ポムポム

メディア王~華麗なる一族~ シーズン4のポムポムのレビュー・感想・評価

4.8
サクセッションいつのまにかメディア王に

S1.2をかなり前に見てハマり
(どれで見たかも覚えてない)その後3が
全然配信されず4が出て
U-NEXTお試し入りようやく見れました

なので1.2の細かい内容覚えてないんだけど
まあとにかくアクの強い兄弟と父親
最後まで楽しませてもらいました。
理解出来てない部分も多々あると思うけど
多数のエミー賞を受賞(ケンダル、ローマン、シブ、トムそして作品賞)してるだけあって
見応えたっぷり。
カメラワークは独特のブレやズームで
疲れる人もいるだろうが
あれで演技出来る役者さんたち凄い。

3では正直ローガンにイラついて仕方なかった
なんかもうただの頑固親父みたいな
ローガンでなくローガイ(老害)とさえ
思ってしまった。

シリーズを通してケンダル推しなので
(これでジェレミーストロングのファンに)
彼を他の映画で見かけても
もうケンダルのイメージしかなくて(笑)
ケンダルは自信過剰かもしれないけど
真っ直ぐで人間らしい、そして覚悟がある。
他の兄弟達とは違うCEOに相応しいと思う。
ローマンは最後まで掴めない人物だった
シブは計算高くて出しゃばり
トムは虎視眈々とって感じの嫌いなタイプ
(マクファディンさんもよく見かける本当に
演技の上手い方ですよねー)
あと、めちゃイラつく能無しグレッグ
1の#1を見直したらまだ子供みたいでした!
ケンダルも若い!

葬式のシーンは圧巻でした。
そして、ラスト。
まさかのどんでん返し(でいいのか?)笑
も〜またケンダルが…腑抜けになってて
可哀想🥺
事が上手くいかなかった時の

みたいな表情が上手すぎる。
変な恋愛沙汰も無くあくまで
ファミリービジネスを基盤とする
ドラマでした(コメディとなってるけど笑)
これでシリーズ終わってしまったみたいで
残念です。また1から見直したいけど
めちゃくちゃ疲れそうだからなー笑

OPのテーマ曲も
MADMENみたいな音楽で良かったし
各話のラストも毎回違う曲が
重厚感あって好きでした。

いくらお金があっても
ロイ家には生まれたくないわ〜
ポムポム

ポムポム