わわう

彼女のいない部屋のわわうのネタバレレビュー・内容・結末

彼女のいない部屋(2021年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

美しい場面もたくさんあったけれど、やりきれない…というのが正直な感想。。

思い出と想像が混ざり合っていて、どこまでが本当に起こったことなのかはっきり説明はないけど、だんだんと理解していった。どういうことかわかってからは、むしろ妄想であってほしいと願ってしまう。
だんだんと、もしかして…?となってきてから、主人公が言う「春を待つのに疲れた」という台詞が重く、忘れられない。
想像の中の未来。自分はそこにいないけど、それでもいいから家族の幸せな未来を思い描く。それはある意味病的な妄想なのかもしれないけど、せめて想像のなかでは幸せでいて欲しい、という切実な願いでもある。
想像のなかで成長していく子どもたちは、反抗期が来たり、バンドにハマったり。その口ごたえでさえ愛おしい。家族の煩わしさでさえ、大切にすればよかったと今なら思う。
私が家を出たわけじゃない。何故、自分はいま家族と一緒にいないのか。それが受け入れられない。受け入れるための過程の彼女の混乱をそのままに見せられているのかな…と思った。

ただの日常、なんということもない日々の美しさ、失って初めて気づく尊さ…なんて言葉にすると陳腐だけど、実際そういうことを時々思い出すべきなのかも…と思った。
私はこの作品をアフターヤンとの2本立てで観たんだけど(そうでなければスルーしてた)もしこれだけで観ていたら、ただただやりきれなくて、辛くて悲しくなっただけだったと思う。アフターヤンと同時にみたことで伝わる魅力や美しさがあって、かろうじて受け止められたような気がする。
これが2本立ての醍醐味…と思えた体験だった。
わわう

わわう