フルーツバスケット The Finalのネタバレレビュー・内容・結末

『フルーツバスケット The Final』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後のきょうくんたちの新生活見たかった、
話の内容は最高に良かった!
あきと憎めんキャラやったなー
皆自由に好きな人と一緒にいて心あったまった

シリーズを通して、家族や恋人、友人の大切さ、「今」があるのは当たり前では無ないということを本当の意味で実感させられた。透のみんなを包み込んでくれる優しさ、夾くんの不器用だけど真っ直ぐな優しさ、由希の…

>>続きを読む

とりあえず一気みんなした。

大切な人が死んだら、誰もが抱え込んでしまう。それがきっかけで急に終わってしまうことに気づく。だからこそ人とのつながりを大切にしようと思ったことを思い出した。

どこが好…

>>続きを読む

本放送時以来の2回目の視聴。

ファイナルは毎話泣けるし、本編で泣いたあと、EDの春うららのイントロの優しさにまた涙。

呪いが解けたあとの紅葉くんとお母さんの会話のシーンは何回みても号泣します。

>>続きを読む

全13話。

 複雑だ〜〜〜〜〜〜でも良い話だ〜〜〜〜〜〜〜!!
 草摩家のズブズブな呪いに透ちゃんが巻き込まれて可哀想な目に遭うお話。
少女漫画アニメにあるまじきOP曲のサスペンス感なに?と思った…

>>続きを読む

はるとりんのカップルがエッチとか言われてるの納得いかなすぎている(依鈴の強火オタク)
律さんの非女装姿、美しすぎるよ〜〜〜
大きくなった紅葉キラキライケメンでよかったな。幸せになってほしい
全員、幸…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かった。元々タイトルしか知らなかったがちょうど期間限定配信をしてたから見出したら、止まらなくなった。主人公の透くんは、最初聖人すぎて器のデカさがやばいなと思っていたけど、そうじゃなくて…

>>続きを読む

それぞれの登場人物の結末が上手くまとまっており、大満足なアニメだった。
十二支の呪いがなくなっても、草摩家の関係が変わることはないだろう。本田透が果たした役割は非常に大きいが、それだけでなく、草摩家…

>>続きを読む

私が、アニメの世界観に魅了されるキッカケになった作品でした。
そして、少し重い内容だけど多感な子供の時分に、
教科書的な感じで見てほしい作品です。

色々な意味で好きですが、「光と闇」とか「正義と悪…

>>続きを読む

ついに最終シーズン観賞

原作コミックスを連載当時から買っていて

当時の自分として悩みと葛藤に共感して大好きな作品だったんだけど

今再アニメ化された今作を観て
当時とまた違う価値観が分かる視点か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事