totokim888

任侠ヘルパーのtotokim888のレビュー・感想・評価

任侠ヘルパー(2009年製作のドラマ)
5.0
過去視聴作品…。

このドラマ…めっちゃ良かった。
そして…めっちゃ泣いた。
当時…夢中になって見てたな。

内容がね…すっごく『ヒューマン』
すっごく考えさせられるドラマだった。

元気なとき…絶好調なとき。
そんなときには…家族がいたり…友がいたりする。
でも…一旦…順調な人生の道から外れだすと…。
見る見るうちに…自分の周りから人がいなくなる。

身体の自由が奪われたり…認知機能が低下したり…。
不本意ながら…誰かの手助けが必要不可欠となる。

今まで自分に優しかった人たちの表情が曇りだす。
『誰が面倒見るのよ』と…身内で押し付けあう。
悲しくも…決して稀ではない『現実問題』
実際問題…介護疲れで『命を絶つ人』も多い。

でも…『幸せな介護生活』もあるって知ってほしい。
私も『要介護5』の母を自宅介護(10年程)
母子二人暮らし…長年勤めた会社も辞めた

母の介護が始まって…生活が一変…。
下剤を飲ませた後…人工肛門の袋がはずれて…。
ベッドが『便の海』になったことも数回…。
毛布やら布団やら…便まみれの母…。
もうね…そんなときはね。
『辛いとか…嫌だ…』とか思わないんですよ。
とにかく…無我夢中で…必死のパッチで…。(笑)
ある意味…『無の境地』『ゾーンに入る』みたいな。

でも…そんなことの連続が…私の『生き甲斐』になって。
『大変だけど…幸せ』って思えて…。
確実に…私の全人生の中で一番『幸せ』だった。

決して『大変』=『不幸』ではなくて…。
むしろ『大変だからこそ…幸せに気づける』って。

他人から見て『あの人…可哀想』って…出来事。
意外に…本人は何にも思ってない…。
っていうか…マジで幸せやから…。(笑)

『寝たきりのお母さん抱えて…可哀想』って言うけど。
『いやいや…大好きな母と四六時中いれて…』
『めっちゃ…幸せやっちゅうねん…!』(←口が悪いなぁ。笑。)
totokim888

totokim888