アキオ

別れる決心のアキオのネタバレレビュー・内容・結末

別れる決心(2022年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

こう言うトゥルーエンド大好き。まじ結婚しろよ。素直になれば良いのに。って思いつつ、この終わり方でスッキリしてしまう自分がいる。性格悪いから大団円よりわかりやすく後味残る感じが好き。
ドロドロな感じが沼感たっぷりで好きな人は大好きやろなぁ。

こう言う魔性の女に弱いんだよな男は。知らんけど。
顔面偏差値高め。拙い韓国語にふとした瞬間に出る笑み、どんな形であれ夫を失う不幸な身持ち、ボロボロになっても強く前を向いている姿。
頼られたい、助けたいと思っている庇護欲の強い男性には刺さり散らかすでしょうね。
しっかり揺さぶられて、被疑者と刑事と言う上下関係も相まって沼りに沼って"崩壊"していく姿はそれはそれは沼ポイントですわ。"崩壊した"=君に夢中=愛してるの変換も好き。あんだけプライベート覗かれてるのに嬉しいとか相当ハマってる証拠。自分の為に一生懸命になって、夢中になって壊れていくの見ちゃったらもう一回見てもらう為に気を引きたくなるのも分かるなぁ。
派手なイメチェンしてギャルになってるのもなんか刺さったし、なんか凄いくるものがあったな。
気を引くためにわざわざやってるのも凄い駆け引き感あっていいな。

奥さんそっちのけで目奪われてるのとか凄い分かってしまうから、凄い可哀想やった。でもなんか分かるなぁ。人って安定よりスリルとか刺激を求めるから少しミステリアスで自分に気があるのかないのか分からん人に意識向いちゃうし。

含みのあるセリフや恰もその場に居合わせて聞いているような張り込みのカット、絶妙な間の演出なんかが最高。
思わせぶりな伏線も良い。あえて全部分からないようにする。本当に崖を登って夫だった人を突き落としたのか、本当に夫だった人の取引相手の母親に毒を盛ったのか、本当に自ら生き埋めになって海月になったのか、、、
ほぼ黒なのは分かっていてもうやむやにした感じが余韻を残してて良い。
しかも、色彩も最高。ジャームッシュ作品ばりの絶妙な色使いが好き。

生き埋めエンドは悲しいけどチャミスル良かった笑笑

カンヌ取るだけあるんかな。普通に俺は好き。
キャストが俺の偏見でしかないけど、西島秀俊に井上真央、高畑充希に若かりし頃の大谷翔平みたいなのが良かったな笑笑

最近韓国映画のクオリティ高いから見てみよっかな。効果音以外は良かった笑笑

いやーほんまに観に行けて良かった!!!
アキオ

アキオ