てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!のアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!の情報・感想・評価・動画配信

てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!(2022年製作のアニメ)

公開日:2022年07月02日

制作会社:

2.9

あらすじ

『てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!』に投稿された感想・評価

ソメイ

ソメイの感想・評価

3.2

お笑いに何を掛け合わせるかというコンセプトにしっかりとアニメらしさが調和されていて楽しめた。
安直な感動や泣き、自虐に逃げない姿勢。
お笑いのノリがいい意味で苦痛でたまに目を覆いたくなる感じも作品の…

>>続きを読む
みゆう

みゆうの感想・評価

3.5

お笑いが好きなので見てみた。
お笑いのてっぺんを目指すという今までに無いような感じでそれは良かった。
結構雑なコメディアニメ。
登場人物が多すぎてしんどいけれどみんな個性があって良いとは思う。
2周…

>>続きを読む
usaking

usakingの感想・評価

2.5

お笑いを目指す女の子トリオが5組くらい住んでる寮の日常アニメ。2話まで視聴

アマプラでの視聴が終わりそうなので急きょ観てみた。設定が心配でこんなんで面白いわけが、、と思ったけど意外と面白かった。

>>続きを読む
なぜトリオ漫才なのでしょうか
女の子が漫才するだけでも少ないのにさらにトリオにするのはメンバー多くてごちゃっとして見づらくないか?
最後そんな日常が漫才になりましたの流れが好き。
シュールすぎて個人的には好き。漫才パートはいらない気もするけど
mint

mintの感想・評価

4.5
チームYの3人が好きだから観たけど、笑えるぐらい面白いかと言われたらそうではなく…。テンポが良い意味でも悪い意味でも良すぎたから体感的には早く感じたから最後まで観れた。キャラデザは好きだった!
笑いの沸点に到達するかどうかという絶妙なライン。割りに成功していると思います。さすが高松監督
きつい。拙者まだまだ修行不足で候。
また挑みたい作品である。

何故アニメ×お笑いは成功しないのか。最近この掛け合わせを多く見るようにはなったが、これといった成功例がない。漫才は動きが少ないし、コントになると「普通のアニメで良くね?」になってしまうからなのか。疑…

>>続きを読む
だるま

だるまの感想・評価

2.9

女の子がお笑いのグランプリ本選出場を目指す作品

面白い回もあったけどそうじゃない回はとことんつまらなかった
なんだかんだで最後まで楽しめた
しょうもない笑いが個人的には良かった

本選目指すために…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事