ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」を配信している動画配信サービス

『ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」

ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」が配信されているサービス一覧

『ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として2件の配信作品が見つかりました。

ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」の作品紹介

ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」のあらすじ

ときは平安時代の中頃。貴族たちが雅な宮廷生活を送る京の都。 そこで宮廷陰陽師として仕える安倍晴明(中村倫也)。 人並み外れた陰陽道の才能ゆえに「人と狐の間に生まれた」と噂され、“狐晴明”と呼ばれている。 ある夜、九つの尾を持つ凶星が流れるのを見た彼は急いで参内する。 それは唐の滅亡以降、大陸を戦乱に陥れた九尾の妖狐が日の本に渡ってきた印であった。 しかし、宮廷からうとましく思われている彼は退けられ、九尾の妖狐退治は、大陸で学問を修めて戻った陰陽師宗家の跡取り、賀茂利風(向井理)に命じられる。 だが、すでに九尾の妖狐は利風を倒し、その身体を乗っ取り内裏に侵入していた。 それを見抜いた晴明は、九尾の妖狐を倒さんと動き出す。 しかし妖狐も利風の記憶や術を利用して、晴明の息の根を止めようとする。 晴明には大陸から妖狐を追ってきた狐霊のタオ(吉岡里帆)たちが加勢。 だが、タオとの因縁を逆手に取った妖狐の策略に翻弄されてしまう。 混沌とする戦いは逆転、また逆転の連続に……! 狩られるのは妖狐か、それとも晴明か。 術と頭脳、そして陰陽師の誇りを懸けた死闘が今、幕を開ける――!

ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」の出演者

原題
公式サイト
http://www.vi-shinkansen.co.jp/kyubi/
製作年
2021年
製作国
日本
上映時間
175分

『ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」』に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

4.0
吉岡里帆は役とキャラが合ってないと思う。どん兵衛のキツネで笑いを取るためだけのキャスティングだったら、かわいそう。中村倫也とは映画『ハケンアニメ』でも共演していて、このときの演技は素晴らしかった。

このところ新感線は髑髏城のバリエーションばかりやってる印象があり、この狐と陰陽師のストーリーは新鮮でいい。
今回とくに衣装が豪華で、特殊効果も多い。
それを映画化する技術や音響のレベルが上がっているので、ぞんぶんに楽しめる。
また、いつも裏切るあの人が裏切り、新感線ファンはニヤリ。
順慶

順慶の感想・評価

3.9
ちょうど1週間前に見た。
久しぶりの「ゲキシネ」。
「ゲキシネ」は何度も見ているけれど、新感線の舞台は見に行ったことがない。舞台の迫力にはかなわないだろうけど、映画館で気軽に2,200円(特別料金)で見られるのがいい。そして役者の汗を感じる表情のアップだったり。カメラは何台あるのだろう。アングルがとてもカッコいい。

中村倫也と吉岡里帆は、先日見た「ハケンアニメ」でハケンを争った監督のふたり。本作では、安倍晴明と大陸からやってきた狐の役。
吉岡里帆が狐というのは、やっぱりどん兵衛からのキャスティング?

高田聖子の迫力ある元方院、粟根まことの小者感。とても似合っていた。安定の安心感。

ラストに向けて盛り上がるストーリー。クライマックスの迫力ある演出はすごかった。向井理は映えるなと改めて感じた。

中村倫也の歌が聞きたかった。歌とダンスは少なかったのが残念。でも、とても見応えあった。3時間ぐらいなら、休憩なしで一気に見たい。
「劇団☆新感線」が劇団旗揚げ41周年興行として、中村倫也さん、向井理さん、吉岡里帆さんらの出演で2021年秋に上演した伝奇ファンタジーを、映画館のスクリーンで堪能できる「ゲキ×シネ」作品として映像化した本作は、出演者の息遣いが感じられる位、舞台の最前列で鑑賞したかのような臨場感がある。
平安時代の中頃、京の都で宮廷陰陽師として仕える安倍晴明は、類まれな陰陽道の才能から「人と狐の間に生まれた」と噂され、“狐晴明”と呼ばれている。
或る夜、京の空を九つの尾を持つ凶星が流れる。
それは大陸を戦乱に陥れた九尾の妖狐が日の本に渡ってきた印だった。
しかし、宮廷から疎ましく思われている彼は退けられ、九尾の妖狐退治は大陸で学問を修めて戻った陰陽師宗家の跡取りである賀茂利風に命じられる。
だが、既に九尾の妖狐は利風を倒して彼の身体を乗っ取り内裏に侵入していた。
それを見抜いた晴明は九尾の妖狐を倒す為に動き出す。
しかし妖狐も利風の記憶や術を利用して、晴明の息の根を止めようとする。
晴明には大陸から妖狐を追ってきた狐霊のタオたちが加勢するが、タオとの因縁を逆手に取った妖狐の策略に翻弄されてしまう。
混沌とする戦いは逆転に次ぐ逆転、果たして狩られるのは妖狐か、それとも晴明か?
術と頭脳、そして陰陽師の誇りを懸けた死闘を描く伝奇ファンタジーは、いのうえひでのりさんの演出による新感線らしいアクション、歌、ダンス、笑いを盛り込んで、晴明伝説に一味も二味もスパイスを加えた極上のエンターテインメント時代劇になっている。

『ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」』に似ている作品

ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII」

上映日:

2014年03月29日

製作国:

上映時間:

183分
4.2

あらすじ

ニッポンを代表する大泥棒・石川五右衛門。 文学、歌舞伎、映画、アニメ、ゲームと数々のジャンルで扱われる大人気ヒーロー?!五右衛門を、劇団☆新感線の看板役者である古田新太が演じ、新感線流に…

>>続きを読む

死神遣いの事件帖 -傀儡夜曲-

上映日:

2020年06月12日

製作国:

上映時間:

90分

配給:

  • 東映
3.4

あらすじ

三代将軍・家光の時代。江戸に、“死神遣い”の探偵・久坂幻士郎という男がいた。幻士郎は、十蘭という“死神”と契約しており、自分の寿命の一部と引き換えに、不思議な能力を使うことができるのだ。そ…

>>続きを読む