クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン2の4の情報・感想・評価

エピソード04
サイコドラマ
拍手:1回
コメント6件
あぽ

あぽ

きしょ犯人… 最後ジェット機の中で眠ったリードがモーガンの膝に足乗せてるの可愛い 子供が被害者の事件をニュースで見る度、ホッチがいればいいのにと思う。
N

N

このコメントはネタバレを含みます

ホッチはヘイリーとの約束忘れて大反省😢家庭を犠牲にしてるのに救える命に限りがあるし、しかも給料も見合ってないらしいからひどいよBAU組織……! ホッチはペネロープに「ハニー」って呼ばれるのはやめてほしい✍️(笑) 犯人クソすぎた。最後関係ない親子に刃物向けて、撃たせようとするのキモすぎ🤮
あい

あい

いやぁ私には分からない犯行動機だった。 偶然銀行にいた人たち災難すぎる。
しろく

しろく

どんどん犯人のタガが外れて加速していく感じ、ヤバさが伝わる。 最後の犯行で間に合って本当に良かった… 邪推するのは失礼にあたると思うのだけど、支店長家族が信仰のことを除いても気の毒すぎた。家族として再び再生できると感じられない…胸糞…
まっつほっち

まっつほっち

銀行強盗がサイコなやつだった話。 最初はお金目的だったけど、どんどんお金を奪うよりも人を辱めたいという、ドラッグ中毒のヤバイやつ笑 ってか、親も親でヤバイやつ…。家庭環境がどんなに大事か思い知らされます。 自分の母親を罰したいけど、罰せられんから他人の親子にさせるってどういうこと!? ラスト犯人の「いつかは知らないといけない。誰も助けてくれないってことを」って言葉…悲しい話ですね。 今回は冒頭であったエピソードからか、いつも冷静なホッチが感情的だった珍しい回でした。
いいね!1件
Melo

Melo

このコメントはネタバレを含みます

スコア3.7 犯人は実の母親から虐待などを受けてグレたくそ野郎。 犯行内容は強盗殺人など、特にその場にいた客などの服を脱がせ性行為を無理矢理させるなど謎が多い。 終盤には犯行がエスカレートして命令に従わなかった男性や少年を殺害する。 決め手は少年に母親を殴らせたりと何かの復習を再現させているとプロファイルし、そういった療法を行っていた施設を洗って導き出した。 最後はホームパーティをしている庭園に侵入し、少年に母親を銃で殺害するよう仕向けるが捜査官が駆けつけ、ホッチナーの怒りの弾丸で負傷し逮捕された。 この回でホッチナーは我が子の存在や愛情など深く考えているシーンがいくつかあった。 ホッチナーの熱いところを観れた。かっこよかった。