ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル シーズン1に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル シーズン1』に投稿された感想・評価

ドンとチャーリーはもちろんお父さんも良かったな~。暖かみのあるあの家も理想の作りです(笑)

あとあの人、ルーダイヤモンドフィリップスもカッコよかった。

私がもっとも好きなドラマの一つ
家族愛、そして理論と行動力の融合...

ついにfilmarksでドラマもdramarksできるようになったので私がもっとも好きなドラマを最初にレビューします。

本…

>>続きを読む
ワン

ワンの感想・評価

4.0
FBI捜査官の兄ドンと事件に協力する弟の数学者のチャーリーが数式を駆使して解決に導くのが面白かった。ふたりの父親が良い味を出していた。
大盛り

大盛りの感想・評価

4.2
#4 ラリーが言った「学者の研究は、その死語も語りかけてくる。フィンだって君に語りかけて来るはずた。」が素敵だと思った。
もにあ

もにあの感想・評価

3.4
アルゴリズムという単語を聞くと、このドラマを思い出すようになった。
kon

konの感想・評価

3.4
もうちょい我慢してれば面白くなったかもしれないけど、個人的にはちょっと合わなくて途中でやめてしまった

捜査官の兄、数学者の弟、やもめの親父、この3人のやりとりが面白い。
難しい事件を、学問で解き明かしていく。

某福山さん主演のドラマも思い出すけど、ちょっと雰囲気は違うかな。

単純に好みで言えば弟…

>>続きを読む
htm

htmの感想・評価

-
なんかいまいちだなーって思ってたけど、チャーリーの数学的見解に惑わされないよう雑学程度に受け流して見たら、毎回事件の背景とか心情とかあってまぁまぁだった
微妙にギクシャクしている正反対の兄弟がだんだんと歩み寄っていくところが良い。数学者が事件を解決するって当時はなかなか斬新だったんじゃないでしょうか。
初)何回かトライして観続けられなかった作品。ようやっとS1完走。世の中の事象が全て数学で証明できるってスタンスは支持派で楽しめましたが…数学者の弟が兄の職場に入りすぎかなぁ~って印象…

あなたにおすすめの記事