BLEACH 千年血戦篇の12の情報・感想・評価

エピソード12
EVERYTHING BUT THE RAIN JUNE TRUTH
拍手:70回
コメント13件
ヤムヤム

ヤムヤム

一心、かっこいいね。さらっとその選択!竜弦は切ないし悔しい、、、 一心の「真咲は~、、、」って語り出すシーンがめちゃくちゃ涙腺にきた
いいね!3件
ニシーーーー

ニシーーーー

過去編
すいみー

すいみー

一護出生の過去 志波家の方々はみなさん素敵ですね タイトルの出し方オシャレすぎんか!!! 色々説明難しかったけど、一護の能力に納得しました
tkg

tkg

竜弦の気持ち考えたら切ない… 真咲を救えるのは自分じゃないっていう…
TOUKO

TOUKO

このコメントはネタバレを含みます

黒崎夫婦の馴れ初めはやっぱり何度見ても美しいです。 一心は大きすぎるデメリットを受け入れて真咲さんを救いますが、やっぱりそれは愛のなせる業なのかなと思いました。 一方、真咲を救うためとは言われても、目の敵にしていた死神にいきなり大切な人を取られてしまった竜弦可哀想だなと思いました。 普通であればこの時点で正気を失うなりやさぐれたりしそうですが、直後に投げかけられた片桐さんの想いもしっかり受け止められる竜弦は、大人ですね。(自分も見習いたいです) そんなふたりの間に産まれた子供の名前が"雨"竜なのもおしゃれで好きです。
碧

溜め息が零れるほど美しい物語。 些細な場面のカメラワークも作品の鼓動として息づいている。 黒崎家にまつわる話は水を印象的に用いているのを、前回に引き続き感じた。 三組の貴い愛情が感じられる回だった。片桐の語り掛ける場面は想像していたものと違って切実で誠実に感じられた。足元まで美しかった。
いいね!1件
あんへる

あんへる

高校時代の真咲ママは何処か織姫に似ている。だからチャンイチは…。 てかグランドフィッシャー懐かしいな。そして聖別のタイミングが最悪過ぎるな。おのれユーハバッハ。 「真咲は太陽に似ていた」 「俺はただ真咲に振り回されている事が幸せだった」 あぁ。。
いいね!5件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

過去エピ続き。 ホワイト戦での負傷により真咲にホロウの魂魄が混ざり、純血滅却師ではなくなってしまった。そして胸にホロウのような穴が開く。 片桐が雨竜の母なのか。 魂魄を中和して真咲の虚化をとめるため、浦原が義骸に入った一心(人間+死神)と真咲(人間+滅却師)の魂魄を結びつけた🧬 その代償として一心は死神に戻れなくなった。この決断をした時点で運命共同体みたいなもんじゃん。 歳を取る義骸なのね。 竜弦つらい… 片桐も片桐で激重感情抱いてて切ない☔️ 主人と召使いで幼少からの付き合いでもあるこの二人がどのように結婚に至ったのか普通に見たい。 一心と真咲が太陽カップルならこっちは月的な🌙 よくわからないけど一護の内なるホロウが解放されたことで繋がりが途切れ、一心は死神に戻れたらしい。 一心が語る九年前の六月の真実。ユーハバッハが聖別(滅却師を選別してその力を奪う)を行ったことで真咲は力を失ってグランドフィッシャーに敗れ、体の弱かった片桐も亡くなった。 ユーハバッハは滅却師の始祖なので、一護にもその血が流れている。 鰻屋さんが一護の死神代行証を届けてくれた。家の前で待ってるのがなんか都合の良い女感笑 じゃあ一護は死神、滅却師、虚、すべての要素を併せ持って生まれてきたわけだ。 テレビ放送で観てるとどこまで十二話かわからない笑
いいね!17件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

切なくて艶かしい出会い。 一心「一護、お前は全部盛りだ。」 一護「親父、ありがとう。」
いいね!5件
ギタラクル

ギタラクル

一護パパがカッコいい回。 てか月牙天衝使えたの!? そして父の口から語られる9年前の真実…。
いいね!1件
群青

群青

・一心のセリフが真咲と同じことで全てを悟る石田竜弦。 ・片桐さんの佇まい本当にいい。のちに奥さんになってるのも合わせていい。一心×真咲より好きだな。竜弦は真咲が好きだったからこの後から少しずつ片桐と改めて関係を深めたのだろう。萌え萌えである。 ・真咲の真実は最後の敵に繋がるものだった。ここら辺だけは最初から決まっていたのだろうが長い長い伏線。 ・おかげで超ハイブリッドな存在である一護。火影も真っ青なハイブリッドぶりである笑 設定的にもここまで中2っぽくチートな出生の設定はあまり聞いたことがない。 ・全てを知った苺。次回は斬魄刀との…
いいね!2件
Toro

Toro

魂の在り方とは。カッコ良い一話やわ
いいね!2件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

過去の真実
いいね!2件