アウターレンジ ~領域外~ シーズン1に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『アウターレンジ ~領域外~ シーズン1』に投稿された感想・評価

SGR

SGRの感想・評価

3.5
PLAN B制作で映像のクオリティは高い。前半は設定・ストーリーに惹きこまれたけど後半は失速。

シーズン2があるとしたら観るけど….
seriFil

seriFilの感想・評価

3.1
現代カウボーイの世界とか映像のトーンはとても良いのですが、肝心の穴のデザインが抽象的過ぎて残念でした。
nobuno

nobunoの感想・評価

2.7

ジョシュ・ブローリンの頑固オヤジなのは見ていて楽しいし、摩訶不思議な穴に翻弄されていくのも面白い。第一話が1番面白かった。後半はだるくなってくるし、そこで終わり??てのはいくらなんでも…。クリフハン…

>>続きを読む
設定は楽しいけど
風呂敷広げるだけ広げて
毎回歌のコーナーがある不思議な作品になっている
シネマンドレイクさん( @cinemandrake )のレビュー( https://cinemandrake.com/outer-range )を読んで、やっと内容が理解できた…
hasisi

hasisiの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

【主な登場人物】👨‍👩‍👧
アボット家。
[エイミー]長男の娘。
[セシリア]母。
[ペリー]長男。
[レット]次男。ロディオカーボーイ。
[レベッカ]長男の嫁。
[ロイヤル]父。昔大好き。🤠

テ…

>>続きを読む

シーズン1は8話で終了みたいです(?)。
何にもわからないまま終わりました。
採点のしようがありません。
感想も困ります。
打ち切りにならない限り、このまま完結するとは思えませんが、話はどこへ行くの…

>>続きを読む
ザ

ザの感想・評価

3.9

ファーゴ×ツインピークスという感じでめちゃくちゃ好みだった。ぶっ飛び方が斜め上を行く感じ、見ていて飽きないし途中からは笑うしかなくなった。歌唱力抜群の超絶クリーピー男を誰がやっているのかといえばシッ…

>>続きを読む

結局、漫画太郎作品からエログロとトラック轢死を取り除いて、不穏さだけを残したような作品でしたぁ。サウンドトラックのセンスは大好き。
シーズン2の内容によっては5点もあり得ますが、クソドラマ方面に突き…

>>続きを読む

ジョシュブローリン見たさに

ワイオミングの物語

神、時間、物欲、罪、贖罪、秘密、兄弟、相続、先住民、同性愛、宗教、上昇志向、恋愛

それぞれ抱える問題があるのはいいのだけれど、
それゆえに散漫な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事