恋は光に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 20ページ目

「恋は光」に投稿された感想・評価

ゆい

ゆいの感想・評価

2.5
試写会!なーちゃんを一目見たくて応募した〜
ひたすら恋の定義について語ってて、特に物語に起伏はなかった。退屈で寝たかったけど、寝すぎて寝れなかった〜。なーちゃんがひたすらかわいかった

原作未読
新橋ニッショーホールにての試写会参加。
応募動機は『逆光の頃』『殺さない彼氏と死なない彼女』を見て関心を持った小林啓一監督の作品という事で。〝文化系哲学恋愛映画〟というキャッチにも興味を持…

>>続きを読む
そら

そらの感想・評価

2.5
試写会で鑑賞。

恋を定義化すればするほど美しくなっていき、恋は色々な形があるんだなって光を通して知れました。
きま

きまの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

試写会で見させていただきました!

西野七瀬ちゃんと神尾楓珠くん目当てで見たかった映画なのでそんなもんかという気持ちではあるけど、面白いとは思えなかった笑

話の設定も微妙だし、恋の定義を〜とか言い…

>>続きを読む

試写会に参加させていただいたフィルマークスさんには感謝していますし、公開前の作品にケチを付けるのは忍びないのですがあまり面白くはありませんでした

「恋をしている女性が光って見える」という設定は話の…

>>続きを読む
siri

siriの感想・評価

2.8

テンポも良くて小説じゃなくてライトノベルを読んでいる感覚。
どおりでエンドロールでマンガが原作と知りました。
ティーンのデートで見る映画にぴったりなんじゃないかな。

欲を言えばクスッと笑える箇所が…

>>続きを読む

影の主人公は宿木嬢。彼女は『略奪』という形でしか他人と恋愛をできない人物。結局それが原因で西条とは結ばれることはない。しかし我々がネタキャラクターのようにあしらっていた彼女は、西条との失恋をまっすぐ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

とても恋について考えさせられる作品だった。今まで自分が考えたこともなかった視点に触れることができ、新鮮だった。
映画を観ながら、私も恋とは何かを考え、恋とはやはり、誰しもが正しくは語れないもので…

>>続きを読む

予告編をみて面白そうだな、と思って試写会へ参加した。
面白いテイストの事を言っているのに、笑うレベルには絶妙に至らなかった。

レビューを見ていたら思いのほか評価が高かったので、自身が歳を取ったのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事