Hiro

線は、僕を描くのHiroのレビュー・感想・評価

線は、僕を描く(2022年製作の映画)
3.2
「線は、僕を描く」
何かに出会って、何かと触れて。それだけで新しく人は生まれ変わっていくし、前に進める。

青春映画なのだけど、静かで、凛としていて良いな〜と思いました。ただちょっと、テンポが早くて、置いて行かれた感もあり。あともう一歩!な映画でした。

横浜流星さん、めちゃくちゃかっこいいな…。そういえば彼の作品きちんと観たことなかったなぁと。かっこいいのに、どこか影のある役柄が似合う人だと思いました。
そして何より清原果耶さん…。おかえりモネの時から大好きな俳優さんなのですが、凄くピッタリな役柄だと思います。元気溌剌な役よりも、あぁいう凛とした、それこそ椿のような役柄がよく似合う。

ただ初っ端のあれ、主人公以外がバイト来なかったってそれどうなのよ?と思ってしまった。そんなことある…??
あと、主人公が住んでいる家が、一人暮らししてる大学生にしては綺麗で広すぎるな、なんて現実味のないことを思ってしまった。(実際にあれぐらい広い部屋に住んでる人も居るだろうけど)

主人公のトラウマの乗り越え方も個人的にはちょっと雑すぎるというか、あれだけでは乗り越えられんだろうし、展開がちょっと雑というか、災害を物語の道具として使っている感が出てしまって、少し嫌だった。

ただ、水墨画という世界を知ることが出来て個人的には良かったなと思います。今度展覧会とかいってみようかな。
Hiro

Hiro