ですが、これはドロドロ系です。陰謀、裏切り、出生の秘密、騙し合いとかそんなのばっかりのドラマでした。出生の秘密と過去の繋がりが多すぎ。展開が読めませんでした。でも嫌いじゃないで>>続きを読む

0

幸せのレシピ~愛言葉はメンドロントット/こころに陽があたるまで(2015年製作のドラマ)

3.2

これも、ホン姉妹作品。

これ、主人公2人ゴヌとジョンジュにあんまり興味が持てなかったんですよね。
それよりも、ゴヌの兄と海女へシルの方が面白く観ていた気がします。ゴヌ兄ジョングンさんが大人で社長なの
>>続きを読む

0

マイガール(2005年製作のドラマ)

3.4

ホン姉妹作品。最高の愛とか主君の太陽とかの脚本家です。この作品はそれよりも前の作品ですけどね。
王道のラブコメ。
クールな御曹司と明るく前向きなヒロイン。
会長の依頼で孫娘を探すが亡くなっていることが
>>続きを読む

2

死の賛美(2018年製作のドラマ)

3.7

イ・ジョンソク目当てで一気見。
全3話と短いので、さらっと鑑賞できました。内容は結構重いですけど。

1921年、日本統治下。日本に留学しているウビンとシムドクの出会い、そして惹かれ合う2人の物語です
>>続きを読む

0

初対面だけど愛してます(2019年製作のドラマ)

3.7

秘書とボスの恋愛、相貌失認、これらの要素って最近の韓国ドラマには多いので、新鮮味という部分ではどうかな?と思ったのですが、設定に興味があったので鑑賞。結果、面白かったです。

相貌失認により、秘書のチ
>>続きを読む

0

都会の男女の恋愛法(2020年製作のドラマ)

3.8

1話30分程度の17話なので、サクサクみれるのがイイですね。

インタビュー形式なので、カメラに向かって話す場面が多いです。
メイン6人(たまにそれ以外の人も出てきますけど)のインタビューでの内容がそ
>>続きを読む

0

自白(2019年製作のドラマ)

4.1

レンタルを一気にしちゃったもので、一気見。
ジュノ目当てで見た作品ではありましたが、面白かったです。

弁護士が主役のドラマ。
その弁護士が殺人事件で無罪にした被告人が、5年後、同様の事件で再び犯人と
>>続きを読む

0

スタートアップ: 夢の扉(2020年製作のドラマ)

4.2

スタートアップ。起業。なかなか馴染みのない世界の話。

でも、そこに向かう動機は共感できるし、地道に取り組んでいく主人公たちは応援したくなります。
さらに、スタートアップに関わる言葉などもちゃんと説明
>>続きを読む

0

偶然見つけたハル(2019年製作のドラマ)

3.6

漫画の世界の話ってことで、"W"みたいなのかなと思っていましたが、現実世界ではなく漫画の世界だけの話なので全く別物でしたね。
主人公は漫画の世界ではヒロインではなく脇役で、そこに気付いて運命を変えたい
>>続きを読む

0

無法弁護士~最高のパートナー(2018年製作のドラマ)

3.6

復讐ものの一種ではありますが、主人公たちが取る手段が法律ではあるので、結構痛快です。法廷シーンも多いですし、逆転していく感じは楽しいですね。

そして、イ・ジュンギのアクションシーンもカッコよかったで
>>続きを読む

0

復活(2005年製作のドラマ)

3.6

復讐もの。
双子の弟になりすますっていう話ではあるんですが、正体がバレないかヒヤヒヤしながら見てました。途中、いっそバレてしまえばいいのにとも思いましたけど。
事件の全容がなかなか見えてこなくて、だれ
>>続きを読む

0

僕の彼女は九尾狐<クミホ>(2010年製作のドラマ)

3.5

とにかくクミホが可愛い。それに尽きる。
尻尾、ふだんは見えないけど、テウンに従順な犬みたいに見える時もあって、あそこまで一生懸命だと好きになるのもわかるなぁと。
なんか幸せになってほしいって本当思いな
>>続きを読む

0

チュノ~推奴~(2010年製作のドラマ)

3.7

朝鮮王朝16代仁祖の時代。世は荒れ、奴婢が多くいた。奴婢たちは生活苦から逃れようと逃げることが相次いでいた。それを捕まえるのが推奴師である。そんな推奴師と奴婢に転落した元将軍、そして1人の女性との物語>>続きを読む

0

あなたを見つけたい~See you again~(2017年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最近、タイムスリップ系のドラマ多いですね。
ん?これはタイムリープか?

幸せに暮らしていた主人公のジエンが突然の飛行機事故で10年前に戻ってしまう。そこで、未来の世界(現実の世界?)で、夫になるジア
>>続きを読む

0

逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!(2021年製作のドラマ)

4.0

レビュー書いてなかった。。

連ドラの時と比べるとジレきゅんシーンが少ないです。
このドラマは平匡さんのかわいさを堪能する作品だと思っていたので(個人的な意見です)、生活が落ち着いちゃった中だとやっぱ
>>続きを読む

0

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

4.6

作品自体はずっと知ってましたが、話題になり過ぎて何となく観ていなかった本作。
流行語にもなり、韓流好きとして観ておかなきゃかな、ということで遂に鑑賞しました。

たしかに王道ストーリーではありますが、
>>続きを読む

0

この恋あたためますか(2020年製作のドラマ)

3.7

森七菜ちゃん可愛かったですね。
中村倫也とのやり取りが楽しかったです。
石橋静河と太賀の2人も、ドラマであんまり見ないから新鮮ですね。

社長とフリーターの恋愛。最近こういうパターンあんまりなかったか
>>続きを読む

0

姉ちゃんの恋人(2020年製作のドラマ)

3.4

2人の間にある障害って結構大きいものなのかな、と思うんです。普通だったら、ちょっと乗り越えるのが大変だったり、周りに反対されたり、一波乱起こったり、いろいろありそうなんです。でも、いい人ばっかりで、み>>続きを読む

0

#リモラブ ~普通の恋は邪道~(2020年製作のドラマ)

3.3

コロナ禍だからこそのドラマでしたね。
マスク姿の人ばっかりとか、ソーシャルディスタンスで距離取ったりとか、新鮮でした。マスクの捨て方とかちょっと勉強になったし。

その中での恋愛。SNSから始まる恋。
>>続きを読む

0