キッド

ミステリと言う勿れのキッドのレビュー・感想・評価

ミステリと言う勿れ(2022年製作のドラマ)
4.0
今クールではトップの作品。
マンガ未読でしたが、マンガらしいストーリーで面白かった。
整という変わり者が考えて考えてその結果何か解決してしまう。
その考え抜いた上で発言された言葉はドラマに重みやメッセージ性を与える。
なかなか素晴らしい構成だなと感じた。

その中でも1番の傑作はライカの話だと思う。
解離性同一性障害はかなり扱うのが難しい病気だと思うが、門脇麦という圧倒的演技力の女優の力と久能整というキャラクターの存在によって完璧なストーリーになっていた。
ライカの変化、久能整のライカとの関わりはみていて非常に興味深かったし、真実発覚後の整とライカのシーンは非常に切なかったな。

原作は読んでいないが、菅田将暉の演じる久能整は非常にフィットしているように感じたし、我路や天達といった瑛太や鈴木浩介等の脇役陣も良かった。
各回出てくる豪華なキャスト陣でドラマをより高めてたようにも感じる。
ストーリーと豪華なキャスト陣でなかなか完成度の高いドラマだったと思う。
その中でもやはりMVPは菅田将暉と門脇麦の2人だな。

一方、整という人間ができた背景や、愛珠やジュートを変えた精神科医、電車で出会った母娘のその後など、原作が未完だからこそまだ謎が多く残るフィニッシュとなったので、今後の続編も期待したい。

1点マイナス点をあげるとすると、カメレオンを使いすぎ。
いい曲だし、ドラマにも非常に合っていると思うが、多用しすぎるのはあまり良くないなと感じた。
キッド

キッド