どらやき

涙の女王のどらやきのレビュー・感想・評価

涙の女王(2024年製作のドラマ)
5.0
なんか気づいたらもう4周目なんだけど、いい加減にしてほしい全く飽きない、誰か止めてほしい。

涙の女王を観ると2020年に愛の不時着や梨泰院クラスを観た時を思い出すしトッケビが恋しくなる。それは涙の女王がこれらの作品に似ているとかそういう話ではない。愛の不時着や梨泰院クラスを観て韓国のドラマの作り方に鳥肌がたったし感情を揺さぶられた。トッケビを観終わった時、極度の緊張から解放されるような魂が抜けるようなそれだけこのドラマにのめり込んでいたんだと気付かされた。涙の女王でも私がもう一度感じたかったそれらの感覚を鮮明に感じられた、これから先この感覚をまた味わうことができるのだろうか難しいのではないかと正直思ってしまうほど良かった。観ない選択肢は無い。

★子供部屋について2人の気持ちを推測するとしんどい。
👰🏻‍♀️部屋をすぐに撤去したヘイン→ヒョヌが泣かないため。全て自分のせいだと責め、ヒョヌの悲しみを怒りに変えることで涙を流させたくなかった
🤵🏻部屋を撤去することに反対したヒョヌ→ヘインと一緒に悲しみを分け合って支え合いたかった。2人の幸せなあの瞬間の記憶を大切に共有し続けたかった。
★記憶に残るシーン
・新婚旅行でいったドイツのサンスーシ宮殿にヘインの靴を持って登場したヒョヌと、ヒョヌと一緒に家に帰りたかったと伝えたヘイン
・コモがヘインを病院の屋上でハグする場面
・ヘインがヒョヌに伝えた「무서웠어」
・みんなで囲む食卓(ヒョヌ実家で)
・ヒョヌがドア越しに伝える사랑해
・記者会見後に倒れたヘインが目を覚ます時
・手術受ける前の2人とその直後のヒョヌ
・ラベンダー畑で迎える最期
★OSTが良い。こんなに切なくなる曲、こんなに気持ちが晴れる曲、こんなに嬉しくてたまらない曲、こんなに心が苦しくなる曲、一度に聞いて良いんですか?
★俳優が良い。涙が美しい。目つき眼差し目の向き瞬きまで演技力ずば抜けている。声の強弱質感速度全てが素晴らしすぎる。
★視聴者の心を掴んで離さない細かい伏線回収や作り込みが良い。暗証番号とか利き手とか幼い頃の記憶とか全部全部全部…韓国ドラマのこういうところが好きなの、全てが完璧に計算し尽くされてるこういうところが。
★エピローグが良い。ヒョヌとヘインがそれぞれ相手がいない場面で相手を思ってする行動が映されている時がある。視聴者には見えるけど2人はお互いをこんなにも思い合っているのを知る術がない。視聴者はもどかしいけどでも夫婦ってきっとそういうことがあるよな、相手が自分にしてくれたこと100全部把握するなんて無理だもんね。逆にとてもリアルだった。
★小さい頃から2人は運命だったと12話あたりで明らかにされるのが良い。韓ドラあるあるがよい。韓ドラによくある小さい頃から実は顔見知り、そうだよ、そういう王道韓ドラを私はみたいんだよ、ありがとう、本当にありがとう。
★カメオ出演が良い。オマージュも良い。빈센조も愛の不時着も全部本当に全部良い。
★キムスヒョンさんのアドリブが良い。涙の演技であなたの右に出る人はいないのでは?と思うほど素晴らしくてこちらも泣く。
★キムジウォンさんあなたが女王です本当に素敵な役演じてくれてありがとう泣く。可愛いヘインもちょっと怖いヘインも愛されるヘインもかっこいいヘインも、全部キムジウォンさんだからできたヘインです。

ユヌンソンは本当に最後まで邪魔者(最初はいい感じの2番手かと取ってたけど全然違うやばいやつだった)でいらんことばかりしてダサすぎたけど「彼いないと普通の韓ドラになっちゃうから」と言い聞かせてた。でも、どこかで少し可哀想だと思う自分いてダヘみたいに自分の人生生きて欲しいなと願う自分もいた…ありがとうございました

最終回の最後を観て。
新婚旅行の時にヒョヌがヘインの最期を見届けてから自分もいくと言っていたこと、ヘインの病気がまだ治っていない時にヘインがヒョヌの最期は自分が天使になって迎えにいくと言ったこと、全て回収してくれてありがとうの気持ち🥲もう十分2人の気持ちはわかったし記憶を失ってもまた2人が思い合って一緒に過ごしてくれたことがわかったから、人生の最後を描いてくれて、確かな結末を教えてくれたことがありがたかった。最期まで愛し合って生きてくれたんだと分かって本当に嬉しかった。どんなドラマにも最終話に対する意見はあるけれど私はこの最終回を選んだ製作陣に感謝してる。

涙(ヒョヌ)の女王(ヘイン)だと私は思う。

박지은作家に私は一生ついてく、本当にありがとうございました、大変お疲れ様でした。欲を言えば何年後でも待ちますのでまた作家ニムの作品を観たいです、また見せて下さい...

スタジオドラゴン本当にこの会社は本当に期待を裏切らない本当なんなの本当にすごいよ。もうスタジオドラゴン=良作制作会社だもんね?今回もありがとうございました!

このドラマは確実に人生ドラマです。
見直してセリフまで全部覚えたいです。

※スペシャル観た後の感想
韓国の映像制作技術が物凄いことがわかる…NGシーンも良い…本当映像すごいよ…
どらやき

どらやき