うめまつ

À Table!〜歴史のレシピを作ってたべる〜のうめまつのレビュー・感想・評価

4.0
中島さんの声って森羅万象に染み渡りそうな響きというか、何気ないこと話してても全部意味ありげに聴こえるので、野菜の話してるだけなのにボードレール朗読してるのかな?って勘違いしちゃう。そんなヨシヲ(中島歩さん)の隣でジュン(市川実日子ちゃん)は見習い哲学者のように日々ふむふむと思考を巡らしている。そんな夫婦が歴史上の偉人達が食したかもしれないレシピで、ご飯を作って食べるシンプルなドラマ。このお二人の空気感も暮らしも理想的過ぎてよもやファンタジーになりそう。私もあんなミニマムで居心地の良さそうな古い家でゆったりまったり生活したい。もうちょっと料理より物語に比重を置いて映画化希望。ジュンの格好良い叔母さん(安奈淳さん)の台詞が素敵過ぎたので覚え書き。

「愛することって努力と知性が必要なの。自分を愛するには努力が必要。他人を愛するには知性が必要。」

「知識はただものを知っているということ。知性はそれを使って相手を幸せにしようと思うこと。教養とは自分の信じている知性が本物かどうか自ら疑うこと。」
うめまつ

うめまつ