ザ・テラー シーズン1に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ザ・テラー シーズン1』に投稿された感想・評価

shingo

shingoの感想・評価

5.0
北極に航路を見つけるための探検。
身動きできなくなり、壊血病、鉛中毒、極寒、トゥンバックが襲い掛かり崩壊する人間の関係や精神。追い込まれたときの人間をたっぷり見られて大満足なホラー。
めちゃくちゃ良かった!!!!
とにかく描写は痛々しい!!!!
Kyu3

Kyu3の感想・評価

3.4

19世紀に実際起こった、大英帝国の北西航路開拓(イギリスからカナダと北極の間を抜け、中国・インドへと到達する貿易航路開拓)で起こった悲劇「フランクリン遠征」を元に描いたホラー作品。

人間ドラマとし…

>>続きを読む

1845年、イギリス海軍の艦船であるエレバスとテラーは、清への最短経路となる北西航路を見つけるため、遠征隊を乗せて北極海へ乗り出した。しかし、氷に行く手を阻まれ立ち往生。水路を見つけるために探索して…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

4.5

尊敬する人がずっと激推ししてたので、やっとこ鑑賞。

イギリス海軍による、北極の北西航路開拓の物語。なんと実話ベース。
エレバス号とテラー号の2隻が座礁、遭難する話。

「ゲーム・オブ・スローンズ …

>>続きを読む
ぶん

ぶんの感想・評価

3.8

こんな重厚な大作ホラーを観るのは久しぶりだなぁ〜 ホラーと言っても人間関係ホラーかな。
遭難、船員のいざこざ分離、犯罪や鉛中毒や人肉食などの人間ドラマに謎の化け物のてんこ盛り。
何だろう、どうなるん…

>>続きを読む
最初の10分で見るのをやめた

通して見ればおもしろくなりそうな予兆はあったけど
全体的に暗い雰囲気だったので
長く見るのは疲れそうだったので

アマゾンプライム

基本、私は何か作品を観始める時に、あらすじ見たりとか、情報を調べたり、みんなのレビューとかスコアを念頭に決めたりはしません。自分の観る物は自分の直感で決めます。

「これ、おもし…

>>続きを読む
まま

ままの感想・評価

5.0
精霊のCGは微妙ですが、
演技とやら特殊メイクとやらは高レベルです。
善悪とか一括りするのは好きじゃないが性格歪んでる人は一番タチが悪いですね。
悪者の役者さん本当にすごいよ!サイコぶりがいい!

極力ネタバレを避けつつ感想書くの難しいなあ…どうしようか…

えっと、まず、陳腐な爆音演出でドッキリビックリした回数で作品の怖さを判定する人向けの作品ではないですとにかく!そういう人は『Five N…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事